1: 名無しさん:2021/01/10(日) 13:09:35.109 ID:ntOIgZtga.net
これはwww
L25AAu9


 え、1500万円!?
 僕にもちょっと見せて・・・
warai



 ってああああああ、評価損んんん・・・・。
pc_ase






2: 名無しさん:2021/01/10(日) 13:10:32.045 ID:1MRSXo9B0.net
本当松

3: 名無しさん:2021/01/10(日) 13:10:33.881 ID:io9mptqe0.net
マイナスやん

4: 名無しさん:2021/01/10(日) 13:10:39.018 ID:DnrsNLCAr.net
握力すげえ

11: 名無しさん:2021/01/10(日) 13:11:57.722 ID:Z/84f63ga.net
>>4
確かに握り続けてたこと自体すら評価できそうな額

17: 名無しさん:2021/01/10(日) 13:15:36.113 ID:u/zLaAsf0.net
>>4
こんなん見たら握力(物理)凄い事になりそう。

6: 名無しさん:2021/01/10(日) 13:10:49.796 ID:gOaH9TuxM.net
証券会社に預けておくとこうなる

8: 名無しさん:2021/01/10(日) 13:11:45.650 ID:GW7C3XTR0.net
半額になっとる

9: 名無しさん:2021/01/10(日) 13:11:54.048 ID:Ta4t7Wd/0.net
他人に資産運用を任せるヤツが悪い

10: 名無しさん:2021/01/10(日) 13:11:55.302 ID:6jizvBpD0.net
(´・ω・`)

12: 名無しさん:2021/01/10(日) 13:13:06.942 ID:Hj7ch+ie0.net
買ったときは3500万の価値があったってこと?

22: 名無しさん:2021/01/10(日) 13:17:48.170 ID:NPquZ+qP0.net
>>12
そういうことになるな……

13: 名無しさん:2021/01/10(日) 13:13:11.073 ID:FPM3r6Hf0.net
メンタルすげー

14: 名無しさん:2021/01/10(日) 13:14:00.882 ID:sEsJEcBu0.net
みずほは配当すごいから

15: 名無しさん:2021/01/10(日) 13:15:14.084 ID:riowlAeg0.net
ポートフォリオの大半が塩漬けです

18: 名無しさん:2021/01/10(日) 13:15:59.883 ID:P4QYnif3a.net
2000万あれば何が買えたかねえw

19: 名無しさん:2021/01/10(日) 13:16:05.700 ID:C7n2wo9B0.net
あちゃー

20: 名無しさん:2021/01/10(日) 13:17:02.297 ID:Ct4fXj270.net
結果だけ見ればマイナスだけど配当入れるとトントン

26: 名無しさん:2021/01/10(日) 13:19:11.954 ID:NPquZ+qP0.net
>>20
半額になるような株が株価の半分もの配当出してるか……?

21: 名無しさん:2021/01/10(日) 13:17:20.936 ID:C7n2wo9B0.net
証券会社の口車に乗せられて
よく分からないまま投資して
ほったらかしって感じ?

23: 名無しさん:2021/01/10(日) 13:18:06.138 ID:riowlAeg0.net
元の配当利回りどれくらいなのだろうか?

25: 名無しさん:2021/01/10(日) 13:19:06.223 ID:llg/HVc6r.net
高配当ばっか買ってるんじゃなかったか

29: 名無しさん:2021/01/10(日) 13:19:53.630 ID:+7BE1fu0r.net
配当次第ってそんな馬鹿な配当ないよ

30: 名無しさん:2021/01/10(日) 13:20:15.263 ID:riowlAeg0.net
日本株なら配当も終わってるはず

35: 名無しさん:2021/01/10(日) 13:25:43.600 ID:61F0B2gd0.net
自分の金じゃないからいいじゃん

36: 名無しさん:2021/01/10(日) 13:28:50.034 ID:/TcVCETA0.net
皆さんこれが投資信託です

37: 名無しさん:2021/01/10(日) 13:29:52.588 ID:a6pz8WhOd.net
やはり他人に任せるのはダメか

38: 名無しさん:2021/01/10(日) 13:32:47.841 ID:WWFXBeEP0.net
-1900万までよくホールドしたな

40: 名無しさん:2021/01/10(日) 13:54:05.037 ID:YXKF/iG60.net
少なくとも50付近のジジイがツイッターで何言ってんだww

41: 名無しさん:2021/01/10(日) 13:55:34.989 ID:pBY4eEVBH.net
うちも父親80だが俺まだギリギリ30代だぞ

43: 名無しさん:2021/01/10(日) 14:46:39.294 ID:BNS6FGFRa.net
長期投資でもあまりに酷い場合は損切を行わないと・・・と思わされるスレでしたお。

敗者のゲーム〈原著第6版〉