1: 名無しさん:2021/01/20(水) 09:46:35.31 ID:5Zk4uwV89.net
https://japanese.engadget.com/synthetic-cornea-helps-regain-blind-mans-sight-215013378.html?1
失明して10年の男性、最新の人工角膜インプラント手術で再び家族の顔を認識
目の組織と融合します
マジで!?失明して10年の男性、最新の人工角膜インプラント手術で再び家族の顔を認識
目の組織と融合します
10年も視力を失っていたのに回復できるって、そんな事あるのかお?

こういう技術はどんどん進歩して欲しいな。
歯や臓器など一度悪くすると取り返しがつかないものの再生は非常に夢がある。
歯や臓器など一度悪くすると取り返しがつかないものの再生は非常に夢がある。

3: 名無しさん:2021/01/20(水) 09:47:50.83 ID:N45R8YQP0.net
マ?
4: 名無しさん:2021/01/20(水) 09:47:53.44 ID:nlJckyGH0.net
見えた!
6: 名無しさん:2021/01/20(水) 09:48:29.67 ID:VKf/wnD30.net
素晴らしいけど¥高そう
7: 名無しさん:2021/01/20(水) 09:48:54.27 ID:pFEeJYrj0.net
これは朗報だな
8: 名無しさん:2021/01/20(水) 09:49:31.80 ID:/B8bkMAt0.net
すううげええええ!
9: 名無しさん:2021/01/20(水) 09:50:21.14 ID:iakHHXyO0.net
この手の研究ってほとんど実用化されないよな
遊びでやってんのか?
遊びでやってんのか?
19: 名無しさん:2021/01/20(水) 09:53:36.83 ID:/B8bkMAt0.net
>>9
角膜はめちゃくちゃ進んだろ
網膜が全然進まない
角膜はめちゃくちゃ進んだろ
網膜が全然進まない
50: 名無しさん:2021/01/20(水) 10:11:01.96 ID:txGAzX8J0.net
>>19
角膜は所詮レンズを保護するだけだからな
役割が単純
網膜は神経の末端なわけで難度が違いすぎる
角膜は所詮レンズを保護するだけだからな
役割が単純
網膜は神経の末端なわけで難度が違いすぎる
60: 名無しさん:2021/01/20(水) 10:19:34.03 ID:/B8bkMAt0.net
>>50
iPSでやってて先が長すぎたり…
売ってるけど60画素だったり…
ポリエチレンのとこが実用に耐えるものを一番乗りで作りそうな気がしてる
iPSでやってて先が長すぎたり…
売ってるけど60画素だったり…
ポリエチレンのとこが実用に耐えるものを一番乗りで作りそうな気がしてる
10: 名無しさん:2021/01/20(水) 09:50:32.02 ID:owvQNMmk0.net
すご
11: 名無しさん:2021/01/20(水) 09:50:36.89 ID:QMKLFSec0.net
これはすごい
13: 名無しさん:2021/01/20(水) 09:51:10.13 ID:7ULiKURQ0.net
すごいな
色盲の人がなおるサングラスもすごいよね
色盲の人がなおるサングラスもすごいよね
14: 名無しさん:2021/01/20(水) 09:52:00.16 ID:2+UUOyN50.net
本人、どれだけうれしかったことか!
20: 名無しさん:2021/01/20(水) 09:53:50.25 ID:/Z9piaV80.net
使わない部分は退化してる状態だったから見えてるって事は今後はさらに良くなるのかな?
21: 名無しさん:2021/01/20(水) 09:54:56.55 ID:mWh9TK2c0.net
よかっなぁ
22: 名無しさん:2021/01/20(水) 09:57:08.06 ID:xVhGqlml0.net
こういう分野こそ
金と労力かけるべきだわ
へたな映画より感動だわん
金と労力かけるべきだわ
へたな映画より感動だわん
23: 名無しさん:2021/01/20(水) 09:57:42.48 ID:OQ81xv8V0.net
だんだんブレードランナーの世界やな
30: 名無しさん:2021/01/20(水) 10:00:05.93 ID:1f6ST4ZB0.net
これは素晴らしいね
31: 名無しさん:2021/01/20(水) 10:00:52.73 ID:/ZFkdMvP0.net
これはクララも逆立ち
32: 名無しさん:2021/01/20(水) 10:00:54.71 ID:LO777+Ur0.net
角膜?網膜でなく?
38: 名無しさん:2021/01/20(水) 10:03:10.04 ID:V5/RvD3M0.net
せめてどこの国の話か
42: 名無しさん:2021/01/20(水) 10:07:26.47 ID:Hu7I0WuD0.net
サイバーパンク2077の世界だな
43: 名無しさん:2021/01/20(水) 10:07:38.12 ID:o/fXh8ZE0.net
いいニュースだな
これはいいことだ
これはいいことだ
52: 名無しさん:2021/01/20(水) 10:14:17.68 ID:RhKdYu3Q0.net
すんばらしい。
56: 名無しさん:2021/01/20(水) 10:16:58.19 ID:VywvXkOb0.net
保険適用はやく
78: 名無しさん:2021/01/20(水) 10:31:10.05 ID:09eRQKj60.net
すげー! アイバンクいらなくなるな
80: 名無しさん:2021/01/20(水) 10:33:01.65 ID:8bHejdoh0.net
左は殆ど使えない
右も矯正して0.5弱。
とっとと安価で実用化頼む
俺の病気に対応するかは判らんが。
右も矯正して0.5弱。
とっとと安価で実用化頼む
俺の病気に対応するかは判らんが。
85: 名無しさん:2021/01/20(水) 10:41:13.94 ID:WfutQMCR0.net
角膜なら希望があるんだが視神経はなあ
87: 名無しさん:2021/01/20(水) 10:43:21.34 ID:G8Ca3L9d0.net
これは素晴らしいな
102: 名無しさん:2021/01/20(水) 11:00:33.50 ID:/1hcJWJR0.net
これは素晴らしい
最近で一番良いニュース
最近で一番良いニュース
104: 名無しさん:2021/01/20(水) 11:02:35.76 ID:YQ3dTkQs0.net
まさに希望の光が見えた!
【国内正規品】HTC VIVE Pro Eye HMD (ヘッドマウントディスプレイ単体モデル)
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1611103595/
コメント
コメントする