1: 名無しさん:2021/02/26(金) 00:36:00.14 ID:Y6GC20ov0.net
なにぃっっつ!?
え、マジで?これはちょっと気になる・・・。

・・・カロリーも凄いが。
トレーニーならありか?

2: 名無しさん:2021/02/26(金) 00:36:28.85 ID:BJ3itV7Tp.net
ええわけないやろ
クーデターやろ
クーデターやろ
3: 名無しさん:2021/02/26(金) 00:36:32.78 ID:Y6GC20ov0.net
もち麦ごはんに変更で2000円オーバーや
5: 名無しさん:2021/02/26(金) 00:36:59.26 ID:Y6GC20ov0.net
おいしいのかな?
108: 名無しさん:2021/02/26(金) 00:55:38.42 ID:UgQx47QfH.net
>>6
980円だろこんなの…
980円だろこんなの…
146: 名無しさん:2021/02/26(金) 01:01:50.07 ID:5J//jwdp0.net
>>6
おかず肉だけかよ
これは高すぎるわ
おかず肉だけかよ
これは高すぎるわ
8: 名無しさん:2021/02/26(金) 00:37:20.68 ID:58QtFkKy0.net
複数人でおかずシェアしてもいいの?
9: 名無しさん:2021/02/26(金) 00:37:35.01 ID:lFsuJLBJ0.net
1300円くらいが妥当な感じ
10: 名無しさん:2021/02/26(金) 00:37:40.83 ID:Kzx3Kc/E0.net
まあでも美味しそう
11: 名無しさん:2021/02/26(金) 00:37:41.76 ID:Y6GC20ov0.net
明日食べてくる
14: 名無しさん:2021/02/26(金) 00:38:07.90 ID:BJ3itV7Tp.net
>>11
裏切り者
裏切り者
13: 名無しさん:2021/02/26(金) 00:38:00.75 ID:ktrpm/NFp.net
肉増やしてるからやろ
15: 名無しさん:2021/02/26(金) 00:38:17.48 ID:nOmy/NzK0.net
カロリー1日分やんけ草
18: 名無しさん:2021/02/26(金) 00:38:34.74 ID:Y6GC20ov0.net
吉野家みたいなジャンクさがないね
19: 名無しさん:2021/02/26(金) 00:39:08.51 ID:+1gdyWs20.net
暫くいってないけどおかわりは廃止なんやっけ?
36: 名無しさん:2021/02/26(金) 00:40:43.83 ID:dzxh5zRR0.net
>>19
できるで
できるで
21: 名無しさん:2021/02/26(金) 00:39:21.24 ID:Y6GC20ov0.net
正直鳥はいらん
22: 名無しさん:2021/02/26(金) 00:39:30.00 ID:LfJuA+Wo0.net
食塩もすごいな
ラーメン二杯食える
ラーメン二杯食える
25: 名無しさん:2021/02/26(金) 00:39:36.73 ID:Ggog9rHx0.net
こんなん800円やろ
30: 名無しさん:2021/02/26(金) 00:40:21.02 ID:Rl7ytb/90.net
26: 名無しさん:2021/02/26(金) 00:39:44.17 ID:Mi9zuKVT0.net
こんな値段出すなら焼肉食べ放題行くわ
27: 名無しさん:2021/02/26(金) 00:39:48.57 ID:SxkOIKBC0.net
それより黒毛和牛すき焼きが気になる
49: 名無しさん:2021/02/26(金) 00:43:39.93 ID:N9KmLPkC0.net
>>27
もうじき終わるで
もうじき終わるで
28: 名無しさん:2021/02/26(金) 00:40:10.01 ID:7Vsp/of1d.net
1倍の890円のやつでええわ
32: 名無しさん:2021/02/26(金) 00:40:25.16 ID:m1PhCllV0.net
カロリー2087で草
42: 名無しさん:2021/02/26(金) 00:41:48.93 ID:va8Olpl/M.net
2000円て…
牛角で食べ放題食えるやん
牛角で食べ放題食えるやん
50: 名無しさん:2021/02/26(金) 00:44:00.95 ID:lE6RjoDM0.net
鶏カツ定食復活してくれよな
77: 名無しさん:2021/02/26(金) 00:50:28.64 ID:o6frkkmp0.net
>>50
めちゃうまよな
ボリュームあるし
めちゃうまよな
ボリュームあるし
140: 名無しさん:2021/02/26(金) 01:00:57.10 ID:Yv6mXFdS0.net
>>50
ワイはレモンステーキ定食復活してほしい
あれめちゃくちゃ美味かった
ワイはレモンステーキ定食復活してほしい
あれめちゃくちゃ美味かった
52: 名無しさん:2021/02/26(金) 00:44:33.71 ID:Rl7ytb/90.net
>>51
ある
ある
55: 名無しさん:2021/02/26(金) 00:44:45.93 ID:y5hmlYsA0.net
こういうの食いたい層は定食に2000円出す人種じゃないだろ
66: 名無しさん:2021/02/26(金) 00:47:15.81 ID:Y5GHvTr20.net
>>55
それ
そもそもやよい軒に行くやつは1食2000円も出す層やないやろ
それ
そもそもやよい軒に行くやつは1食2000円も出す層やないやろ
59: 名無しさん:2021/02/26(金) 00:45:51.14 ID:jrSWL20f0.net
やよい軒は美味いから一度は試したい気持ちがある
65: 名無しさん:2021/02/26(金) 00:47:14.68 ID:SxkOIKBC0.net
サイドメニューの蒸し鶏の酢ものうまそう
74: 名無しさん:2021/02/26(金) 00:49:45.93 ID:qQZIx2Sk0.net
肉のオールスターやな
92: 名無しさん:2021/02/26(金) 00:52:57.35 ID:gthOHLRia.net
これなら安い食べ放題行くやろ
95: 名無しさん:2021/02/26(金) 00:53:06.43 ID:yQ3CDpO/M.net
101: 名無しさん:2021/02/26(金) 00:54:18.77 ID:Z6gXJjTo0.net
>>95
これほんまどうにかしてほしいわ
これほんまどうにかしてほしいわ
107: 名無しさん:2021/02/26(金) 00:55:27.56 ID:setAgsPL0.net
>>95
ご飯ぶりぶりで草
ご飯ぶりぶりで草
109: 名無しさん:2021/02/26(金) 00:56:07.29 ID:BkM8gLxq0.net
>>95
衛生的でええと思ったけどなg
衛生的でええと思ったけどなg
150: 名無しさん:2021/02/26(金) 01:02:53.58 ID:pxxY2UkI0.net
食塩相当量約15gて1日の摂取推奨量7gと考えるとメガトン級のボリュームだな
まるか ペヤング 超超超超超超大盛ペタマックス 878g
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614267360/
コメント
ご飯ブリブリマシンって
毎回「失敗するかも」
という謎不安に襲われる
コメントする