1: 名無しさん:2021/03/09(火) 17:22:31.26 ID:eYeZY37x9.net
小田急電鉄は駅構内や隣接商業施設の対象店舗で飲食サービスなどを定額で受けられるサービス「EMot(エモット)パスポート」の販売を始めた。同パスポート(初回7800円)を購入すると30日間、小田急のターミナル駅を中心に計44店舗で使える。対象の飲食メニューは3時間以上の間隔をあければ何度でも注文できる。
対象店舗は飲食店ではそば、おむすび、パンの各店やカフェなどがある。生花店でも期間中に5回まで利用でき、対象の切り花から好きな3本を選べる。今後、店舗やメニューを増やしていくことも検討するという。
パスポートはスマートフォンアプリ「EMot」から購入する。店頭で商品を選び、レジ近くなどに掲示するQRコードを同アプリで読み取り、店員に画面を提示して利用する。継続利用の2回目は7500円、3回目以降は7200円と安くなる。1回券や10回券も販売する。
日本経済新聞 2021年3月9日 17:04
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFB087NY0Y1A300C2000000/
・・・え、これかなり安くない?対象店舗は飲食店ではそば、おむすび、パンの各店やカフェなどがある。生花店でも期間中に5回まで利用でき、対象の切り花から好きな3本を選べる。今後、店舗やメニューを増やしていくことも検討するという。
パスポートはスマートフォンアプリ「EMot」から購入する。店頭で商品を選び、レジ近くなどに掲示するQRコードを同アプリで読み取り、店員に画面を提示して利用する。継続利用の2回目は7500円、3回目以降は7200円と安くなる。1回券や10回券も販売する。
日本経済新聞 2021年3月9日 17:04
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFB087NY0Y1A300C2000000/
ぶっちゃけこれだけで生活できそう。


メニューは限られているが節約したい人にはとてもいいな。

2: 名無しさん:2021/03/09(火) 17:23:42.86 ID:DsRbskND0.net
コレは破綻する。
3: 名無しさん:2021/03/09(火) 17:23:57.20 ID:AouzasuF0.net
箱根そばとか対象なのか
4: 名無しさん:2021/03/09(火) 17:23:59.31 ID:PnZoPqUt0.net
納豆のやつより信用できそう
5: 名無しさん:2021/03/09(火) 17:24:36.35 ID:C+HdhtQR0.net
箱根そばでサブスクやったら
めっちゃ人来るな
めっちゃ人来るな
6: 名無しさん:2021/03/09(火) 17:24:49.04 ID:NZ8j5K3M0.net
箱根そば食べ放題?
8: 名無しさん:2021/03/09(火) 17:25:37.07 ID:NZ8j5K3M0.net
ホクオーのパンもいいな
小田急、結構うまいくいもんやあるな
小田急、結構うまいくいもんやあるな
11: 名無しさん:2021/03/09(火) 17:27:28.84 ID:SGYizjbG0.net
メニュー限定みたいだな
12: 名無しさん:2021/03/09(火) 17:28:56.40 ID:80SkF6740.net
とんかつ工房を含むなら興味あり
14: 名無しさん:2021/03/09(火) 17:29:41.75 ID:DDO4ti/n0.net
3食と夜食で1食あたり65円でどこかでもう1回使える計算か
15: 名無しさん:2021/03/09(火) 17:30:34.47 ID:4ZYjZGc90.net
この手のサービス使うと乞食みたいに思われそうだからやなんだよなあ
18: 名無しさん:2021/03/09(火) 17:30:54.69 ID:To/jH95V0.net
一ヶ月、朝昼晩全部これで過ごすやついそうw
21: 名無しさん:2021/03/09(火) 17:31:18.31 ID:6pIK514I0.net
対象の飲食メニューは3時間以上の間隔をあければ何度でも注文できる。
後で一日一回までに制限されるやつだこれ
後で一日一回までに制限されるやつだこれ
22: 名無しさん:2021/03/09(火) 17:31:49.21 ID:tNmQ1Emj0.net
信頼関係が損なわれたので没収します
38: 名無しさん:2021/03/09(火) 17:47:34.37 ID:uaKADU3H0.net
>>22
>信頼関係が損なわれたので没収します
完全にコレ。
一度やったら何でも出来るしな。
>信頼関係が損なわれたので没収します
完全にコレ。
一度やったら何でも出来るしな。
23: 名無しさん:2021/03/09(火) 17:32:11.67 ID:5uVA0HFx0.net
これ大量に乞食が湧きそうw
店が行列しないなら考えるけど無理だろうな
店が行列しないなら考えるけど無理だろうな
24: 名無しさん:2021/03/09(火) 17:32:40.14 ID:7N/cUhKs0.net
全店舗 限定10食 品切れしました😂
25: 名無しさん:2021/03/09(火) 17:32:50.83 ID:DDO4ti/n0.net
<箱根そば本陣・箱根そば(そば)16店舗> かき揚げ天そば、天玉そば、コロッケそば など
<おだむすび(おむすび)2店舗> お好きなおむすび2つ
<HOKUO(ベーカリー)12店舗> 税込300円未満のお好きなパン2個 など
<FORESTY COFFEE(カフェ)1店舗> 税込300円未満のお好きなパン2個 など
<HIBIYA KADAN、Hibiya-Kadan Style、ルコネル (フラワーショップ)13店舗> 対象の切花からお好きな3本
メインディッシュがない…
<おだむすび(おむすび)2店舗> お好きなおむすび2つ
<HOKUO(ベーカリー)12店舗> 税込300円未満のお好きなパン2個 など
<FORESTY COFFEE(カフェ)1店舗> 税込300円未満のお好きなパン2個 など
<HIBIYA KADAN、Hibiya-Kadan Style、ルコネル (フラワーショップ)13店舗> 対象の切花からお好きな3本
メインディッシュがない…
26: 名無しさん:2021/03/09(火) 17:33:03.63 ID:vQ1lpyrf0.net
激混みして時間無くなってスルーでしょ
27: 名無しさん:2021/03/09(火) 17:33:13.11 ID:xvW4UGW60.net
無職が一番メリット得られる
28: 名無しさん:2021/03/09(火) 17:34:57.73 ID:tCfIwtab0.net
そばとおにぎりとパンしかないのかよ
32: 名無しさん:2021/03/09(火) 17:41:24.27 ID:gWvdYRk+0.net
箱根そばのカツ丼なにげにうまいんだよな
10年くらい前は汁付きで550円くらいだったけど今いくらなんだろ
10年くらい前は汁付きで550円くらいだったけど今いくらなんだろ
33: 名無しさん:2021/03/09(火) 17:43:13.69 ID:F0WyOYrs0.net
まぁ究極のサブスクは電車の定期だからね
何でもやれば良いと思う
何でもやれば良いと思う
37: 名無しさん:2021/03/09(火) 17:47:24.35 ID:4jhKnOk/0.net
1日1回でも一食260円か
39: 名無しさん:2021/03/09(火) 17:48:52.40 ID:3AOBL0do0.net
朝ご飯用とかに
47: 名無しさん:2021/03/09(火) 18:06:25.64 ID:KgSo8Ack0.net
原価を予想してみる
(行き)
パン1個50円×2個=100円
コーヒー1カップ(容器込)30円
(帰り)
かつ丼150円
(週末のみ)
切り花3本240円
280円×30日+240円×4週=9360円
1日2回使えば元はとれそう
1日1回だと損をする
(行き)
パン1個50円×2個=100円
コーヒー1カップ(容器込)30円
(帰り)
かつ丼150円
(週末のみ)
切り花3本240円
280円×30日+240円×4週=9360円
1日2回使えば元はとれそう
1日1回だと損をする
49: 名無しさん:2021/03/09(火) 18:09:56.68 ID:Uj1rOwSz0.net
いいな小田急
JRも続いてよ、東京駅の新しく広げた店らへん閑古鳥じゃん
JRも続いてよ、東京駅の新しく広げた店らへん閑古鳥じゃん
サブスクリプションで売上の壁を超える方法
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1615278151/
コメント
コメントする