1: 名無しさん:2021/03/13(土) 22:45:47.35 ID:nnyJWzFM9.net
政府は新型コロナウイルス特別措置法に基づき首都圏1都3県に発令中の緊急事態宣言について、延長後の期限通り、21日までで解除する方向だ。再延長した理由だった病床の指標が改善傾向にあるため。週明け以降の感染状況を見極めたうえで、18日にもコロナ対策本部を開いて決定する。
内閣官房の集計で延長前後(4日、11日)の病床使用率を比較すると、東京30%→26%▽埼玉41%→40%▽千葉46%→42%▽神奈川28%→26%-と、いずれも緩やかながら改善傾向にあり、解除の目安である「ステージ3」の上限50%を切り、下限の20%に近づいている。こうした状況を踏まえ政府高官は「今のままなら大丈夫だ」として、3度目の宣言延長は見送る考えを示す。
一方、新規感染者数は下げ止まって「横ばいから微増傾向」(西村康稔経済再生担当相)に転じている。感染力が強いとされる変異株は全国的に広がりをみせており、主要駅や繁華街での人出増も懸念材料だ。
とはいえ、政府や専門家の間では、現在の対策ではこれ以上の改善は見込めないとの見方が強い。関係閣僚の一人は「宣言はもう効かない。早く解除するしかない」と語る。厚生労働省に助言する専門家組織が11日に行った非公式の会合では、主要メンバーから「もう打つ手がない」との意見が出たという。
政府は解除後を見据えた対策を急ぐ。宣言を解除した地域の繁華街などで無症状者へのモニタリング検査を始めており、北海道や沖縄、首都圏でも実施する予定。感染再拡大の予兆があれば、改正コロナ特措法で新設した「蔓延(まんえん)防止等重点措置」を適用する構えだ。
また「第4波」に備え、都道府県に病床確保計画の見直しを要請する。田村憲久厚労相は第3波ピーク時の2倍の確保を例示している。
3/13(土) 22:30
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210313-00000553-san-pol
内閣官房の集計で延長前後(4日、11日)の病床使用率を比較すると、東京30%→26%▽埼玉41%→40%▽千葉46%→42%▽神奈川28%→26%-と、いずれも緩やかながら改善傾向にあり、解除の目安である「ステージ3」の上限50%を切り、下限の20%に近づいている。こうした状況を踏まえ政府高官は「今のままなら大丈夫だ」として、3度目の宣言延長は見送る考えを示す。
一方、新規感染者数は下げ止まって「横ばいから微増傾向」(西村康稔経済再生担当相)に転じている。感染力が強いとされる変異株は全国的に広がりをみせており、主要駅や繁華街での人出増も懸念材料だ。
とはいえ、政府や専門家の間では、現在の対策ではこれ以上の改善は見込めないとの見方が強い。関係閣僚の一人は「宣言はもう効かない。早く解除するしかない」と語る。厚生労働省に助言する専門家組織が11日に行った非公式の会合では、主要メンバーから「もう打つ手がない」との意見が出たという。
政府は解除後を見据えた対策を急ぐ。宣言を解除した地域の繁華街などで無症状者へのモニタリング検査を始めており、北海道や沖縄、首都圏でも実施する予定。感染再拡大の予兆があれば、改正コロナ特措法で新設した「蔓延(まんえん)防止等重点措置」を適用する構えだ。
また「第4波」に備え、都道府県に病床確保計画の見直しを要請する。田村憲久厚労相は第3波ピーク時の2倍の確保を例示している。
3/13(土) 22:30
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210313-00000553-san-pol
やる夫さんそろそろ就職を・・・。

2: 名無しさん:2021/03/13(土) 22:46:17.68 ID:vXwv1AE30.net
見直しを要請するww
3: 名無しさん:2021/03/13(土) 22:46:47.25 ID:lciuAMY40.net
へぇ意外だな
一部うるさく騒ぎそう
一部うるさく騒ぎそう
7: 名無しさん:2021/03/13(土) 22:47:25.29 ID:IfWD2x7e0.net
打つ手がないから解除
8: 名無しさん:2021/03/13(土) 22:47:35.49 ID:GWwbmIkq0.net
第4波が待ってるぞ
10: 名無しさん:2021/03/13(土) 22:47:45.45 ID:lciuAMY40.net
だが待て解除の理由がヤバイなw
11: 名無しさん:2021/03/13(土) 22:47:46.74 ID:P6cG6i420.net
増えてきてるのにw
12: 名無しさん:2021/03/13(土) 22:47:46.97 ID:jcOuRMiY0.net
意味のない宣言だよ
13: 名無しさん:2021/03/13(土) 22:47:48.80 ID:CAjb1zUR0.net
リバウンドブースターやなw
14: 名無しさん:2021/03/13(土) 22:47:55.96 ID:n2bi3nBU0.net
終わった…
15: 名無しさん:2021/03/13(土) 22:47:57.09 ID:tXLgYg+/0.net
変異株がアップを始めました
18: 名無しさん:2021/03/13(土) 22:48:12.84 ID:jJCjhgXZ0.net
解除してうぇーい連中に免罪符与えるのか
ワクチン接種も遅れてるのに
ワクチン接種も遅れてるのに
19: 名無しさん:2021/03/13(土) 22:48:26.87 ID:hW3EfRHY0.net
飲食店1日6万はどうなるのか?
20: 名無しさん:2021/03/13(土) 22:48:38.66 ID:ytoWpYS10.net
別に意味ないから週明けからでいいだろ
21: 名無しさん:2021/03/13(土) 22:48:44.71 ID:GouPNUsE0.net
本当に何がしたいのか分からない
24: 名無しさん:2021/03/13(土) 22:49:01.86 ID:D19EwFGq0.net
>>1
聖火リレー絡み?
聖火リレー絡み?
25: 名無しさん:2021/03/13(土) 22:49:06.58 ID:28+WqyBq0.net
聖火リレー始まるからね、仕方ないね
31: 名無しさん:2021/03/13(土) 22:49:18.24 ID:WCvKtLlo0.net
あれ?1日140人がどうのこうのって話はどうなった?
39: 名無しさん:2021/03/13(土) 22:49:43.16 ID:3u4PpBUc0.net
たとえ感染拡がってもたいした致死率じゃない
もういろいろと緩和していけばいい
もういろいろと緩和していけばいい
42: 名無しさん:2021/03/13(土) 22:50:03.08 ID:MrXgGE3H0.net
1ヶ月経たないうちにまた出るよw
44: 名無しさん:2021/03/13(土) 22:50:06.55 ID:UvmieZZx0.net
えー大丈夫なの
49: 名無しさん:2021/03/13(土) 22:50:12.12 ID:+3isfKwQ0.net
どうしてもオリンピック開催したい模様
しかし第4派来るでしょうね。
しかし第4派来るでしょうね。
51: 名無しさん:2021/03/13(土) 22:50:18.36 ID:em8ZKwyU0.net
当たり前だ
もう誰も自粛なんかしてないしアホ臭すぎる
もう誰も自粛なんかしてないしアホ臭すぎる
461: 名無しさん:2021/03/13(土) 23:06:29.31 ID:brUR0Nl10.net
>>51
同感
誰も自粛してないんだから意味ないよね
同感
誰も自粛してないんだから意味ないよね
487: 名無しさん:2021/03/13(土) 23:07:19.71 ID:tLBd9I8y0.net
>>461
してる、、
してる、、
52: 名無しさん:2021/03/13(土) 22:50:19.90 ID:Hq2rAgPc0.net
花見やGWの旅行が許された
55: 名無しさん:2021/03/13(土) 22:50:25.37 ID:tXLgYg+/0.net
経済は潰れない程度の低空飛行を維持しつつ
ワクチン行きわたるまで年内は静かに過ごす
これがなぜダメなんだろう
ワクチン行きわたるまで年内は静かに過ごす
これがなぜダメなんだろう
57: 名無しさん:2021/03/13(土) 22:50:27.79 ID:bd8juGlQ0.net
あーあ。いろいろおわったな
58: 名無しさん:2021/03/13(土) 22:50:34.39 ID:wSyZxv1h0.net
2週間前と何も変わってない状況で
どういう基準よ
どういう基準よ
64: 名無しさん:2021/03/13(土) 22:50:53.58 ID:6hqrD0zg0.net
もう打つ手がないから解除って
これさもう二度と緊急事態宣言のカード切れないじゃんw
これさもう二度と緊急事態宣言のカード切れないじゃんw
65: 名無しさん:2021/03/13(土) 22:50:54.03 ID:M4/nBaSo0.net
また「第4波」に備え、都道府県に病床確保計画の見直しを要請する。田村憲久厚労相は第3波ピーク時の2倍の確保を例示している。
例示って
言ってるだけじゃねーか
例示って
言ってるだけじゃねーか
66: 名無しさん:2021/03/13(土) 22:50:54.79 ID:Ky3rPA2v0.net
桜の前に解除したら去年と一緒のカーブになるだろうな
67: 名無しさん:2021/03/13(土) 22:51:06.03 ID:grboOlnN0.net
で、25日また緊急事態宣言とか?
69: 名無しさん:2021/03/13(土) 22:51:09.92 ID:j0mcFX3S0.net
はえーよ
71: 名無しさん:2021/03/13(土) 22:51:13.53 ID:GEZIselw0.net
正気なのか
74: 名無しさん:2021/03/13(土) 22:51:33.41 ID:/dNCM7GN0.net
ウエーイ?
76: 名無しさん:2021/03/13(土) 22:51:48.56 ID:AKoNhQwv0.net
自動的ににオリンピックの中止も決まったな。
78: 名無しさん:2021/03/13(土) 22:51:58.10 ID:WCvKtLlo0.net
もしやまだ公表されないだけで
オリンピック中止決定したとか?
オリンピック中止決定したとか?
82: 名無しさん:2021/03/13(土) 22:52:07.16 ID:y+GO2YcR0.net
解除は一週間が一般的な見方か。
83: 名無しさん:2021/03/13(土) 22:52:07.53 ID:yAoxE7mL0.net
5月には2000人
アイリスオーヤマ マスク ふつうサイズ 30枚 3個セット (90枚セット) 普通サイズ ふつう 普通 使い捨て ディスポーザブル 耳が痛くなりにくい やわらか丸耳ひも 20PN-30PM
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1615643147/
コメント
コメントする