2: 名無しさん:2021/03/23(火) 22:00:58.43 ID:R1hD+prI0.net
解けるか?
3: 名無しさん:2021/03/23(火) 22:01:15.33 ID:9wfWsmxt0.net
b?
4: 名無しさん:2021/03/23(火) 22:01:17.03 ID:bM/9j9KV0.net
fラン?
5: 名無しさん:2021/03/23(火) 22:01:33.89 ID:jSMaeoQy0.net
bに決まっとるやろ
6: 名無しさん:2021/03/23(火) 22:02:26.62 ID:bM/9j9KV0.net
2n+2n-1=4n-1
8: 名無しさん:2021/03/23(火) 22:03:01.70 ID:ryps3p0Za.net
>>6
証明としては不完全
証明としては不完全
13: 名無しさん:2021/03/23(火) 22:03:27.77 ID:x6Bcpghv0.net
>>6
連続した2整数ゥー!
連続した2整数ゥー!
7: 名無しさん:2021/03/23(火) 22:02:45.41 ID:TiXPZN4ZM.net
2(n+m)+1
11: 名無しさん:2021/03/23(火) 22:03:19.52 ID:ryps3p0Za.net
>>7
こっちが正解
こっちが正解
10: 名無しさん:2021/03/23(火) 22:03:16.14 ID:jS+P6mQU0.net
この問題に対しての正答率じゃないだろ
第二ステージの1問目なんだから簡単な問題だし正答率も高いだろうよ
第二ステージの1問目なんだから簡単な問題だし正答率も高いだろうよ
12: 名無しさん:2021/03/23(火) 22:03:22.32 ID:Egfx6lQG0.net
むつかしいね
14: 名無しさん:2021/03/23(火) 22:03:47.21 ID:RD3qUb980.net
こんなもん証明しろって言うんか
15: 名無しさん:2021/03/23(火) 22:04:13.92 ID:VoYK6Ank0.net
33%ってランダムに選んでるやん
18: 名無しさん:2021/03/23(火) 22:05:23.45 ID:F+7zDuXh0.net
無限なんだから誰か証明したわけじゃない
よって答えは沈黙
よって答えは沈黙
21: 名無しさん:2021/03/23(火) 22:05:56.03 ID:keMtfaYf0.net
奇数と偶数をいくつ足すかは聞かれていない
(奇数)+(偶数)=(奇数)
の他に
(奇数)+(奇数)+(偶数)=(偶数)
(奇数)+(偶数)+(偶数)=(奇数)
のパターンがある
よってC
(奇数)+(偶数)=(奇数)
の他に
(奇数)+(奇数)+(偶数)=(偶数)
(奇数)+(偶数)+(偶数)=(奇数)
のパターンがある
よってC
コメント
コメントする