1: 名無しさん:2021/03/26(金) 18:07:53.38 ID:CAP_USER.net
赤羽一嘉国土交通相は26日の閣議後の記者会見で、都道府県独自の旅行需要喚起策に対し、4月1日から1人あたり1泊につき最大7000円を支援すると発表した。都道府県境をまたがない旅行を対象とする。新型コロナウイルスの感染拡大を受けた旅行自粛のため、旅館やホテルなどの観光事業者は苦境が続いている。政府は感染の落ち着いた地域から旅行需要の回復を支える。
新規感染者数や病床の逼迫度合いなどの指標が4段階のうち下から2番目の「ステージ2」以下となっている都道府県の独自策へ補助をする。旅行者1人1泊につき旅行代金の半額分を最大で5000円支援する。土産物店などで使える地域共通クーポン券を配るといった取り組みにも最大2000円払い、合計で最大7000円を支援する。
5月まで都道府県が住民による各都道府県内の旅行を後押しするために設けた独自割引を支援する。政府は新型コロナの「第3波」などを受け、2020年12月末から旅行支援策「Go To トラベル」を全国で一時停止している。感染が全国的に落ち着かず、トラベル事業の再開が難しい状況が続けば、6月以降も独自割引の支援を続けることを視野に入れる。
トラベル事業の予算を使い、総額3000億円を支援する。独自の県内観光割引策などを行う都道府県は27あるという。
足元では宮城県で感染が再拡大するなど、感染状況は都道府県によって異なる。赤羽氏は記者会見で「全国規模での移動を前提とするトラベル事業は当面難しい」と述べた。そのうえで「旅行需要の減少により観光事業者はダメージを受けている」とも語り、政府の支援を受けて旅行需要の喚起に取り組むかどうかの判断を都道府県に委ねる考えを示した。
全国知事会からは感染状況の落ち着いた都道府県の県内旅行の支援を要望する声が上がっていた。
新規感染者数や病床の逼迫度合いなどの指標が4段階のうち下から2番目の「ステージ2」以下となっている都道府県の独自策へ補助をする。旅行者1人1泊につき旅行代金の半額分を最大で5000円支援する。土産物店などで使える地域共通クーポン券を配るといった取り組みにも最大2000円払い、合計で最大7000円を支援する。
5月まで都道府県が住民による各都道府県内の旅行を後押しするために設けた独自割引を支援する。政府は新型コロナの「第3波」などを受け、2020年12月末から旅行支援策「Go To トラベル」を全国で一時停止している。感染が全国的に落ち着かず、トラベル事業の再開が難しい状況が続けば、6月以降も独自割引の支援を続けることを視野に入れる。
トラベル事業の予算を使い、総額3000億円を支援する。独自の県内観光割引策などを行う都道府県は27あるという。
足元では宮城県で感染が再拡大するなど、感染状況は都道府県によって異なる。赤羽氏は記者会見で「全国規模での移動を前提とするトラベル事業は当面難しい」と述べた。そのうえで「旅行需要の減少により観光事業者はダメージを受けている」とも語り、政府の支援を受けて旅行需要の喚起に取り組むかどうかの判断を都道府県に委ねる考えを示した。
全国知事会からは感染状況の落ち着いた都道府県の県内旅行の支援を要望する声が上がっていた。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODF260I40W1A320C2000000/
よっし、任せるお!
モンハン終わったら本気だすお!

お前はちょっとくらい外に出ろ!
2: 名無しさん:2021/03/26(金) 18:12:23.20 ID:7/CF/Em3.net
>都道府県境をまたがない旅行
町田市民どうすんだよ
町田市民どうすんだよ
9: 名無しさん:2021/03/26(金) 18:27:41.63 ID:ZfJ4aixe.net
>>2
???
箱根や葉山や三浦等、神奈川県はいいとこいっぱいあるよ?
???
箱根や葉山や三浦等、神奈川県はいいとこいっぱいあるよ?
53: 名無しさん:2021/03/26(金) 20:58:43.86 ID:yHBi16Lx.net
>>2
高尾山にでも行けよ
高尾山にでも行けよ
55: 名無しさん:2021/03/26(金) 21:02:44.43 ID:1NRattcz.net
>>9
おまんは、それ、ワザと言っとるんか?!
そうじゃな!ワザとじゃな!?
本気ではないよな??!!!泣
おまんは、それ、ワザと言っとるんか?!
そうじゃな!ワザとじゃな!?
本気ではないよな??!!!泣
62: 名無しさん:2021/03/26(金) 21:23:26.97 ID:9faUUTdU.net
>>2
一旦神奈川に出ないとどこにも行けない町田市だからなw
一旦神奈川に出ないとどこにも行けない町田市だからなw
3: 名無しさん:2021/03/26(金) 18:13:22.98 ID:ixs27VSo.net
第4波がきて
医療関係大騒ぎ
宮城は県が崩壊しそうだっていうのに
GOTOトラベルが原因とも言われているのに
政府はなにやっているの・・・・・・
医療関係大騒ぎ
宮城は県が崩壊しそうだっていうのに
GOTOトラベルが原因とも言われているのに
政府はなにやっているの・・・・・・
4: 名無しさん:2021/03/26(金) 18:13:26.15 ID:pk8lhcm9.net
東京都民は大島、八丈島に行けって事かよ。
8: 名無しさん:2021/03/26(金) 18:26:06.97 ID:mQX+SQlm.net
>>4
いや、都民は都心のホテルでリッチに非日常を楽しめばいいじゃん。
いや、都民は都心のホテルでリッチに非日常を楽しめばいいじゃん。
92: 名無しさん:2021/03/27(土) 01:21:55.41 ID:DBgQTm59.net
>>8
半額5000円って一万円以上のホテルには泊まれないんか
半額5000円って一万円以上のホテルには泊まれないんか
10: 名無しさん:2021/03/26(金) 18:33:02.39 ID:uLYfnzkF.net
くだらん事ばかり考えるなあ
16: 名無しさん:2021/03/26(金) 18:42:55.87 ID:NtZDNEQW.net
ディズニーランドは東京に入りますか
18: 名無しさん:2021/03/26(金) 18:51:07.51 ID:AaSfNbqu.net
福岡県民は原鶴温泉だね♪
127: 名無しさん:2021/03/27(土) 11:21:56.55 ID:RW1rAeJ7.net
>>18
万葉の湯で良かろうもん
万葉の湯で良かろうもん
42: 名無しさん:2021/03/26(金) 19:58:11.34 ID:TeesM54s.net
札幌市民は500キロ移動しても道内旅行
57: 名無しさん:2021/03/26(金) 21:10:38.08 ID:LKzNOYaO.net
魅力度ランキング最下位の茨城県在住の俺は完全に負け組orz
58: 名無しさん:2021/03/26(金) 21:13:27.55 ID:tJAmEkAS.net
ステージ2ってfどんなのか知らんけど
感染者ゼロを1か月達成している県と県だったらいいと思うけどね
感染者ゼロを1か月達成している県と県だったらいいと思うけどね
110: 名無しさん:2021/03/27(土) 08:21:45.02 ID:2X1qE2hl.net
自分で考えて行くような人は対策も自分で考える
オマケに釣られて行くような人は対策も人任せ ←こっちのほうが危ない
オマケに釣られて行くような人は対策も人任せ ←こっちのほうが危ない
111: 名無しさん:2021/03/27(土) 08:28:13.08 ID:5358CfbK.net
政府はばかなのか
緊急事態宣言の国民の努力を無駄にする上に
税金までばらまくのか
緊急事態宣言の国民の努力を無駄にする上に
税金までばらまくのか
114: 名無しさん:2021/03/27(土) 09:31:36.00 ID:pVIKKxvb.net
埼玉どうすんだ
115: 名無しさん:2021/03/27(土) 09:43:29.30 ID:nvuYbwxg.net
>>114
埼玉はまだいい。秩父とかの観光地がある。
大阪府なんかなにもないぞ。そもそも府内に
山とか離島とかの僻地ないし。
埼玉はまだいい。秩父とかの観光地がある。
大阪府なんかなにもないぞ。そもそも府内に
山とか離島とかの僻地ないし。
117: 名無しさん:2021/03/27(土) 09:57:03.03 ID:JsH6Ho5M.net
>>115
USJで遊べばいいだろ
USJで遊べばいいだろ
126: 名無しさん:2021/03/27(土) 11:08:02.59 ID:kbM8zH/K.net
政府がこんな試行錯誤の悪戦苦闘の政策を繰り返して醜態を晒す真似を強いられるとは、旅行業界は一体どんだけ献金してデカい声上げてんだって話
モンスターハンター ライズ|オンラインコード版
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1616749673/
コメント
コメントする