1: 名無しさん:2021/05/15(土) 20:19:01.05 ID:CAP_USER.net
楽天モバイルは6月15日から、iPhone(iOS)版の「Rakuten Link」アプリの動作仕様を変更する。同アプリを使っているiPhoneユーザーは、アプリを使っていない相手(固定電話を含む)との音声通話やSMS(ショートメッセージ)のやりとりについて注意が必要となる。
音声通話について
楽天モバイルの携帯電話番号に着信があった場合の挙動は、以下の通り変更される。
変更前:全ての通話をRakuten Linkアプリで着信可能
変更後:Rakuten Linkからの発信のみRakuten Linkで着信可能
仕様変更後は、他社の携帯電話や固定電話など、Rakuten Linkアプリ以外から発信された電話はiOS標準の「電話」アプリで着信する。Rakuten Linkアプリから電話を掛ける場合の仕様に変更はない。
折り返しの電話をRakuten Linkアプリで行えば、従来通り通話料は無料(※)だが、iOS標準の電話アプリで折り返すと所定の通話料金が掛かるので注意しよう。
今回の仕様変更に伴い、海外にいる場合の電話もiOS標準の電話アプリで着信するようになる。そのため、国/地域に応じた着信料金(従量課金)が掛かるので注意しよう。
なお、現時点では海外にいる場合、電話アプリでは電話を受けられない。仕様変更日までに対応するものと思われる。
SMSの送受信について
Rakuten Linkアプリを使っていない人とのSMSのやりとりについては、以下の通り変更される。
変更前:Rakuten Linkアプリで送受信可能
変更後:Rakuten Linkアプリで送受信不可
仕様変更後は、Rakuten Linkを使っていない人とのSMSはiOS標準の「メッセージ」アプリで送受信することになる。Rakuten Linkユーザー同士のメッセージのやりとりの仕様に変更はない。
この仕様変更に伴い、Rakuten Linkアプリを使っていない携帯電話ユーザーにSMSを送信する場合は「送信料」が必要となる。送信料は以下の通りだ。
国内から日本の電話番号へ送信:70文字当たり3円(税込み)
海外から日本の電話番号へ送信:70文字当たり100円(不課税)
日本から海外の電話番号へ送信:70文字当たり100円(不課税)
海外から海外の電話番号へ送信:70文字当たり100円(不課税)
なお、海外にいる場合もSMSは無料で受信できる。ただし、現時点では海外にいる場合、メッセージアプリではSMSの送受信を行えない。電話と同じく、仕様変更日までに対応するものと思われる。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2105/13/news151.html
音声通話について
楽天モバイルの携帯電話番号に着信があった場合の挙動は、以下の通り変更される。
変更前:全ての通話をRakuten Linkアプリで着信可能
変更後:Rakuten Linkからの発信のみRakuten Linkで着信可能
仕様変更後は、他社の携帯電話や固定電話など、Rakuten Linkアプリ以外から発信された電話はiOS標準の「電話」アプリで着信する。Rakuten Linkアプリから電話を掛ける場合の仕様に変更はない。
折り返しの電話をRakuten Linkアプリで行えば、従来通り通話料は無料(※)だが、iOS標準の電話アプリで折り返すと所定の通話料金が掛かるので注意しよう。
今回の仕様変更に伴い、海外にいる場合の電話もiOS標準の電話アプリで着信するようになる。そのため、国/地域に応じた着信料金(従量課金)が掛かるので注意しよう。
なお、現時点では海外にいる場合、電話アプリでは電話を受けられない。仕様変更日までに対応するものと思われる。
SMSの送受信について
Rakuten Linkアプリを使っていない人とのSMSのやりとりについては、以下の通り変更される。
変更前:Rakuten Linkアプリで送受信可能
変更後:Rakuten Linkアプリで送受信不可
仕様変更後は、Rakuten Linkを使っていない人とのSMSはiOS標準の「メッセージ」アプリで送受信することになる。Rakuten Linkユーザー同士のメッセージのやりとりの仕様に変更はない。
この仕様変更に伴い、Rakuten Linkアプリを使っていない携帯電話ユーザーにSMSを送信する場合は「送信料」が必要となる。送信料は以下の通りだ。
国内から日本の電話番号へ送信:70文字当たり3円(税込み)
海外から日本の電話番号へ送信:70文字当たり100円(不課税)
日本から海外の電話番号へ送信:70文字当たり100円(不課税)
海外から海外の電話番号へ送信:70文字当たり100円(不課税)
なお、海外にいる場合もSMSは無料で受信できる。ただし、現時点では海外にいる場合、メッセージアプリではSMSの送受信を行えない。電話と同じく、仕様変更日までに対応するものと思われる。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2105/13/news151.html
記事にもある通りSMSも有料になるし完全に改悪だお。

2: 名無しさん:2021/05/15(土) 20:23:58.80 ID:g1XwDTa0.net
これ
アップルポリシーだろ
アップルポリシーだろ
4: 名無しさん:2021/05/15(土) 20:27:12.40 ID:sqXdkR1q.net
そう、iPhone ならね
6: 名無しさん:2021/05/15(土) 20:28:50.75 ID:NuUf/RWM.net
ややこしくてわからん。
7: 名無しさん:2021/05/15(土) 20:29:16.62 ID:maR6SEsC.net
純正のアプリに干渉するような仕組みだったんだろうな。
料金体型の見直しセットにしないあたりが楽天らしい。
料金体型の見直しセットにしないあたりが楽天らしい。
8: 名無しさん:2021/05/15(土) 20:33:24.73 ID:GZRo7KxK.net
無料期間限定のデータ通信専用だからどうでもいい
無料期間終わったら即解約するし
無料期間終わったら即解約するし
91: 名無しさん:2021/05/16(日) 04:03:26.33 ID:2w8gJEs1.net
>>8
解約金あるよね
解約金あるよね
118: 名無しさん:2021/05/16(日) 09:01:28.29 ID:VpGOF1SJ.net
>>91
現時点ではないよ
現時点ではないよ
10: 名無しさん:2021/05/15(土) 20:34:25.38 ID:jbBh4wjB.net
まあ金に困ってるな
いろいろと改悪が続いてる
いろいろと改悪が続いてる
15: 名無しさん:2021/05/15(土) 20:47:22.76 ID:q6eMh8ZK.net
>>10
1GB未満なら無料ってのも止めたら解約ラッシュだろうな。
SOネットの無料SIMでも無理だったのに
1GB未満なら無料ってのも止めたら解約ラッシュだろうな。
SOネットの無料SIMでも無理だったのに
25: 名無しさん:2021/05/15(土) 21:09:24.27 ID:WoIwc+H4.net
>>15
あー、終わる可能性もあるのか。
なるほどね。
UberだのPayPayだのもシェアを獲ったら改悪ってやるからな、そういう事か。
あー、終わる可能性もあるのか。
なるほどね。
UberだのPayPayだのもシェアを獲ったら改悪ってやるからな、そういう事か。
27: 名無しさん:2021/05/15(土) 21:13:11.99 ID:q6eMh8ZK.net
>>25
規約に、「楽天の都合でプランとか変更する」てのがあって、それに同意しないと契約できないw
規約に、「楽天の都合でプランとか変更する」てのがあって、それに同意しないと契約できないw
33: 名無しさん:2021/05/15(土) 21:24:51.46 ID:c+RkweHe.net
>>27
それ、無理だからw
ケータイのプランが終了するのは、契約を変更できないから。
docomoだって、3G終了まではプランSSを終了できない。
それ、無理だからw
ケータイのプランが終了するのは、契約を変更できないから。
docomoだって、3G終了まではプランSSを終了できない。
20: 名無しさん:2021/05/15(土) 21:00:57.77 ID:Uz4fG5R6.net
海外に行くようなやつは楽天モバイルなんか使わねえってw
21: 名無しさん:2021/05/15(土) 21:01:27.29 ID:GcRjk+gT.net
これは楽天の改悪というより、Appleのせいじゃないか?
楽天のせいならAndroidも同じになるはずだろ。
Appleはアプリに対する制限が多いからなぁ。
楽天のせいならAndroidも同じになるはずだろ。
Appleはアプリに対する制限が多いからなぁ。
23: 名無しさん:2021/05/15(土) 21:03:22.75 ID:f5TsE916.net
Android通話プランとiPhone通話プランの2つに分けて、わかりやすくしたほうがいいだろ
26: 名無しさん:2021/05/15(土) 21:12:30.43 ID:Yb5DBsWv.net
Android でよかった
28: 名無しさん:2021/05/15(土) 21:16:06.64 ID:SMC9459v.net
毎月毎月なんだかんだ変えてくるな
今アンリミット5なのか?
もう辞めようかな
今アンリミット5なのか?
もう辞めようかな
89: 名無しさん:2021/05/16(日) 03:23:19.67 ID:OFcKYKU6.net
>>28
5G通信を始めました。追加料金ないんです!の時にVになり
1GBまでなら無料!の時にVIになったかな
5G通信を始めました。追加料金ないんです!の時にVになり
1GBまでなら無料!の時にVIになったかな
30: 名無しさん:2021/05/15(土) 21:20:49.86 ID:MsLixlRG.net
なんでiPhoneだけこんな仕様に関わる根幹的な部分が変わっちゃうのよ
80: 名無しさん:2021/05/16(日) 00:50:09.95 ID:gSUASAe5.net
>>30
Appleがそういう会社なの知らんのか?
イービルカンパニーやん
Appleがそういう会社なの知らんのか?
イービルカンパニーやん
32: 名無しさん:2021/05/15(土) 21:21:43.60 ID:ENFtWnf5.net
釣った魚に餌をやるバカは居ない
34: 名無しさん:2021/05/15(土) 21:26:10.74 ID:q6eMh8ZK.net
>>33
でもさー1GBまで無料のあんりみ6には自動で移行してるぞw
でもさー1GBまで無料のあんりみ6には自動で移行してるぞw
36: 名無しさん:2021/05/15(土) 21:28:22.96 ID:c+RkweHe.net
>>34
契約者に不利な部分がないから訴訟に出る者が居ないってだけ。
契約者に不利な部分が入ってれば、毎回、訴訟になる。
そして、勝てないw
契約者に不利な部分がないから訴訟に出る者が居ないってだけ。
契約者に不利な部分が入ってれば、毎回、訴訟になる。
そして、勝てないw
39: 名無しさん:2021/05/15(土) 21:33:07.16 ID:q6eMh8ZK.net
>>36
ジャイアンみたいなもんか、俺のものはみたいな
ジャイアンみたいなもんか、俺のものはみたいな
41: 名無しさん:2021/05/15(土) 21:35:46.79 ID:c+RkweHe.net
>>39
契約ってのは、それほど重いってことだ。
加入者はやめれば済むが、会社は契約者がやめないと終わらないw
システムが終了した場合と、会社が終了した場合は関係ないが。
契約ってのは、それほど重いってことだ。
加入者はやめれば済むが、会社は契約者がやめないと終わらないw
システムが終了した場合と、会社が終了した場合は関係ないが。
35: 名無しさん:2021/05/15(土) 21:26:44.03 ID:TjFqS838.net
Apple「見逃しませんよw」
46: 名無しさん:2021/05/15(土) 21:46:45.71 ID:PQYXpNn0.net
なんかiPhone公式にならない方がよかったな。
48: 名無しさん:2021/05/15(土) 21:52:22.98 ID:ASuwbDPo.net
iPhone扱わせる代わりにそこ直してねって言われたか?
59: 名無しさん:2021/05/15(土) 22:26:54.33 ID:PJMd6RPY.net
シェア1%前後のクソザコがiPhone扱えてる時点でおかしいのにワガママ言ってんならすごいわ
75: 名無しさん:2021/05/15(土) 23:38:31.10 ID:d0txc6QF.net
やはりAndroidだね。
アップルは儲けすぎ。
つまり搾取。
アップルは儲けすぎ。
つまり搾取。
125: 名無しさん:2021/05/16(日) 09:56:03.73 ID:P7AKLGow.net
そもそもアイフォンなんて考えてなかっただけのこと
androidにすれば問題なし
androidにすれば問題なし
SHARP SIMフリースマホ AQUOS sense5G ライトカッパー
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1621077541/
コメント
コメントする