地球っぽい鳥さん、発見される 2023年09月08日 カテゴリ:ネタ動物 Comment(0) 1: 名無しさん:2023/09/05(火) 15:05:26.98 ID:QNm+rJbQ0.net 2: 名無しさん:2023/09/05(火) 15:05:53.24 ID:QNm+rJbQ0.net 3: 名無しさん:2023/09/05(火) 15:05:53.36 ID:2GRJDijz0.net アース鳥 【地球っぽい鳥さん、発見される】の続きを読む タグ :地球鳥
【世界最小のネコ】「サビイロネコ」視力は人間の6倍 2023年02月11日 カテゴリ:ネタ動物 Comment(0) 1: 名無しさん:2018/01/26(金) 18:36:45.58 ID:CAP_USER9.net http://www.bbc.com/japanese/video-42829895 (リンク先に動画ニュースあり) BBCテレビ「BBC One」は1月、世界のネコ科動物をとりあげた自然番組「BIG CATS」を放送している。2年にわたり14カ国で取材した中から、世界最小のネコ「サビイロネコ」を紹介する。 スリランカやインドにのみ住むサビイロネコは、大人でも体重1キロあまりとライオンの200分の1だが、視力は人間の6倍もある。 2018/01/26 【【世界最小のネコ】「サビイロネコ」視力は人間の6倍】の続きを読む タグ :猫
【悲報】中国の謎魚、ついに歩き出す!? 2023年02月03日 カテゴリ:ネタ動物 Comment(0) 1: 名無しさん:2022/12/30(金) 13:58:11.53 ID:cxzm8DZt0.net https://video.twimg.com/ext_tw_video/1608018130508582913/pu/vid/720x1280/vhyfKPVTVX6wCpnP.mp4 3: 名無しさん:2022/12/30(金) 13:59:59.93 ID:iPg7kT4k0.net 始まったか 4: 名無しさん:2022/12/30(金) 14:01:37.95 ID:nYfQr9jt0.net ずいぶん魚みたいな顔になったなあ 【【悲報】中国の謎魚、ついに歩き出す!?】の続きを読む タグ :中国魚
クッソキモい鹿みたいな外来種「キョン」、千葉で繁殖中 お前らの想像の5倍はキモい 2023年01月12日 カテゴリ:ネタ動物 Comment(0) 1: 名無しさん:2023/01/09(月) 15:54:54.29 ID:Ch4S2y0w0.net 「キョン」が千葉で大繁殖…なぜ?我が物顔で庭に侵入、足で威嚇も https://news.yahoo.co.jp/articles/903728d9041fb492419eac5fc00d74b7ee https://twitter.com/ichiipsy/status/1612257199107248128 シカの一種である「キョン」は、眼の近くに臭腺と呼ばれる大きな腺があって、分泌物によって臭いづけをし、縄張りを示します。 その出口が閉じた眼の様に見えることから「四つ目鹿」とも呼ばれます。 世界にはいろんな動物がいますね。 いっちー@バーチャル精神科医@ichiipsyシカの一種である「キョン」は、眼の近くに臭腺と呼ばれる大きな腺があって、分泌物によって臭いづけをし、縄張りを示します。その出口が閉じた眼の様に見えることから「四つ目鹿」とも呼ばれます。世界にはいろんな動物がいますね。https://t.co/eAfueOt8GH2023/01/09 10:17:25 【クッソキモい鹿みたいな外来種「キョン」、千葉で繁殖中 お前らの想像の5倍はキモい】の続きを読む タグ :キョン鹿
眠ると透明になるカエル、秘密は血液に隠されていた 赤血球を肝臓に隠すことで透明に 2022年12月30日 カテゴリ:ネタ動物 Comment(0) 1: 名無しさん:2022/12/30(金) 13:33:16.17 ID:2KfdMhMs9.net https://news.yahoo.co.jp/articles/adc501d9b94995267b0a374483c2833bc53675a4 ■中南米に暮らすグラスフロッグ、医療応用への期待も 中南米に暮らすアマガエルモドキ科のカエル「グラスフロッグ」。半透明の皮膚や筋肉をもち、周囲の森に溶け込めることからそう呼ばれている。 裏返しにしてみれば一目瞭然だ。解剖などせずとも、心臓や肝臓、そして曲がりくねった腸まで見ることができる。 グラスフロッグが透明になる仕組みについて、新たな驚くべき発見が2022年12月23日付けで学術誌「サイエンス」に発表された。 フライシュマンアマガエルモドキ(Hyalinobatrachium fleishmanni)というグラスフロッグは、眠るときに、鮮やかな色をした赤血球の89%を、肝臓の中にある規則正しく並んだ袋に取り込む。 光を遮る赤血球の大半が体内を循環しなくなることで、カエルの透明度は2倍から3倍に高まるという。 これによってグラスフロッグは捕食者に見つかりにくくなっていると、研究者たちは考えている。 「透明な生きものは珍しく、そう簡単にできることでもありません。生物の組織には、光を吸収したり散乱したりするものがたくさん含まれているからです」と、 論文の著者の一人であるジェシー・デリア氏は話す。 デリア氏はニューヨーク市にある米自然史博物館の博士研究員で、ナショナル ジオグラフィックのエクスプローラー(探求者)でもある。 「赤血球もたくさんの光を吸収します。このカエルは、それを肝臓に隠すことで透明になるのです」 ■眠るときだけ透明に 透明な生物は、オキアミやサルパなど水生生物には多いが、陸上では非常に珍しい。 そのため、科学者たちはこのグラスフロッグの能力に昔から注目してきた。 だが、今回の研究が行われるまでは、このような赤血球の動きには誰も気づいていなかった。 その理由の一つに、この現象はグラスフロッグが眠っている日中にしか起こらないことが挙げられる。 グラスフロッグは夜行性なので、研究者も夜型の生活を送ることになる。 博士論文でグラスフロッグの子育てについても研究していたデリア氏は、「私は夜に研究をしていましたので、観察した(野生の)カエルはみな起きていました」と話す。 「捕まえたグラスフロッグがガラスの上で眠っているのを見たとき、はじめて何かが起きていることに気づき、驚きました」 次の問題は、その仕組みをどうやって解明するかだった。 ■音で血液を見る グラスフロッグが透明になる様子は肉眼でも確認できるが、その仕組みを理解するには、「光音響顕微鏡法」という画像技術が必要だった。 「色素が光を吸収するとき、吸収される光の一部は熱になります」と、この研究を率いた米デューク大学の生物学者カルロス・タボアダ氏は話す。 「その熱によって圧力が局所的に変化し、音波が発生するのです」 「この現象は、ありとあらゆるところで恒常的に起きています」とデリア氏も補足する。 「理論上、光を吸収するものはすべて音波を発しています」 ※続きはソースで 【眠ると透明になるカエル、秘密は血液に隠されていた 赤血球を肝臓に隠すことで透明に】の続きを読む タグ :カエル
ザンギエフみたいな猫、発見されるwww 2022年11月18日 カテゴリ:ネタ動物 Comment(0) 1: 名無しさん:2022/11/16(水) 09:42:42.34 ID:r3CZJkr80.net カワヨ 2: 名無しさん:2022/11/16(水) 09:43:06.35 ID:mdS5QThG0.net こんなんでわらっちまった 3: 名無しさん:2022/11/16(水) 09:43:10.08 ID:NNnU8V+7a.net カワミ 4: 名無しさん:2022/11/16(水) 09:43:35.22 ID:GxpdNtYw0.net 想像以上にザンギだった リボルテックSFO ザンギエフ 【ザンギエフみたいな猫、発見されるwww】の続きを読む タグ :ザンギエフストリートファイター
猫拾って飼い始めてすごい可愛くて幸せなんやけどさ 2022年11月09日 カテゴリ:ネタ動物 Comment(0) 1: 名無しさん:2021/04/29(木) 02:52:28.41 ID:IL+4dXYB0.net 旅行行けないのがつらいんだ😔 2: 名無しさん:2021/04/29(木) 02:52:56.22 ID:IL+4dXYB0.net 小田原→箱根行きたいんだ😔 4: 名無しさん:2021/04/29(木) 02:53:50.00 ID:oAkqP1mRd.net ペット同伴可のところあるやん 6: 名無しさん:2021/04/29(木) 02:54:10.97 ID:IL+4dXYB0.net>>4 猫は無理じゃない? 【猫拾って飼い始めてすごい可愛くて幸せなんやけどさ】の続きを読む タグ :猫ペット
250年前の江戸時代の絵師が描いた子犬可愛すぎて草WWWWW 2022年09月23日 カテゴリ:ネタ動物 Comment(0) 1: 名無しさん:2017/11/02(木) 16:28:56.11 ID:oVQ8NbcU0.net https://i.imgur.com/dSfn8JX.jpg https://i.imgur.com/pEDk00S.jpg https://i.imgur.com/32C5kd5.jpg 円山応挙 「狗子図」 【250年前の江戸時代の絵師が描いた子犬可愛すぎて草WWWWW】の続きを読む タグ :江戸時代犬
ひよこが育ったから見てくれ 2022年08月22日 カテゴリ:ネタ動物 Comment(0) 1: 名無しさん:21/05/23(日)15:07:11 ID:lcOz 生まれたころhttps://i.imgur.com/3NUMc33.jpg一羽増えて生後40日ごろhttps://i.imgur.com/XuN8J7t.jpg生後70日ごろhttps://i.imgur.com/1u1ZRSK.jpghttps://i.imgur.com/zU9JbOr.jpg 【ひよこが育ったから見てくれ】の続きを読む タグ :ひよこ動物
【特殊】うちのペットが可愛いから自慢してええか? 2022年08月21日 カテゴリ:ネタ動物 Comment(0) 1: 名無しさん:22/08/19(金) 20:12:36 ID:tRhR かわヨhttps://i.imgur.com/RjFuBVC.jpg 2: 名無しさん:22/08/19(金) 20:12:53 ID:LqTT モルモット? 3: 名無しさん:22/08/19(金) 20:13:01 ID:tRhR >>2せやアビシニアン 【【特殊】うちのペットが可愛いから自慢してええか?】の続きを読む タグ :動物ペット
ガスト「ネコ型配膳ロボット」かわいすぎると話題に 2022年07月13日 カテゴリ:ネタ動物 Comment(1) 1: 名無しさん:2022/07/12(火) 21:07:07.89 ID:MoiGixZV9.net 2022年07月11日19時30分 ファミリーレストラン「ガスト」で、ネコ型配膳ロボットの導入が進んでいる。中国「Pudu Robotics」が開発した「BellaBot」だ。このロボットがガスト店内でバッテリー不足になり、「充電足りないにゃん」などと発言したとするツイートが2022年7月10日、20万回以上の「いいね」を獲得して話題となった。 「かわいい」と、実際に見に行きたいとする声は多い。では、どの店舗で「BellaBot」に会えるのだろうか。 4月までに約700店で導入 https://www.j-cast.com/trend/2022/07/11441524.html?p=all 【ガスト「ネコ型配膳ロボット」かわいすぎると話題に】の続きを読む タグ :ロボットガスト猫
コスタリカで捕獲されたカナブン、完璧過ぎる 2022年07月11日 カテゴリ:ネタ動物 Comment(1) 2: 名無しさん:2022/07/09(土) 16:45:41 ID:HEQ1oynUr.net https://i.imgur.com/OIiiEvO.jpg https://i.imgur.com/IKoBm9X.jpg https://i.imgur.com/fY89CPO.jpg https://i.imgur.com/6o0vqBV.jpg 【コスタリカで捕獲されたカナブン、完璧過ぎる】の続きを読む タグ :コスタリカカナブン昆虫
俺の飼ってる猫の愛が重すぎてつらい 2022年07月01日 カテゴリ:ネタ動物 Comment(0) 1: 名無しさん:2021/11/01(月) 23:04:23.622 ID:PNaZIUY10.net 家にいる時はずっと膝で寝てるか抱きついている。 帰宅すると必ず飛びついて抱きつく。 寝る時は俺の腕でウットリしながら俺の顔を撫でながらいる 13: 名無しさん:2021/11/01(月) 23:16:26.560 ID:PNaZIUY10.net 今俺の胸で寝てるよ たまに胸に顔を擦り付けてる 14: 名無しさん:2021/11/01(月) 23:18:44.916 ID:PNaZIUY10.net https://i.imgur.com/hE1ux1o.jpg 【俺の飼ってる猫の愛が重すぎてつらい】の続きを読む タグ :猫ペット
タツノオトシゴさん、綿棒をゲット…!!(キャワイイ) 2022年06月14日 カテゴリ:ネタ動物 Comment(0) 1: 名無しさん:2020/10/21(水) 15:27:12.54 ID:ZyUL2eQ9p.net https://i.imgur.com/UlP4gk9.jpg 2: 名無しさん:2020/10/21(水) 15:27:27.72 ID:e9BJywtxd.net かわよ 5: 名無しさん:2020/10/21(水) 15:27:51.85 ID:QaVj9tao0.net もう友達になってそう 6: 名無しさん:2020/10/21(水) 15:27:53.00 ID:vHzq6b+O0.net 巣の材料にでもするんやろか 7: 名無しさん:2020/10/21(水) 15:27:58.35 ID:9Z65AT+ua.net タツノオトシゴってこんな小さいんか! 【タツノオトシゴさん、綿棒をゲット…!!(キャワイイ)】の続きを読む タグ :タツノオトシゴ
猫「膝にのせろ」「動くな」「なでろ」←こいつ 2022年06月12日 カテゴリ:ネタ動物 Comment(0) 1: 名無しさん:22/06/09(木) 20:33:46 ID:4uEQ 何様のつもりや? 8: 名無しさん:22/06/09(木) 20:37:23 ID:L7sG ずっと膝乗せてるとアチアチになる 10: 名無しさん:22/06/09(木) 20:37:54 ID:r7MX むしろ乗ってほしいのに近寄ってすらこない 【猫「膝にのせろ」「動くな」「なでろ」←こいつ】の続きを読む タグ :猫動物
オラウータンさんの腕力、やばすぎる… 2022年06月11日 カテゴリ:ネタ動物 Comment(0) 1: 名無しさん:2022/06/07(火) 23:40:50.76 ID:iyaiKsRN0.net https://video.twimg.com/ext_tw_video/1534002104914055168/pu/vid/720x1280/tduw1N-8HD1lgbEf.mp4 【オラウータンさんの腕力、やばすぎる…】の続きを読む タグ :オラウータン握力
イッヌ、浮く 2022年05月29日 カテゴリ:ネタ動物 Comment(0) 1: 名無しさん:2021/07/08(木) 23:38:34.48 ID:5YWp5wTL0.net https://i.imgur.com/07Y9oor.jpg https://i.imgur.com/ygsPYVh.jpg 【イッヌ、浮く】の続きを読む タグ :動物犬
ワイ、雑草対策に鶏を雇った結果www 2022年05月23日 カテゴリ:ネタ動物 Comment(0) 1: 名無しさん:20/10/14(水)22:32:28 ID:hvm スタート時点https://i.imgur.com/6VaWrxl.jpg二週間後https://i.imgur.com/iFTvzKZ.jpg 2: 名無しさん:20/10/14(水)22:33:26 ID:BPb 鶏さんすくすくで草 3: 名無しさん:20/10/14(水)22:33:28 ID:38g 草食うんか 【ワイ、雑草対策に鶏を雇った結果www】の続きを読む タグ :鶏雑草
ポチャ可愛いすぎる動物たちがこちらwwww 2022年05月22日 カテゴリ:ネタ動物 Comment(0) 1: 名無しさん:2019/12/08(日) 05:51:23.30 ID:Ephxk52La.net https://i.imgur.com/NNClZXf.jpg 2: 名無しさん:2019/12/08(日) 05:51:43 ID:Ephxk52La.net https://i.imgur.com/O8lFAQj.jpg 3: 名無しさん:2019/12/08(日) 05:51:57 ID:Ephxk52La.net https://i.imgur.com/UO9F4kl.jpg 【ポチャ可愛いすぎる動物たちがこちらwwww】の続きを読む タグ :動物肥満ポチャ
【美しい】真っ白なシカさんが発見!! 2022年05月08日 カテゴリ:ネタ動物 Comment(0) 1: 名無しさん:2022/05/06(金) 22:52:50 ID:hpUo3gM/0●.net BE:295723299-2BP 北海道 白いエゾシカの撮影に成功 神々しい姿 アマチュアカメラマンの龍川悠平さんが撮影 5/6(金) 19:05 配信 HTB北海道ニュース https://i.imgur.com/iDUEUA0.jpg https://i.imgur.com/m72qLnM.jpg 視聴者の方からとても珍しい「白いエゾシカ」の映像が届きました。 群れの中でひときわ目を引く白いシカ。全身が真っ白な毛で覆われています。 今月1日、道北の天塩町でアマチュアカメラマンの龍川悠平さんが撮影に成功しました。 実は龍川さん、この1週間ほど前にも近くで白いシカを見たそうなんですがその時はあまりに興奮しすぎて撮影できず。 今回は前日から車中泊して万全の体制で撮影に臨んだそうです。 その甲斐あって午前4時半ごろ気温3度の中で白いシカの撮影に成功したということです。 寒さを忘れるほどその神々しい姿に感動したそうですよ。 リンク先に動画 https://news.yahoo.co.jp/articles/a7a1c05ec476cb25e5bb67619a1ba58619db9de1 【【美しい】真っ白なシカさんが発見!!】の続きを読む タグ :動物シカアルビノ