ワイヤレスイヤホンって結局どれがいいの? 2023年10月01日 カテゴリ:ネタその他 Comment(3) 1: 名無しさん:23/09/21(木) 18:51:23 ID:zoZ8 ってスレ立てると有線おじさんがいっぱい来るのなぁぜなぁぜ? 3: 名無しさん:23/09/21(木) 18:51:51 ID:5yLT SONYでええやろ 5: 名無しさん:23/09/21(木) 18:52:06 ID:zoZ8 >>3ソニーのどれ? 【ワイヤレスイヤホンって結局どれがいいの?】の続きを読む タグ :#イヤホン#ワイヤレス
昨日ヨドバシで16万円のイヤホン視聴したらヤバすぎたwwwww 2022年02月23日 カテゴリ:ネタ凄い話 Comment(0) 1: 名無しさん:2022/02/21(月) 06:28:55.431 ID:9VQ/kNEe0.net レベチ 2: 名無しさん:2022/02/21(月) 06:30:29.458 ID:jGSn+1HUr.net 俺今まで本物の音楽聴いたことなかったんだって気づくよな 4: 名無しさん:2022/02/21(月) 06:32:33.377 ID:9VQ/kNEe0.net>>2 マジで耳の中にコンサートホールが出来た 8: 名無しさん:2022/02/21(月) 06:35:16.612 ID:08qXUMlrr.net>>4 おおげさなw 10: 名無しさん:2022/02/21(月) 06:36:05.219 ID:9VQ/kNEe0.net>>8 ぶったまげるから SHURE イヤホン SEシリーズ SE846 カナル型 ブラック SE846K-A 【国内正規品】 【昨日ヨドバシで16万円のイヤホン視聴したらヤバすぎたwwwww】の続きを読む タグ :#イヤホン#音楽
ワイ、アマゾンでクッソカッコいいイヤホンを発見してしまうwwww 2021年12月12日 カテゴリ:ネタその他 Comment(0) 1: 名無しさん:2021/12/11(土) 15:50:04.29 ID:q4sIvY1Y0.net https://i.imgur.com/Cy1zgUe.jpg Edifier GX07 ゲーミングイヤホン 完全ワイヤレスイヤホン Bluetooth5.0対応イヤホン Hi-Fi音質 26時間連続再生 IP54防水防塵規格 低遅延 ゲーミングモード ノイズキャンセリング機能 左右分離型 軽量 RGBライト Type‐C充電対応 価格: ¥12,098 Edifier GX07 ゲーミングイヤホン 完全ワイヤレスイヤホン Bluetooth5.0対応イヤホン Hi-Fi音質 26時間連続再生 IP54防水防塵規格 低遅延 ゲーミングモード ノイズキャンセリング機能 左右分離型 軽量 RGBライト Type‐C充電対応 【ワイ、アマゾンでクッソカッコいいイヤホンを発見してしまうwwww】の続きを読む タグ :#イヤホン#Amazon
無線イヤホンVS有線イヤホン 結局有線が多いらしい理由は? 2021年05月13日 カテゴリ:ネタ雑学 Comment(0) 1: 名無しさん:2021/05/11(火) 18:24:04.08 ID:+fPc6Ftw0.net 「充電が必要だから」 これに尽きるよな ゲームをやっていると音が遅延する・・・。 映画とかなら補正してくれるんだけれど、リアルタイム性のあるものは辛いお。 【無線イヤホンVS有線イヤホン 結局有線が多いらしい理由は?】の続きを読む タグ :#無線#有線#イヤホン