ファミマの40%増量シリーズ買ってきたwwwww 2022年08月12日 カテゴリ:食べ物雑談 Comment(0) 1: 名無しさん:2022/08/05(金) 14:16:40.36 ID:RqEE/yLXa.net うまそう😍 https://i.imgur.com/dC2dTnL.jpg 4: 名無しさん:2022/08/05(金) 14:17:51.80 ID:VgG69Msz0.net プリンないじゃん 6: 名無しさん:2022/08/05(金) 14:18:21.86 ID:73qkxZ+G0.net チキン南蛮だけで腹一杯になったぞ たこ焼きは夜や 【ファミマの40%増量シリーズ買ってきたwwwww】の続きを読む タグ :ファミマファミリーマートコンビニ
ファミマの「40%」増量キャンペーン、大嘘だったw 2022年08月05日 カテゴリ:ネタ凄い話 Comment(0) 1: 名無しさん:2022/08/03(水) 05:08:32.07 ID:FJYC/ozud.net もっと増量されてる模様 【ファミマの「40%」増量キャンペーン、大嘘だったw】の続きを読む タグ :ファミリーマートファミマコンビニ
近年のお母さん食堂がこちらwwww 2022年08月03日 カテゴリ:ネタ笑える話 Comment(0) 1: 名無しさん:2022/07/29(金) 08:40:57.95 ID:jf+NHa3Ad.net https://i.imgur.com/7RayrR9.jpg 【近年のお母さん食堂がこちらwwww】の続きを読む タグ :モンスターエナジーお母さん食堂ファミマファミリーマートコンビニ
ファミマ「こだわりカレー」がマジでヤバいwwこのレベルで300円以下はすごすぎる・・・ 2022年07月29日 カテゴリ:食べ物新商品 Comment(0) 1: 名無しさん:2022/07/27(水) 12:11:17.97 ID:RM0yFGvl0.net ファミリーマートが「夏はカレーがなんだか美味しい!?2022」を開催しています。「こだわりカレー」が「30種類以上の スパイス使用 こだわりカレー」となり、スパイシーさがアップ。暑い夏だからこそ、汗をかいて食べたいカレーに仕上がっています。 「30種類以上のスパイス使用 こだわりカレー」の価格は298円(税込)。「こだわりカレー」同様に300円以下で買えるので、 まずはその安さに驚きです。カレー屋さんで食べたら1000円以上することもあるカレー。300円以下で食べられるのも、 人気の理由の1つといえそうです。 https://news.allabout.co.jp/articles/o/46682/ 【ファミマ「こだわりカレー」がマジでヤバいwwこのレベルで300円以下はすごすぎる・・・】の続きを読む タグ :ファミマファミリーマートコンビニ
コンビニのざる蕎麦に謎の水入ってたんだが 2022年07月24日 カテゴリ:食べ物雑談 Comment(0) 1: 名無しさん:2022/07/23(土) 12:08:04.37 ID:ocgBzfg10.net なにこれ 6: 名無しさん:2022/07/23(土) 12:08:57.91 ID:8qSc5hzh0.net ほぐし水 8: 名無しさん:2022/07/23(土) 12:09:25.86 ID:YZccuQCp0.net 頭からかけるんだよ 読めば分かるだろ 【コンビニのざる蕎麦に謎の水入ってたんだが】の続きを読む タグ :コンビニ蕎麦ほぐし水
【朗報】「ファミマの焼きたてキッチン」始動 2022年07月18日 カテゴリ:食べ物新商品 Comment(0) 1: 名無しさん:22/07/12(火) 21:30:04 ID:NxyW https://news.yahoo.co.jp/articles/07f7eb5ee7aff60ce3285245793605b49f9afa77これ完全勝利やろ 2: 名無しさん:22/07/12(火) 21:30:22 ID:NxyW 焼きたてのパニーニとかやばい 8: 名無しさん:22/07/12(火) 21:31:29 ID:gvl4 >>2ぐう美味そう 【【朗報】「ファミマの焼きたてキッチン」始動】の続きを読む タグ :ファミマファミリーマートコンビニ
コンビニのハンバーガー美味すぎだろ! 2022年07月18日 カテゴリ:食べ物雑談 Comment(0) 1: 名無しさん:2022/07/06(水) 03:33:11 ID:lp4Zv/Jla.net 120円のやつ 2: 名無しさん:2022/07/06(水) 03:33:25 ID:4L+eCJDFa.net ガチで 5: 名無しさん:2022/07/06(水) 03:34:06 ID:WdMVxtYL0.net 山崎のやつな 【コンビニのハンバーガー美味すぎだろ!】の続きを読む タグ :コンビニハンバーガー
「セコマ」はなぜ、レジ袋無料を続けるのか トップが語る背景とは 2022年07月13日 カテゴリ:ネタ凄い話 Comment(0) 1: 名無しさん:2022/07/12(火) 13:06:07.15 ID:2btIbtc89.net 顧客満足度が最も高いコンビニ 2022年07月12日 05時00分 公開 [大村果歩,ITmedia] 2020年7月、小売業におけるプラスチックごみの削減を目指し、コンビニのレジ袋が有料になった。現在、セブン、ローソン、ファミマの大手3社では、レジ袋を3円で提供している。 そんな中、レジ袋の無料配布を継続するコンビニがある。北海道No.1のコンビニチェーン、セイコーマートだ。セイコーマートは道内に1083店舗(2022年5月末現在)を構えている。 日本生産性本部の調査では、顧客満足度が最も高いコンビニに6年連続で選ばれるなど、道民だけでなく、全国の消費者から興味関心を集めている。 レジ袋の有料化が当たり前になった今、なぜ無料で配り続けるのだろう。セイコーマートの丸谷智保会長に話を聞いた。 https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2207/12/news009_0.html 【「セコマ」はなぜ、レジ袋無料を続けるのか トップが語る背景とは】の続きを読む タグ :セイコーマートセコマコンビニ
ローソンストア100の弁当が大ヒットする理由wwwww 2022年06月30日 カテゴリ:ネタ世の中 Comment(0) 1: 名無しさん:2022/06/29(水) 15:26:13 ID:PNMz+ruA9.net 2022年06月25日14時00分 「こういうのでいいんだよ」――。ネット上でこんな声が聞こえてくるのは、コンビニ・ローソンストア100(神奈川県川崎市)が販売する「だけ弁当」シリーズだ。ウインナーやミートボールなど、おかずを「一品だけ」載せた弁当で、発売から1年で累計約200万食を売り上げるヒット商品となった。 税抜き200円という低価格も特徴で、飲み物やサラダなどとの「合わせ買い」に適している。食料品の値上げラッシュが続くが、同社の担当者は「200円で継続して販売していきたい」と話す。 構想10年...見た目と裏腹な「苦難の道のり」 「だけ弁当」シリーズの展開が始まったのは2021年6月。第1弾商品「ウインナー弁当」のおかずは、ケチャップがついたウインナー5本だけだった。 あまりにシンプルな弁当だが、発売までの道のりは平坦ではなかった。発案したローソンストア100の林弘昭次世代事業本部・統括マネジャーは6月22日、J-CASTニュースの取材に、構想から商品発売まで10年の歳月を要したと語る。 「ウインナーはお弁当に欠かせないおかずですが、端っこの方にちょこっと置いてあるだけで、メインにはなれないような存在でした。『ウインナーだけのお弁当』にもお客様のニーズはあると思い、商品部にはずっと『作ろう』と言い続けてきました。ただ、見た目や価格の問題などがあり、なかなか発売には至りませんでした」 22年2月28日に配信された「だけ弁当」シリーズのニュースリリースには、開発を依頼した商品部から「売れる訳がない」と一蹴されたというエピソードも記載されている。 16年には、当時林氏が店舗の運営担当として在籍していた近畿地区で発売予定だったものの、林氏の関東異動に伴い計画は白紙に。そこから5年が経ち、近畿時代に一緒に商品開発を進めていた担当者が関東へ異動してきたことで、ようやく発売までこぎつけた。 当初は関東地区限定のみの取り扱いだったが、そのシンプルさが評判を呼び、21年8月には全国へと拡大。ローソンストア100を代表するヒット商品になった。 その後は「ミートボール弁当」(21年11月発売)、「のり磯辺揚弁当」(22年3月発売)が登場し、22年6月15日までに3商品累計で194万食を売り上げている。6月29日にはシリーズ第4弾として、タルタルソースをつけて食べる「白身フライ弁当」が発売予定だ。 なぜ200円? https://www.j-cast.com/2022/06/25440048.html?p=all 【ローソンストア100の弁当が大ヒットする理由wwwww】の続きを読む タグ :ローソン100コンビニ弁当
お前らがアメリカンドッグを食べなくなった理由wwwww 2022年06月27日 カテゴリ:食べ物雑談 Comment(0) 1: 名無しさん:2021/05/25(火) 05:15:40.32 ID:537SmSmza.net 美味いのに 2: 名無しさん:2021/05/25(火) 05:15:59.57 ID:v3YGzNnb0.net 食う機会がないわ 7: 名無しさん:2021/05/25(火) 05:16:17.80 ID:UiC8Iqi30.net あれば食べる 8: 名無しさん:2021/05/25(火) 05:16:21.11 ID:sfewcNnG0.net コンビニで見つけたら買ってる 夜中はあんまないことが多いわ 【お前らがアメリカンドッグを食べなくなった理由wwwww】の続きを読む タグ :アメリカンドッグコンビニ
コンビニで買えるカロリー少なめの食べ物教えてwww 2022年06月25日 カテゴリ:食べ物雑談 Comment(0) 1: 名無しさん:2022/06/25(土) 11:54:57 ID:PQeHDkAl0.net 頼む 2: 名無しさん:2022/06/25(土) 11:55:08 ID:xizQ9kmj0.net 水 6: 名無しさん:2022/06/25(土) 11:55:43 ID:PQeHDkAl0.net>>2 水は食べ物じゃないだろ 【コンビニで買えるカロリー少なめの食べ物教えてwww】の続きを読む タグ :コンビニ食べ物
ローソン100さん、まーた『これだけ』弁当を発売! 2022年06月20日 カテゴリ:食べ物新商品 Comment(0) 1: 名無しさん:2022/06/17(金) 16:03:50 ID:Z09fu1jy0●.net BE:837857943-PLT ローソンストア100で、おかずが1つだけの“だけ弁当”シリーズ第4弾として、おかずは白身フライだけの「白身フライ弁当」が6月29日に発売されます。また「ウインナーおにぎり」が同時登場。 白身フライ弁当 今回第4弾として発売するのは、「白身フライ弁当」。「白身魚のフライ」を抜擢したのは、前回の「のり磯辺揚弁当」に続き「のり弁」には 欠かせないおかずですが、 白身魚のフライ「だけ」が主役としておかずになっているお弁当は世の中にないため。ごはんの横に、 存在感十分の白身魚のフライを丸ごと一本のせ、タルタルソースを価格を保てる限界ギリギリまでたっぷりと添えています。 https://entabe.jp/49149/lawson-store-100-fried-fish-bento 【ローソン100さん、まーた『これだけ』弁当を発売!】の続きを読む タグ :ローソン100弁当コンビニ
【急募】セブンイレブンで一番美味いやつ 2022年06月17日 カテゴリ:食べ物雑談 Comment(0) 1: 名無しさん:2022/06/04(土) 01:43:13 ID:T5DK/xJb0.net ワイは冷凍の鶏皮や 2: 名無しさん:2022/06/04(土) 01:43:38 ID:O7bRVoq60.net ななチキ 【【急募】セブンイレブンで一番美味いやつ】の続きを読む タグ :セブンイレブンコンビニ
「これ誰が買ってんだよ…」っていうコンビニの商品 2022年06月13日 カテゴリ:ネタ生活 Comment(0) 1: 名無しさん:2022/06/04(土) 08:50:20 ID:ProWOZEdr.net ちっちぇえのに高い 茹で卵1個 2: 名無しさん:2022/06/04(土) 08:51:08 ID:XUIFFTMad.net セブンのやたら高いイカ飯 3: 名無しさん:2022/06/04(土) 08:51:29 ID:EYJT6Xxea.net 定価の生活用品 【「これ誰が買ってんだよ…」っていうコンビニの商品】の続きを読む タグ :コンビニ商品
【朗報】ファミマ、「アイスコーヒー」をリニューアル “100円据え置き”でセブン対抗 2022年06月07日 カテゴリ:ネタ世の中 Comment(0) 1: 名無しさん:2022/06/06(月) 13:18:14 ID:zMs3S2mX9.net 焼き菓子とセット買い促す 2022年06月06日 11時08分 公開 [ITmedia] ファミリーマートは6月7日に「FAMIMA CAFE」の主力商品「アイスコーヒー」「アイスカフェラテ」をリニューアルする。コーヒー豆を使用したパン・焼き菓子計6品を同時に発売し、コーヒーとセットでの購入を促す。 バリスタの粕谷哲(かすやてつ)氏と共同で開発し、「アイスコーヒーをゴクゴク飲みたい」というニーズに対応する。時間をかけて焙煎することで、飲んだ瞬間に来る苦味を改善し、後味スッキリでゴクゴク飲めるコーヒーを実現した。 価格は据え置きで、「アイスコーヒー」はSサイズ100円、「アイスカフェラテ」はMサイズ180円で提供する。 同業では、セブン‐イレブン・ジャパンが6月3日にレギュラーサイズのホットコーヒー、アイスコーヒーを100円から110円に値上げすると発表している。 https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2206/06/news074.html 【【朗報】ファミマ、「アイスコーヒー」をリニューアル “100円据え置き”でセブン対抗】の続きを読む タグ :ファミリーマートコンビニコーヒー
コンビニトイレ公共化、オーナーの苦悩「掃除の負担が増すのに、お礼も商品購入もない」 2022年05月01日 カテゴリ:ネタ世の中 Comment(0) 1: 名無しさん:2022/05/01(日) 12:55:59.83 ID:4yPum5lH9.net 2022年05月01日 08時38分 自治体がコンビニに協力を仰ぎ、「公共トイレ」として住民に使ってもらう動きが広がっている。高齢者が外出を控える理由の1つに公共トイレの少なさが挙げられるが、自治体単独ではスピーディーにトイレを増やせないという事情が背景にある。 住民にとっては外出時に使えるトイレが増えることはありがたいが、果たしてコンビニ側にはメリットがあるのだろうか。長年トイレを提供してきたコンビニのオーナーに本音を聞いた。(ライター・国分瑠衣子) ●大和市、協力コンビニにトイレットペーパーを提供 神奈川県大和市は今年2月からトイレを開放する協力コンビニの募集を始めた。市が管理する公共トイレは、公園や駅など計49カ所あるが多くが公園内にある。内閣府が60歳以上の男女を対象に行った調査では、「トイレが少ない、使いにくい」ことが外出時の障害の1つになるという結果が出ている。市の担当者は「外出先でトイレが見つからないという不安を解消してもらいたい。土地確保や費用面で市単独では限界があるため、協力店舗を募っています」と説明する。 市内のコンビニは110店舗ほどだが、4月15日現在、協力店として名乗りを挙げたのは9店舗にとどまる。認定を受けた店舗は出入口などに「公共のトイレ協力店」と、住民に分かるようにステッカーを張り、市のサイトでも公開する。市は協力コンビニにトイレットペーパー200ロールを提供する。 早くから事業を行うのが東京都町田市だ。町田市は2010年10月から公共トイレの協力店を募集し、現在は71店舗が登録している。ほとんどがコンビニだ。 「店舗に協力を呼びかけたのは、東京都の協議会がまとめたトイレ整備についての指針がきっかけでした。事業を始めた当時、東日本大震災で徒歩で帰宅する人がトイレを見つけられずに困ったことが問題になっていました。こうした背景もあり、店舗の理解が得やすかったのです」と市の担当者は話す。 ●実施したオーナー「掃除が嫌で、従業員が辞めてしまわないか心配」 https://www.bengo4.com/c_18/n_14431/ 【コンビニトイレ公共化、オーナーの苦悩「掃除の負担が増すのに、お礼も商品購入もない」】の続きを読む タグ :コンビニトイレ
コンビニコーヒー、Sサイズ購入したのにMサイズのボタンを押して…逮捕 2022年04月14日 カテゴリ:ネタ世の中 Comment(0) 1: 名無しさん:2022/04/13(水) 23:44:48.46 ID:XvYV/m9S9.net Sサイズのコーヒーを買ったはずが、飲んでいたのは……。 福岡県警は13日、コンビニで購入したカップのサイズよりも多い量のコーヒーを注いだとして、同県糸島市の無職の男(72)を窃盗容疑で現行犯逮捕し、発表した。調べに対して容疑を認め、「店員に見つからないように、5回くらいやった」と供述しているという。 糸島署によると、逮捕容疑は同日午前5時40分ごろ、同市加布里1丁目のコンビニ店内で、Sサイズのコーヒー用カップ(100円)を購入したにもかかわらず、セルフ式のコーヒーマシンでMサイズ分のコーヒー(150円)を注いだというもの。 朝日新聞社 https://news.yahoo.co.jp/articles/8f2e0a116f8e7143c40859fb23453a189e2e9c82 2022/04/13(水) 21:34:46.38 【コンビニコーヒー、Sサイズ購入したのにMサイズのボタンを押して…逮捕】の続きを読む タグ :コンビニ珈琲
【悲報】コンビニ、高級店になってしまう 2022年04月06日 カテゴリ:ネタ世の中 Comment(0) 1: 名無しさん:2022/04/02(土) 03:42:00.65 ID:/HZUb7280●.net BE:421685208-2BP(4000) セブン―イレブン・ジャパンは1日、弁当や麺類の計約60商品を4月初旬から順次、最大15%値上げすると発表した。ファミリーマートもコロッケなど計10商品を5日から最大12%値上げする。原材料や容器の価格、物流費の上昇を理由としている。 セブン、サンドイッチ一部値上げ 5~12%程度、商品刷新 3月2日から セブン―イレブンは弁当を2~13%値上げし、「お好み幕の内」は464円から496円に上げる。「石臼挽き蕎麦粉のコシ ざるそば」を含む麺類やパンを5~13%、総菜を3~15%値上げする。 ファミリーマートはコロッケ「ファミコロ」を80円から88円、「クリスピーチキン」を145円から160円に引き上げる。 https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/2880b24131a30295b3e7aae514ab9d7ff92c56a8&preview=auto 【【悲報】コンビニ、高級店になってしまう】の続きを読む タグ :コンビニ
ローソンに『とんでもない車』がご来店www 2022年03月16日 カテゴリ:ネタ凄い話 Comment(0) 1: 名無しさん:2022/02/17(木) 11:10:31.92 ID:UcmvCf1LM.net 徒然なる和尚@XzdowMS8R2V5vRfコンビニにプロいた https://t.co/PLvdt8LaIy2020/04/21 15:10:22 【ローソンに『とんでもない車』がご来店www】の続きを読む タグ :ローソンコンビニ車
【悲報】ローソン、おにぎりやサンドイッチを最大14%値上げ 2022年03月09日 カテゴリ:ネタ生活 Comment(0) 1: 名無しさん:2022/03/08(火) 16:48:07.06 ID:A18HkWC59.net ローソンは、おにぎりやサンドイッチなどを8日に値上げしたと発表した。調理麺、すし、調理パン、サラダの一部商品を含む計約50品が対象で、改定率は2~14%程度。「たまごサンド」は228円から246円、「手巻おにぎり」の「熟成紅鮭」や「熟成辛子明太子」などは150円から160円になった。 原材料の一括仕入れや製造方法の見直しで価格を維持してきたが、このところ小麦や食用油などの価格が高騰し、包装や輸送のコストも上昇しているため、値上げに踏み切ったと説明している。 共同通信 2022/3/8 16:34 (JST)3/8 16:44 (JST)updatedhttps://nordot.app/873825448249737216?c=39546741839462401 【【悲報】ローソン、おにぎりやサンドイッチを最大14%値上げ】の続きを読む タグ :ローソンコンビニ値上げ