ワイデブ、間食したい欲求とジュース飲みたい欲求を封印し続けて2ヶ月 2022年10月08日 カテゴリ:ライフハック健康 Comment(0) 1: 名無しさん:22/10/02(日) 19:52:44 ID:25rq 15kg落ちたわ 2: 名無しさん:22/10/02(日) 19:53:22 ID:8HEj えらい 3: 名無しさん:22/10/02(日) 19:53:23 ID:Nmc7 ようやっとる 【ワイデブ、間食したい欲求とジュース飲みたい欲求を封印し続けて2ヶ月】の続きを読む タグ :体重ダイエット運動
一日二食でも太るんだがお前ら本当に三食食ってんのか? 2022年10月04日 カテゴリ:ライフハック健康 Comment(0) 1: 名無しさん:2022/03/03(木) 23:51:28.25 ID:yeAPBYIW0.net ちなみにニート 2: 名無しさん:2022/03/03(木) 23:51:49.53 ID:wUZrY6E40.net 力士は二食 3: 名無しさん:2022/03/03(木) 23:51:52.88 ID:wTeJNLAf0.net 俺は1食だけど痩せない 【一日二食でも太るんだがお前ら本当に三食食ってんのか?】の続きを読む タグ :ダイエット食事
【急募】甘い物食べたくなった時ダイエッターのお前らはどうしてる? 2022年08月05日 カテゴリ:ライフハック健康 Comment(0) 1: 名無しさん:22/07/31(日) 00:20:10 ID:X3vK 淡々と書いてくれい 2: 名無しさん:22/07/31(日) 00:20:22 ID:IuDw 食べない 3: 名無しさん:22/07/31(日) 00:20:38 ID:X3vK >>2忍耐力が必要か… 6: 名無しさん:22/07/31(日) 00:21:58 ID:IuDw >>3意思が強くない自分に甘い奴らの慣れの果てがデブやしな 【【急募】甘い物食べたくなった時ダイエッターのお前らはどうしてる?】の続きを読む タグ :ダイエット
24歳俺「ポッコリお腹?なるわけねぇだろw」 2022年07月07日 カテゴリ:ネタその他 Comment(0) 1: 名無しさん:2022/07/06(水) 19:32:31.28 ID:nycGbkcC0.net 25歳俺「なるぞ」 2: 名無しさん:2022/07/06(水) 19:32:59.01 ID:qwk2JKtK0.net 即効性あったな 3: 名無しさん:2022/07/06(水) 19:33:11.50 ID:U/Q/i0BA0.net 一年しかたってないところが面白いスレです 【24歳俺「ポッコリお腹?なるわけねぇだろw」】の続きを読む タグ :ダイエット年齢
成人女性の40%が脂質過剰摂取 「ヘルシーな食事」にも問題点あり 2022年05月31日 カテゴリ:ライフハック健康 Comment(0) 1: 名無しさん:2021/04/19(月) 09:42:48.17 ID:/ZFZ2J+z9.net 「第6の味覚」と呼ばれる「脂肪味」。脂質過剰となっている現代人は、「脂肪味」に鈍感になっているという。「おいしいから」「体にいいから」と食べ続けている油が、不調の原因かもしれない──。 昨今の糖質制限ダイエットの影響もあり、炭水化物の摂取量が減る一方、「脂質(脂肪)」の摂取量は上昇し続けている。農林水産省の報告によれば、成人女性の40%以上が脂質を過剰摂取しているという。 脂質は3大栄養素の1つであり、健康に生きていくために必要不可欠だ。青魚に豊富な栄養素である「DHA」や「EPA」などのサプリメントを服用している人もいるかもしれないが、これらは「オメガ3系」といわれる脂肪酸に属し、血液をサラサラにする効果が期待できるといわれている。 しかし、ひと口に「脂質」といっても、「質」を間違えると逆効果となる。まず、脂肪とは「油脂」のことであり、常温で液体のものを「油」、固形のものを「脂」と示すが、大きく「飽和脂肪酸」と「不飽和脂肪酸」の2つに分類される。飽和脂肪酸は動物由来の脂肪に豊富で、牛や豚の肉や卵、乳製品にも多く含まれる。不飽和脂肪酸は、さらに細かく分類され、植物油や魚油に多く含まれる「多価不飽和脂肪酸」、オリーブオイルなどに含まれる「一価不飽和脂肪酸」などがある。 マーガリンのイメージが強い「トランス脂肪酸」は不飽和脂肪酸の一種だ。悪玉コレステロールを増やし、動脈硬化の原因となることが世界的に指摘されたため、マーガリンの摂取を避けている人もいるかもしれない。管理栄養士の望月理恵子さんが解説する。 「昨今のマーガリンの多くは、企業努力によって、トランス脂肪酸は1%前後という低い割合しか含まれていません。マーガリンよりバターの方が健康的と思っている人もいますが、バターにもトランス脂肪酸は同程度か、それ以上に含まれています。むしろ、毎朝のトーストにバターをたっぷり塗っている人は、飽和脂肪酸の摂りすぎが心配です」 飽和脂肪酸の過剰摂取は、コレステロールや中性脂肪の値が上昇する「脂質異常症」になるリスクがある。脂質異常の状態が長期間続くと血管に負担をかけ、動脈硬化を招く。厚生労働省の調査によると、国内の脂質異常症の総患者数220万5000人のうち女性は156万5000人。閉経後の女性ホルモン減少による影響が大きいとされる。 こうした情報から、マーガリンや動物性脂質を「悪い油」と捉え、一方、植物油やオリーブオイルは「いい油」と思いがちだが、果たしてそうだろうか。 4/19(月) 7:05 配信 NEWSポストセブン https://news.yahoo.co.jp/articles/762fed456ae777d1d003a85b3de498f38b4d929a 【成人女性の40%が脂質過剰摂取 「ヘルシーな食事」にも問題点あり】の続きを読む タグ :ダイエット脂質
三角食べすると太るらしいぞ… 2022年05月09日 カテゴリ:ライフハック健康 Comment(0) 1: 名無しさん:2022/05/04(水) 18:17:42 ID:rlcJC1sPd.net ごはん、おかず、汁物……と少しずつ順番に食べる「三角食べ」。実はこれ、血糖値が上がって太りやすくなる食べ方。野菜からスタートして、汁物、おかず、最後にごはんとなるように1皿ずつ食べ終えていく「懐石食べ」のほうが、血糖値が上がらず太りにくいのです。https://39mag.benesse.ne.jp/beauty/content/?id=15089 だってよ 2: 名無しさん:2022/05/04(水) 18:17:59 ID:4BP8ZbAfr.net 了解!四角にするわ 3: 名無しさん:2022/05/04(水) 18:18:19 ID:b5O3nt3Y0.net 小学校で習うことあれこれ間違いだったな 【三角食べすると太るらしいぞ…】の続きを読む タグ :三角食べ食事ダイエット
お腹がぽっこり出てる奴、「これ」やれ 2022年05月07日 カテゴリ:ライフハック健康 Comment(1) 1: 名無しさん:2022/05/04(水) 19:26:35 ID:SJG/+2Ph0●.net BE:421685208-2BP ぽっこりお腹を解消したいけれど、腹筋はつらくて続かない、食事も我慢したくないという人はたくさんいるはず。健康運動指導士の植森美緒(うえもり・みお)さんの「お腹凹ませメソッド」なら、基本は1日4回30秒間、おへそに力を入れるだけなんです。 ドローインがぽっこりお腹を解消する理由 「お腹を凹(へこ)ませる動きは『ドローイン』と呼ばれ、リハビリの現場で使われてきた理学療法の一つです。インナーマッスルと呼ばれる体幹部の深層筋を合理的かつ安全に刺激することで、腰痛を改善するのに有効であると国際的にも評価されています」という植森さん。今回紹介するのは、日常生活の中で効率よくお腹を凹ませることに特化して考案した「ドローイン」メソッドです。 お腹を凹ませて体幹部全体の筋肉を刺激することで、エネルギー消費量も大きくなり、お腹まわりを引き締める効果を短期間で得ることができます。 https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/6a5ff5d9ff3621055d6ed2da8d9606c86eca9527&preview=auto 【お腹がぽっこり出てる奴、「これ」やれ】の続きを読む タグ :ダイエットお腹
結局16時間ダイエットって痩せるの? 2022年05月01日 カテゴリ:ライフハック健康 Comment(0) 1: 名無しさん:2022/04/23(土) 15:32:44 ID:huO3kYUVd.net 10時間後から脂肪燃焼が始まるってマジ? 空腹状態だとエネルギー源が無くて脂肪から燃焼されるらしいがほんとなの? 【結局16時間ダイエットって痩せるの?】の続きを読む タグ :ダイエット16時間
1日1000kcaのダイエット生活を1ヶ月続けた結果→『こう』なったwww 2022年03月20日 カテゴリ:ライフハック健康 Comment(1) 1: 名無しさん:2020/06/09(火) 17:56:06 ID:c5ajfJSGa.net 朝コーヒー 昼ゼリー100kcal 夜プロテイン200kcalサラダ300kcal枝豆200kcal納豆100kcalヨーグルト100kcal こんなん 【1日1000kcaのダイエット生活を1ヶ月続けた結果→『こう』なったwww】の続きを読む タグ :ダイエットカロリー
「ゼロコーラは太らんぞ」ダイエットワイ「ほーん(毎日1リットル飲み)」 2022年02月03日 カテゴリ:食べ物雑談 Comment(0) 1: 名無しさん:2022/01/23(日) 06:02:19.90 ID:i/NdpobuM.net お前らが言ったんやからな 2: 名無しさん:2022/01/23(日) 06:02:38.98 ID:HIGdDcMs0.net それでも太らんぞ 5: 名無しさん:2022/01/23(日) 06:03:06.77 ID:i/NdpobuM.net>>2 いったからな 8: 名無しさん:2022/01/23(日) 06:03:20.87 ID:HIGdDcMs0.net>>5 言ったぞ 3: 名無しさん:2022/01/23(日) 06:02:39.48 ID:+bsk+pCv0.net 太るぞ コカ・コーラゼロ ラベルレス 350mlPET×24本 【「ゼロコーラは太らんぞ」ダイエットワイ「ほーん(毎日1リットル飲み)」】の続きを読む タグ :ダイエットコーラ清涼飲料水ダイエット
糖質制限宅配「ナッシュ」って実際どうなん? 2021年12月11日 カテゴリ:食べ物雑談 Comment(0) 1: 名無しさん:2021/12/09(木) 15:10:21.78 ID:+XTtOF51p.net 一人暮らしの奴おすすめや https://i.imgur.com/udZ4QCF.jpg https://i.imgur.com/36aFXQT.jpg まごころ弁当 [糖質制限食 7食セット] 低糖質 低カロリー 弁当 (レンジで簡単 冷凍弁当) 冷凍食品 惣菜 常備食 【糖質制限宅配「ナッシュ」って実際どうなん?】の続きを読む タグ :ナッシュ糖質制限食事ダイエット
ゼロカロリーのダイエット飲料は食べ物への欲求を増大させてしまうらしい 2021年11月09日 カテゴリ:食べ物雑談 Comment(1) 1: 名無しさん:2021/11/07(日) 15:01:25.45 ID:CAP_USER<.net ゼロカロリーのダイエット飲料は特に「女性と肥満の人」の食べ物への欲求を増大させてしまうとの研究結果 「全世界で年間18万人以上が糖分を含む飲み物の過剰摂取で死亡している」と報告されるなど、砂糖が入った飲み物は健康によくないことが知られています。 しかし、2021年9月に米国医師会が発刊する医学雑誌・JAMA Network Openに掲載された研究により、砂糖が入っていないダイエット飲料にも、食欲をかきたてて体重の増加の一因になってしまう作用があることが分かりました。 (以下略、続きはソースでご確認下さい) Gigazine 2021年11月06日 20時00分 https://gigazine.net/news/20211106-diet-soda-may-food-cravings/ おから100%クッキー 900g 【ゼロカロリーのダイエット飲料は食べ物への欲求を増大させてしまうらしい】の続きを読む タグ :0kcalダイエット
断食の世界記録が予想外すぎて草 2021年09月17日 カテゴリ:ネタ凄い話 Comment(0) 1: 名無しさん:2021/09/14(火) 04:49:28.85 ID:UE0MeC6r0.net アンガス・バルビエーリ(英語: Angus Barbieri, 1939年 - 1990年9月7日)とは、断食の世界最高記録を樹立した人物の名前である。水、茶、ブラックコーヒー、炭酸水、ビタミン、ミネラルのみで382日間過ごし、その間にも健康診断のために診療先の病院に通い続けた。出身はスコットランド・テイポート( Tayport )。 382日間の断食で、最終的に276ポンド(約125㎏)の減量を果たし、断食を行った期間としては世界最長記録を打ち立てた[1]。 昔学研漫画か何かで見た人かなと思ったらそうだった!ところでビタミン剤ありは断食になるのかお? そのあたり微妙だが登録されているということはありなんだろう。 ディアナチュラ ストロング39アミノ マルチビタミン&ミネラル 300粒 (100日分) 【断食の世界記録が予想外すぎて草】の続きを読む タグ :断食ダイエット
コロナで死亡した7人中6人、〇〇だったことが判明 2021年09月08日 カテゴリ:ネタその他 Comment(0) 1: 名無しさん:2021/09/08(水) 10:45:11.71 ID:FJTPBCM99.net 東京のコロナ死者新たに40代、50代で7人 うち6人はワクチン未接種 2021年9月6日 22時34分 東京都が6日発表した新型コロナウイルスの死者は16人で、このうち40代が3人、50代が4人と中年の死者が目立った。40代、50代の7人はいずれも肥満や基礎疾患を抱えていたほか、6人はワクチンを未接種だった。都はデルタ株の流行以降、40代、50代の重症者が増え、亡くなっているケースが増えているとして注意を呼びかけている。 https://www.tokyo-np.co.jp/article/129318 7人はいずれも男性。40代の男性1人が7月下旬にワクチン接種していた以外は、いずれも未接種だった。6人が肥満(うち1人は糖尿病)だったほか、1人が腎臓に疾患があった。 痩せないとマジで死ぬ時代に。 ・・・これは怖いので痩せるお。 スリムアップスリムダイエットケア果実ゼリー 6袋 【コロナで死亡した7人中6人、〇〇だったことが判明】の続きを読む タグ :肥満ダイエット
【悲報】炭水化物を摂取しないダイエット、マジで人間性を失う 2021年09月06日 カテゴリ:ネタその他 Comment(0) 1: 名無しさん:21/09/01(水)10:02:55 ID:bYtI 手足が低体温になり震えが止まらなくなって思考能力もダダ下がりという 僕も6時間以上炭水化物を取らないと体が危険信号を発してですね。 完全に気のせいだから。ダイエットをするときはいざという時の補給手段も忘れずにだお [Amazonブランド]Happy Belly エネルギーゼリー マスカット味 180g×30個 【【悲報】炭水化物を摂取しないダイエット、マジで人間性を失う】の続きを読む タグ :ダイエット
腹だけ出てる子供みたいなおじさんの正体、ついに判明する 2021年09月05日 カテゴリ:ネタ生活 Comment(0) 1: 名無しさん:2021/08/26(木) 01:27:44.54 ID:PC2YNfRJ0.net そう僕はスキニーファットで決してデブなわけではないお。 お前は腹だけではないのでは? Soomloom アブホイール エクササイズウィル スリムトレーナー 超静音 腹筋ローラー エクササイズローラー 膝を保護するマット付き 【腹だけ出てる子供みたいなおじさんの正体、ついに判明する】の続きを読む タグ :脂肪ダイエット
医療ダイエット注射買おうと思うんだが 2021年03月19日 カテゴリ:ネタ雑学 Comment(0) 1: 名無しさん:2021/03/16(火) 17:21:34.62 ID:CyoWGYvj0.net 月6万 2: 名無しさん:2021/03/16(火) 17:21:51.34 ID:x1gDfL4IM.net コスパええな 5: 名無しさん:2021/03/16(火) 17:22:00.46 ID:CyoWGYvj0.net >>2 言うほどか? 3: 名無しさん:2021/03/16(火) 17:21:51.60 ID:CyoWGYvj0.net ちなさっき診察受けた ・・・注射器は医療器具だし注意が必要かと。 変な感染症にかかる可能性や下手をすると神経を傷つけるかもしれないので個人的にはお勧めできないお。 【医療ダイエット注射買おうと思うんだが】の続きを読む タグ :ダイエット
ダイエットや禁煙が出来ないやつってさ 2021年02月01日 カテゴリ:ライフハック恋愛 Comment(0) 1: 名無しさん:2020/08/22(土) 06:58:41.86 ID:1IMhv4vfm人生成功する人は、ダイエットや禁煙を達成する意思が強く、しっかりと計画実現のために取り組むので、成功する人が多いが、ダイエットも禁煙も成功しない人は意思が弱いので、人生成功しない人が多い ふーん・・・。 でも今はコロナ禍だから大丈夫でしょ。 コロナが無くなったら本気出すお。 【ダイエットや禁煙が出来ないやつってさ】の続きを読む タグ :ダイエット禁煙恋愛
太らない体質「痩せるのってそんなに大変?ちょっと食べなきゃ痩せられるだろ」 2021年01月03日 カテゴリ:ネタその他 Comment(0) 1: 名無しさん:2019/10/28(月) 00:59:18.524 ID:embuke3S0.net ■「太らない体質」ゆえの疑問 投稿者は自称「太らない体質」の20代後半の男性。1日3食好きな量を食べ、チョコレートや煎餅を1つ2つ口にする程度の間食をほぼ毎日しているものの、10代後半から体重がまったく変化していないという。 もっとも、食に大きな関心があるかと言うとそうでもないようで、肥満の人の気持ちが心底理解できないのか「痩せる方法なんてどう考えたって一つに決まってるのに多くの人がそれを実践していない」「どうして食べるのをやめないんだ?」と本音を吐露。 「せいぜい数時間の空腹も耐えられない?」と、肥満者の食欲に疑問を呈したのだった。 ■怒りの声続出 この投稿に、他のネットユーザーからは怒りの声が続出。とくに「体質」という持って生まれたものを誇っていることに、反感を覚えた人は少なくないようだ。 ・謎の体質マウンティングは心底イラっとするな。餌を腹に詰めて肝臓をフォアグラにしてやりたい衝動に駆られる ・貧困層のが太る理由とか、摂食障害とか、肥満やダイエットには深刻な問題もある。己の幸運に感謝するといい ・モラハラ思考っぽい。自分の体質が特殊って思いながら、他人はなんで出来ないんだ、っておかしいだろ ・いつもと同じことを申し上げますが、自身が理解できない感情について迂闊な発言は避けましょうよ ■「20代後半で言うな」「これから体質変わる」の声も 一方、「これから体質変わる」「30代からが本番」などの反論も。 ・今二十代後半だが、まで読んだ。あと10年したらまた来てください、本当の中年太りというものをお見せしますよ ・30歳になるまでは、増田みたいな人も多いんだけどね。30歳を越えたら代謝がおちて普通に太り始める。男性で30歳前なら増田が一般的 ・歳をとるとな、代謝が落ちるんだ。何もしてなくても増えやすくなるよ https://sirabee.com/ ・・・言ってはいけない事を口にしてしまったお。 戦 争 だ 【太らない体質「痩せるのってそんなに大変?ちょっと食べなきゃ痩せられるだろ」】の続きを読む タグ :肥満ダイエット
すまん1ヶ月で5kg痩せたいんやが 2020年11月24日 カテゴリ:ネタ生活 Comment(0) 1:名無しさん:2020/11/23(月) 17:20:25.46 ID:gk/vm/PO0 1日にアルフォート1箱は必ず食べたいんや あと1食にご飯1杯も必ず食べたい なんとかなるか? 【すまん1ヶ月で5kg痩せたいんやが】の続きを読む タグ :ダイエット