まとめトゥデイ

まとめトゥデイです! 最近起きた出来事やネットで話題になったネタなどをまとめています https://matome-today.blog.jp/

    タグ:ドナルド・トランプ

    1: 名無しさん:2023/08/22(火) 09:37:47.16 ID:qj+aL2s50.net
    F4FE0aFWsAAdIA1

    2: 名無しさん:2023/08/22(火) 09:38:05.81 ID:JYwFYKc3M.net
    でけえ

    4: 名無しさん:2023/08/22(火) 09:38:29.03 ID:b8X+ng46r.net
    さすがにデカすぎ




    森永製菓 セノビー 180g [栄養機能食品] 1杯で1日分のカルシウム


    【ドナルド・トランプの息子バロンくん、無事に成長する】の続きを読む

    1: 名無しさん:2022/07/08(金) 14:54:19.16 ID:cTsLIeaz9.net
    ※日本経済新聞

    トランプ元大統領「シンゾーのために祈る」安倍氏銃撃で
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB0860Y0Y2A700C2000000/

    2022年7月8日 14:45

    米国のトランプ前大統領は8日、安倍晋三元首相が銃撃されたことを受け、自身が立ち上げたソーシャルメディアで「真の偉大な男であり指導者、日本の安倍晋三元首相が銃撃されて深刻な容体であるというのは本当に打ちのめされるほど悲しいニュースだ」と投稿した。トランプ氏は安倍氏と一緒にゴルフを楽しむなど個人的な関係を築いてきた。

    トランプ氏は投稿で「彼は私の真の友人であり、もっと重要なのは米国の友人ということだ」と指摘した。銃撃事件について「彼をとても愛し、尊敬した素晴らしい日本国民にとって、とてつもない不幸だ」と案じたうえで「シンゾーや彼の美しい家族のためにみな祈っている!」と強調した。

    【【安倍氏銃撃】トランプ元大統領「シンゾー氏のために祈る」】の続きを読む

    1: 名無しさん:2021/01/21(木) 21:08:33.21 ID:bcHegO4m9.net
    トランプ大統領はことあるごとに「フェイクニュースを報じている」とメディアを非難してきた。そんな彼に同調する人々がネット上で、果ては現実世界でも過激な言動を取る様子を目にした人も多いだろう。

    これはトランプ支持者のみならず、様々な思想を持つ集団に見られる現象だ。ネットで緩やかにつながり、排他的で過激な言動を強める彼らを生んだのは日本発のネットカルチャー「2ちゃん」だ──そう主張する人もアメリカにはいるという。

    日本とアメリカ、まったく異なる文化圏に共通して存在する闇は、どのようにして生まれたのか。

    ■ 匿名掲示板から生まれた罪

    2000年5月3日、17歳の少年が福岡でバスを乗っ取り、乗客をひとり殺害した。安全なことで定評のある日本だが、注目を集めるような殺人事件はやはり起こる。

    この事件が特異だったのは、少年が実行前、匿名掲示板2ちゃんねるに「ネオむぎ茶」というハンドルネームで謎めいた脅迫を投稿していたことだ。少年は逮捕され、医療少年院に数年のあいだ送られていたが、現在も本名は明かされていない。

    事件後、日本の警察は模倣犯を警戒して2ちゃんねるをより入念に監視するようになり、同サイトの常連投稿者たちも脅迫的書き込みを真剣に受け取るようになった。

    そんな2ちゃんねるに見られる、在日韓国人やその他少数民族に批判的な表現は、「ネット右翼」と呼ばれる政治運動の表れだ。

    オンラインで活動する熱心な国粋主義たちは、日本の歴史修正主義を支持している。1910年および1930年代、そして40年代、アジアの国々を植民地化し併合した帝国主義時代の日本は、何も悪いことはしていないと主張するのだ。ネット右翼に言わせれば、日本帝国軍が1937年に行った南京大虐殺などの残虐行為は「実際のところ起こっていない」か、リベラル派メディアや左派学者による「大いなる誇張」ということになる。

    ネット右翼は極端な外国人嫌悪で、中国、韓国、北朝鮮、そして大手メディアに対する反感に終始した。この活動は最終的にウェブから飛び出し、路上の在日韓国人反対デモにつながる。

    以来、2ちゃんねるはサイバー犯罪の源、そして陰謀説の温床として頻繁に取りざたされてきた。2ちゃんねるのようなネット・コミュニティは日本の若者を過激化させ、いずれ暴力に繋がる──そう心配する声もあったのだ。

    ■ 文化が違うのに同じ現象が起きるワケ

    2ちゃんねるという名に何となく聞き覚えがあるとしたら、それは物議をかもすアメリカの画像掲示板4chan、そしてその精神を受け継いだ8chan(現在は8kunに改名)に名が似ているからだろう。

    4chanと8kunは、ユーザーが匿名で過激な政治思想やハラスメント、人種差別、反ユダヤ主義、そして陰謀説を煽るプラットフォームだ。オンライン過激派の専門家によれば、4chanの創設者であるアメリカ人、クリストファー・プールは、2ちゃんねるの匿名デジタル構造にヒントを得ているという。

    これらサイトの系統的関係から、ついアメリカのネット文化における政治的有害性を日本の2ちゃんねるのせいにしたくなる。 4chanと8chanがオルタナ右翼と呼ばれるものを生んだのだから、そう思いたくなるのも当然かもしれない。

    オルタナ右翼は白人至上主義、反移民、反フェミニズム、女性蔑視、ホモフォビア、反共産主義を信奉する緩く繋がった政治的サブカルチャーだ。ここには保守の主義主張がビンゴのカードのように全部揃っている。実際、ライターのデール・ベランは、日本で生まれた「chan文化」がドナルド・トランプを大統領の座につかせたと非難した。

    しかしアメリカの4chan利用者とオルタナ右翼のほとんどは、そもそも日本文化に詳しくない。それどころか、知識すらない。

    2003年にプールが4chanの構造をデザインしたとき、彼はオンライン翻訳サイト「バベル・フィッシュ」の雑な訳の助けを借りて2ちゃんねるのオープンソース・コードの仕組みを調べた。2ちゃんねるが匿名で投稿できるようになったのは、公と私生活を分けたがる日本人の「独特な文化」に基づく希望をくみ取った結果だった──日本語を読めなければ、日本文化にも詳しくないプールは、そんなことを知らなかった。

    テクノロジー・ジャーナリスト、ジュリアン・ディベルはこう書く。

    「(プールは)この点に気がつかなかったのだ。日本では実は、公と私の文化的区別が非常に重要だ。

    ※引用ここまで。全文は下記でどうぞ
    https://news.yahoo.co.jp/articles/2a86c3f655b2cdf32cc20571a92d68ce048d9cf9
    気づかれてしまったか!
    トランプ大統領は僕が育てたんだお!!!

    giro
     無茶苦茶言わないように。


    【「日本の2ちゃんねる文化がドナルド・トランプを大統領に就かせた」 米国で議論に】の続きを読む

    1: 名無しさん:2021/01/09(土) 08:22:53.61 ID:SzZVXZE89.net
    【速報】トランプ米大統領、ツイッターから追放

    2021/01/09
    NBCニュース記者
    https://twitter.com/oneunderscore__/status/1347684684310982660?s=21
    trump2


    BREAKING: The president has been suspended from Twitter, per Twitter.


     マジだーーー!!!
     今回は「permanently suspended」とのことで永久停止みたいだお。。。
    e


    【【速報】トランプ大統領のTwitterアカウント、凍結】の続きを読む

    1: 名無しさん:2021/01/07(木) 18:24:11.52 ID:aqTxo8ma9.net
    投稿者はホワイトハウスのソーシャルメディア担当、ダン・スカヴィーノ氏

    Dan Scavino
    @DanScavino

    Statement by President Donald J. Trump on the Electoral Certification:

    “Even though I totally disagree with the outcome of the election, and the facts bear me out, nevertheless there will be an orderly transition on January 20th. I have always said we would continue our...

    ...fight to ensure that only legal votes were counted. While this represents the end of the greatest first term in presidential history, it’s only the beginning of our fight to Make America Great Again!”






     トランプ先生の次回作にご期待下さい!
     ・・・って締めくくり方だお。
    acha



    【トランプ大統領敗北宣言「俺は選挙結果を認めていないが政権移行が行われる!だが、俺たちのアメリカを偉大にする戦いは始まったばかりだ!」】の続きを読む

    このページのトップヘ