まとめトゥデイ

まとめトゥデイです! 最近起きた出来事やネットで話題になったネタなどをまとめています https://matome-today.blog.jp/

    タグ:パン

    1: 名無しさん:2022/11/19(土) 13:09:25.87 ID:lB+SC8wV0.net
    2021年に最も売れた菓子パンTOP10

    1位 まるごとソーセージ
    2位 薄皮つぶあんぱん
    3位 コッペパン(ジャム&マーガリン)
    4位 ランチパック(たまご)
    5位 ランチパック(ピーナッツ)
    6位 薄皮クリームパン
    7位 北海道チーズ蒸しケーキ
    8位 ホワイトデニッシュショコラ
    9位 ランチパック(ツナマヨ)
    10位 コッペパン(つぶあん&マーガリン)
    c2qgsp6


    https://www.yamazakipan.co.jp/entertainment/pankiji/report/index61.html

    【例のソーセージパン、売上1位だったwwww】の続きを読む

    1: 名無しさん:2022/11/04(金) 22:01:26.34 ID:tTl16Q8kd.net
    19OL2Rn

    2: 名無しさん:2022/11/04(金) 22:01:43.26 ID:tTl16Q8kd.net
    うまそう?

    5: 名無しさん:2022/11/04(金) 22:02:14.14 ID:KhPgSWsWd.net
    撮り方悪い

    【【おいちーい】俺特製納豆かけパン出来たwww】の続きを読む

    1: 名無しさん:2022/09/11(日) 03:09:52.65 ID:s8DZi9Wx0.net
    なんJ民はもう食べたかな?
    https://i.imgur.com/XmueQGc.jpg


    3: 名無しさん:2022/09/11(日) 03:12:00.54 ID:xeUpB58Jr.net
    チョコ厚すぎやろ腹壊すわこんなん

    9: 名無しさん:2022/09/11(日) 03:17:09.76 ID:xmTAiIYh0.net
    >>3
    テリーヌやからな

    生チョコやで

    【食パンにショコラを挟んだ「なめらかテリーヌショコラのぱん」のインパクトがすごい】の続きを読む

    1: 名無しさん:2022/07/22(金) 23:26:27.195 ID:XaOBNmvda.net
    ほぼ超芳醇6枚切
    たまに超熟に浮気

    2: 名無しさん:2022/07/22(金) 23:26:51.133 ID:M6+nG/4Q0.net
    近所のパン屋さんのやつ ガチでうまい 

    6: 名無しさん:2022/07/22(金) 23:28:35.470 ID:XaOBNmvda.net
    >>2
    そういうのうまいけど高くて日持ちしなさそう

    【お前らの家も食パンの銘柄にこだわりあるだろ?】の続きを読む

    1: 名無しさん:2022/07/15(金) 12:37:43 ID:qt2ZHpqA9.net
    2022/07/14 11:48

     JR東日本仙台支社は13日、大雨で運転を見合わせた列車内で配布した缶詰パンの賞味期限が約3か月切れていたと発表した。健康被害は確認されていないが、食べた乗客に連絡するよう呼びかけている。
    https://www.yomiuri.co.jp/national/20220714-OYT1T50181/

    【賞味期限切れのパン、大雨で缶詰めの乗客に配布…下車した乗客から電話で指摘】の続きを読む

    1: 名無しさん:2022/07/03(日) 05:36:52.26 ID:jo2L9Pni0.net
    2個だけ食べるつもりが5個全部なくなってる恐怖

    2: 名無しさん:2022/07/03(日) 05:37:21.08 ID:RABD7Qk00.net
    あんぱん、な

    3: 名無しさん:2022/07/03(日) 05:41:36.03 ID:Y3q4vUOj0.net
    ピーナッツパンよな

    5: 名無しさん:2022/07/03(日) 05:43:27.71 ID:fgUV0dVb0.net
    クリームやろ

    【5個入り薄皮クリームパンの魅力】の続きを読む

    1: 名無しさん:2022/04/27(水) 12:42:53 ID:+98lWwH50.net
    うまそうwwwwwww

    2: 名無しさん:2022/04/27(水) 12:43:12 ID:+98lWwH50.net
    ちょっと焦げちゃったけどへーきへーき
    https://i.imgur.com/NBvkilo.jpg


    3: 名無しさん:2022/04/27(水) 12:43:30 ID:ILU3DOYka.net
    は?うまそー

    4: 名無しさん:2022/04/27(水) 12:43:38 ID:HGsA4WLt0.net
    美味そうじゃん
    パン屋か?

    【ぱんつくったよ!!!】の続きを読む

    1: 名無しさん:2019/10/21(月) 13:30:31.60 ID:uBR0XsGh0.net

    20191022.8.00


    6: 名無しさん:2019/10/21(月) 13:31:08.03 ID:kF999kIv0.net
    あれ固まらなくね?

    10: 名無しさん:2019/10/21(月) 13:31:39.50 ID:4/uaqrR40.net
    >>6
    何度も試行錯誤してワイは完璧な焼き加減見つけたで

    【食パンにマヨネーズでフチ作って卵おとして焼くあれの名称】の続きを読む

    1: 名無しさん:2022/03/19(土) 12:43:16.82 ID:fAYMigtn0.net
    これ
    https://i.imgur.com/XPQQ7B0.jpg


    【【悲報】ヤマザキの「ビッグロシアパン」、[私なりの抗議]と一部から不買の対象にされてしまう】の続きを読む

    1: 名無しさん:2022/03/16(水) 08:45:00.60 ID:kkyKKMwra.net
    カレーにパンはイレギュラーやけどシチューにパンは自然な形で100%合うのになんで
    ポピュラーじゃないんや

    2: 名無しさん:2022/03/16(水) 08:45:32.53 ID:+9eo465R0.net
    冷めたシチューがまずいからちゃうか?

    3: 名無しさん:2022/03/16(水) 08:45:36.00 ID:2mqie5KtM.net
    シチューはパイの方を選んだんや

    4: 名無しさん:2022/03/16(水) 08:46:04.52 ID:sYvcjDoEp.net
    ビーフシチューパンなら

    【求)カレーパンがあるのにシチューパンがない理由】の続きを読む

    1: 名無しさん:2021/10/01(金) 01:42:10.74 ID:VfmVBM1W0.net
    https://i.imgur.com/nEX4eMR.jpg
    https://i.imgur.com/I2iKvk3.jpg






    ハウス スパイスクッキング おつまみきゅうり 12g(6g×2袋)×5個

    【100円ローソンさん、とんでもないパンを発売してしまうwwwww】の続きを読む

    1: 名無しさん:2020/07/11(土) 04:42:22.317 ID:KBWzrdUf0.net
    nq87bf7
    !?

    giro
     それは「たこさんウィンナー」だなぁ。



    【【画像】日本のホットドッグ、世界でこう思われていたことが判明】の続きを読む

    1: 名無しさん:2021/09/22(水) 10:00:43.70 ID:FW0lEszb0.net
    「朝のパンは体に悪い」と警鐘を鳴らす消化管専門医に理由を聞いた

    「胃腸の不調の原因の多くは、小麦と言ってもいいと考えています。とくに『朝のパン』は体に悪い。

     第一の理由は、パンは消化が悪い食べ物だからです。胃液の主な成分はタンパク分解酵素。意外に思われるかもしれませんが、肉や魚などのタンパク質に比べて、炭水化物であるパンのほうが分解・消化されにくいということを臨床経験のなかで私は実感しています。炭水化物の消化には5時間から10時間かかるとされています。
     カツサンドやフルーツサンドを食べた場合、カツやフルーツは消化され、パンだけが残った状態になっています」

     同じ炭水化物ではあるが、米よりもパンのほうが悪影響が懸念されると福島氏は話す。

    「米とパンの大きな違いは、グルテンを含んでいるかどうかです。グルテンを含んでいる分、パンは消化が悪く、胃への負担が大きい」

     グルテンとは、小麦粉に水を加えてこねた時に、小麦粉に含まれる「グルテニン」と「グリアジン」という2つのタンパク質が絡み合ってできるもの。パンのもちもち感や粘り気はグルテンによるもので、こねればこねるほどグルテンが増えていく。もちもちふわふわの食パンは、それだけグルテンが多いということだ。

     さらに福島氏は、パンが「血糖値を上げすぎる」ことも問題だと話す。
    「朝にパンを食べると、血糖値が150〜200(mg/dl)ぐらいにまで上がります。上がりすぎた血糖値を下げるためにインスリンというホルモンが分泌されますが、この時に眠気が生じて、作業効率や学習に支障が生じてしまう。さらにその後、『血糖値が下がった』という情報が脳に伝達され、脳はもう一度血糖値を上げるような食材を欲するようになる。

     とくに小麦の場合、消化されるとエクソルフィンというモルヒネに似た構造式の成分が生成され、脳のモルヒネ受容体と結合することで依存性が生じると考えられています。つまり、小麦の摂取がやめられなくなってしまうのです」

     福島氏は、“朝のパン”が引き金となって、小麦に依存する食生活となってしまうことを懸念する。

    「朝にパンを食べると、昼も夜もパスタやうどんを欲するようになる。糖質が糖質を呼ぶ“糖質過多”のサイクルに入ってしまうんです。しかも、小麦は食欲を増進させる食材で、胃の満腹中枢が麻痺していくため、どんどん食べることができてしまう」

    https://news.yahoo.co.jp/articles/68dccf52ce5824911ee8c5d9c48d2ffdcd62e6d0 
    こんな理論初めてみたお。
    giro
     俺も。


    【「朝のパンは体に悪い」←これ】の続きを読む

    2: 名無しさん:21/07/13(火)12:37:21 ID:QreB
    久しぶりに笑かしてもらったわ
    やばいね
    FKjtUKm


     ・・・これはポテト?
     い、いやもしかしたら美味しいかもしれないお。
    e



    【ローソンさん、とんでもないパンを発売してしまう】の続きを読む

    1: 名無しさん:2021/05/14(金) 14:16:50.53 ID:Z0nB82v80.net
    ワイ「思ってたんと違う」
    https://i.imgur.com/SDLh6TH.jpg


     きっともふもふで可愛いんだろうなぁ!
    warai



    【【画像】パン屋「コーギーのお尻パン焼きました!」】の続きを読む

    このページのトップヘ