まとめトゥデイ

まとめトゥデイです! 最近起きた出来事やネットで話題になったネタなどをまとめています https://matome-today.blog.jp/

    タグ:メンタル

    1: 名無しさん:2017/08/14(月)22:30:20 ID:a3w
    一人語りしてもええのかな・・。

    2: 名無しさん:2017/08/14(月)22:30:36 ID:RGJ
    ええんやで

    3: 名無しさん:2017/08/14(月)22:30:46 ID:a3w
    >>2
    優しいやんけ。

    【うつ病だった俺がようやく回復した話】の続きを読む

    1: 名無しさん:2022/06/16(木) 13:28:00.56 ID:FNnZkb+Oa.net
    佐谷【恋愛美容】
    @saya_CRO
    女の子にはこういうことが起こるって事を義務教育で全ての男に教えておいて欲しい

    ・急に身体が重たい
    ・体調の変動が激しい
    ・誰とも話したくない
    ・家から出たくない時がある
    ・急に気分や考えが変わった
    ・化粧と髪が上手くいかない
    ・やりたくない事はやらない
    ・携帯は見るけど連絡はしたくない

    1,329件のリツイート 366件の引用ツイート 1万件のいいね

    2: 名無しさん:2022/06/16(木) 13:28:12.51 ID:FNnZkb+Oa.net
    ええんか?

    3: 名無しさん:2022/06/16(木) 13:28:28.18 ID:It63gWwAH.net
    やりたくないことはやらないで草

    7: 名無しさん:2022/06/16(木) 13:29:39.05 ID:DfjBdzcL0.net
    ワイのほうが辛い

    【女さん「女の子はこういうものだって事、全ての男に義務教育で教えておいてほしい」】の続きを読む

    1: 名無しさん:2022/01/03(月) 00:15:30.37 ID:mUwoAK7Q0.net
    何でも1時間とかキリのいい時間でやろうとする病や
    例えば今0:16やろ?
    ほな0:30になったら寝る準備しようかな〜とか考えるのが1時間病や

    2: 名無しさん:2022/01/03(月) 00:15:53.80 ID:LK8IFb0G0.net
    あかんのか?

    6: 名無しさん:2022/01/03(月) 00:16:59.87 ID:mUwoAK7Q0.net
    >>2
    思い立ったらすぐ行動がベストや
    寝る準備が16分で終わったら0:46から1時に寝ようとして15分なんJするやろ?
    それがあかんのや

    11: 名無しさん:2022/01/03(月) 00:17:56.43 ID:JiXmPYq00.net
    >>6
    へぇ~

    60: 名無しさん:2022/01/03(月) 00:33:12.48 ID:cJE0xlzh0.net
    >>6
    さらに59分なんJしてしまうわけやな

    【1時間病とかいう病、ヤバすぎる】の続きを読む

    1: 名無しさん:2021/10/15(金) 12:44:32.694 ID:raPWacXV0.net
    ADHDとアスペって仲間みたいな扱いされてるけど釣り合いとれてないよな

    2: 名無しさん:2021/10/15(金) 12:44:37.918 ID:raPWacXV0.net
    アスペの方が絶対きつそう

    5: 名無しさん:2021/10/15(金) 12:45:16.620 ID:7ZSKlrjo0.net
    アスペが1番ヤバいのは「こだわり」な。

    6: 名無しさん:2021/10/15(金) 12:45:40.814 ID:G3nsH17qp.net
    ADHDだけど非社交的だよ
    関わると他人を傷付けるの分かってるから壁作ってる




    仕事&生活の「困った!」がなくなる マンガでわかる 私って、ADHD脳!?


    【ADHD「集中できません。社交的です」アスペルガー「人の気持ちわかりません。陰キャです」←これおかしくね?】の続きを読む

    1: 名無しさん:2021/10/31(日) 14:34:47.32 ID:CAP_USER<.net
    肉を食べる人の方が菜食主義者より「うつ」や「不安」を訴える人の割合が少ない ―― 最新分析

     最新のあるメタ分析は、肉を食べない食生活とメンタルヘルスの不調に相関関係があることを示している。
     分析の結果、肉を食べる人の方がビーガン(完全菜食主義者)やベジタリアン(菜食主義者)よりも、うつや不安を訴えている人の割合が少ないことを示している。
     ただ、これは肉を控えるとうつや不安につながるということではない。

     『Food Science and Nutrition』に掲載された最新のあるメタ分析によると、肉を食べない食生活は何でも食べる食生活に比べて、うつや不安との相関関係が強いという。

    (以下略、続きはソースでご確認下さい)

    businessinsider Oct. 31, 2021, 08:00
    https://www.businessinsider.jp/post-244950

    両方めちゃ食べる僕、大勝利!
    3a81beac (1)
     それはそれで体重も気にしようね。。。


    運動+焼肉後のメンタルはとてもよくなるので、肉には多分いい成分が含まれているのかなと

    焼肉セット 世界最高峰 神戸牛 熨斗対応可 6種 【 特上サーロイン・特上ロース・特上カルビ・特上カイノミ・特上ミスジ・特上ランプ 】A5等級 480g 稀少部位 【至高】 高級ギフト 贈答用 焼き肉のタレ付き お歳暮


    【肉を食べる人の方が菜食主義者より「うつ」や「不安」を訴える人の割合が少ない】の続きを読む

    1: 名無しさん:2021/03/19(金) 01:45:02.02 ID:mViaTqLh0.net



    どうせ・・・と思ってみたら結構ふふってなったお!
    giro
     これはなかなか。



    コウペンちゃん


    【【えらい!】「人としての自信がなくなったとき」に見る画像を作られてしまう【すごい!!】】の続きを読む

    1: 名無しさん:2021/07/10(土) 15:43:05.91 ID:8Rjby1C40●.net BE:307982957-2BP(2000)

    河野りぬ?? 料理
    @job_rinu
    自己肯定感って具体的にどうやったら上がるのか?
    初めて凄いしっくりきた






    【デヴィ夫人】貧しかった幼少期や人生観から考える“育ちの良さ“重要?
    「礼儀や社交性は努力で身につく」自己肯定感を高めチャレンジを続ける方法を伝授


    誰が来てもユニクロジャージで通してる僕はどうすれば!?

    giro
     ちょっとは頑張ってください。



    あなたは何も悪くない


    【「自己肯定感を上げる具体的な方法」がこれらしい】の続きを読む

    1: 名無しさん:2021/05/13(木) 00:24:17.511 ID:Jun/l/qAd.net
    無い奴はどこかで必ず詰む

    2: 名無しさん:2021/05/13(木) 00:24:33.404 ID:iGPuQJEJ0.net
    ほんそれ

    4: 名無しさん:2021/05/13(木) 00:25:53.946 ID:ftFf4C710.net
    あり過ぎてもまずいだろうけど無いのは本当キツい


     全くです!
     僕も働いていないけれど今日生きていることを肯定して

    kiri



    【生きていくうえで自己肯定感って大事だよな】の続きを読む

    1:名無しさん:2020/12/12(土) 07:21:31.63 ID:jwe9ky+S0.net
    昨日ついにバックれてもうた


    【【悲報】 ワイ信用金庫勤務2年目、会社に行けなくなる】の続きを読む

    1:名無しさん:2020/11/26(木) 11:44:04.33 ID:PbkSgQgL0.net
    マジで良くなって草
    2:名無しさん:2020/11/26(木) 11:44:55.01 ID:Lh8wMuJNd.net
    ワイは20分って言われたで
    4:名無しさん:2020/11/26(木) 11:45:08.48 ID:IBBtlWZ3F.net
    大事なのはゼロじゃないことなんや
    【医者「1日5分だけでも日光を浴びてください」自律神経失調症ワイ(はい)「5分ごときで変わらんやろ」】の続きを読む

    このページのトップヘ