まとめトゥデイ

まとめトゥデイです! 最近起きた出来事やネットで話題になったネタなどをまとめています https://matome-today.blog.jp/

    タグ:大統領

    1: 名無しさん:2023/08/22(火) 09:37:47.16 ID:qj+aL2s50.net
    F4FE0aFWsAAdIA1

    2: 名無しさん:2023/08/22(火) 09:38:05.81 ID:JYwFYKc3M.net
    でけえ

    4: 名無しさん:2023/08/22(火) 09:38:29.03 ID:b8X+ng46r.net
    さすがにデカすぎ




    森永製菓 セノビー 180g [栄養機能食品] 1杯で1日分のカルシウム


    【ドナルド・トランプの息子バロンくん、無事に成長する】の続きを読む

    1: 名無しさん:2022/04/17(日) 07:03:56 ID:+Rx9JkMl0●.net BE:323057825-PLT

    ロシア大統領府はプーチン大統領の去年の収入が日本円にしておよそ1500万円だったと公表しました。

    ロシア大統領府は15日、プーチン大統領の収入と資産を公表しました。

    発表によりますと、2021年の収入は1020万2616ルーブル、日本円でおよそ1500万円だったということです。

    保有する資産は、それぞれ77平方メートルと153平方メートルの2つのアパートのほか、
    ソ連時代に作られた国産車3台だとしています。

    プーチン大統領の収入約1500万円と発表 ロシア大統領府
    https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye6013464.html

    【プーチン大統領、公表された年収がガチでヤバすぎるwwww】の続きを読む

    1: 名無しさん:2022/04/12(火) 07:57:20.72 ID:y3o9Ni40r.net
    厳しい制裁が逆効果 ロシア中間層、プーチン氏支持に転向
    https://news.yahoo.co.jp/articles/9c9073009d3aa626d9b5a64da7b9e6b5708a12a2

    ロシアで広告業を営むリタ・ゲルマン(Rita Guerman)さん(42)は、同国の比較的裕福な中間層の多くと同様、ウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領に長い間反対してきた。

     だが、プーチン氏によるウクライナ侵攻の決定を受け、西側諸国がロシアに厳しい制裁を科したことで、大統領に対する見方は変わった。

    「私は開眼した」。ゲルマンさんはこう語り、北大西洋条約機構(NATO)からロシアを守ったとして、プーチン氏を称賛した。

     西側諸国は制裁を科すことによって、ロシア国内での政府に対する支持を弱めることを期待していた。しかし識者は、厳しい制裁が多くの点で逆効果を生んだと指摘している。

     親欧米派が多数を占めていた中間層の多くは、制裁による最初の衝撃がおさまると、自分たちは西側から不当な扱いを受けていると感じるようになり、プーチン氏支持に転向した。

     制裁の影響はロシア国民を無差別的に襲い、外国企業との契約を失ったり、欧州への旅行ができなくなったりしたほか、ビザ(Visa)やマスターカード(Mastercard)のクレジットカードや西側諸国の医薬品も利用できなくなった。

     2月24日、プーチン氏がウクライナに軍隊を派遣したとき、ゲルマンさんはウクライナ企業の広告の仕上げに取り掛かっていた。当初は動揺し、ウクライナ軍に寄付をしようとも考えた。しかし、その後2週間にわたり「歴史家や地政学の専門家」の意見を聞いたことで、プーチン氏を支持するようになった。制裁の結果、外国の顧客をすべて失い、国内の顧客との仕事も途絶えてしまったという。

     ゲルマンさんはAFPに対し、「普通の人間であれば戦争を受け入れることなどできない。非常につらいが、これはロシアの主権にかかわることだ」と語った。「プーチン氏はアングロサクソンから私たちを守るため、ウクライナに侵攻するしかなかった」

    ■「ロシア人を悪者扱い」

     ロシア科学アカデミー(Russian Academy of Sciences)社会学研究所のナタリア・チホノワ(Natalia Tikhonova)主任研究員は、中間層の多くが抱く心境として、自分はプーチン氏に投票したわけではないのに、ウクライナ侵攻の責任を共同で負わされる理由が理解できないのだと説明。「欧州でロシア人全体を悪者扱いすれば、愛国心をあおるだけだ」と指摘している。

     首都モスクワに住むアレクサンドル・ニコノフ(Alexander Nikonov)さん(37)はAFPに対し「反ロシア・ヒステリー」が世界中にまん延していると批判。ロシア人は団結すべきであり、「つまらないことで論争をしている場合ではない」と語った。

    【【悲報】反プーチンロシア人さん、世界からの差別と制裁によってプーチン支持派に目覚めてしまう…】の続きを読む

    1: 名無しさん:2022/04/07(木) 01:39:16.42 ID:sSR8ReYS0●.net BE:421685208-2BP(4000)

    【AFP=時事】米ホワイトハウス(White House)は6日、ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領の娘2人や同国の最大手銀行に対する制裁を発表した。ウクライナ侵攻をめぐり、ロシアの経済とエリート層に対する圧力を強めた形。

    【特集】写真で振り返るウクライナ侵攻(3月27日~4月2日)

     追加制裁の対象となったのは、プーチン氏と元妻リュドミラ・シュクレブネワ(Lyudmila Shkrebneva)氏の娘であるマリヤ・ボロンツォワ(Maria Vorontsova)氏とカテリーナ・ティホノワ(Katerina Tikhonova)氏。米高官は記者団に対し、制裁の理由として「プーチン氏の資産の多くは家族によって隠されている」と説明した。

     ホワイトハウスはまた、ロシア最大手銀行である国営ズベルバンク(Sberbank)と民間のアルファバンク(Alfa Bank)の資産凍結を発表。さらに、米国によるロシアへの新たな投資を全面的に禁止するとした。【翻訳編集】 AFPBB News
    https://i.imgur.com/z1UPsPm.jpg
    https://i.imgur.com/2OHOeZq.jpg
    https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/bd0362f311b69269f774a8d27438857781971576&preview=auto



    【【米】プーチンの娘2人に制裁】の続きを読む

    1: 名無しさん:2022/03/29(火) 21:59:27.25 ID:+guc1y0q0●.net BE:839071744-PLT(13000)

    ウクライナの要望

    1)ウクライナは、NATOの第5条と同様の安全保障を要求。ウクライナが侵略の標的である場合
     すべての保証人は3日以内に対応しウクライナに軍事援助を提供する。
    2)保証人は、国連、英国、中国、ロシア、米国、フランス、ポーランド、トルコ。
    3)ウクライナは中立を表明。核兵器も軍事同盟も行わない。
     ウクライナが軍事演習を主催したり、その領土に外国の軍事基地を持ちたい場合は、すべての保証人による承認が必要。
    4)中立国はウクライナ憲法の変更を必要とし、そのためには国民投票が必要。
    5)保証はクリミアとドンバスには適用されない。これらは別個の問題であり、さらに議論する必要がある。
    6)ウクライナはEUに自由に参加できる。

    3: 名無しさん:2022/03/29(火) 22:00:50.97 ID:PoFDQj8P0.net
    これってNATO入りと何が違うんだ?

    【ゼレンスキー大統領、プーチン大統領に出した要望がこちら】の続きを読む

    1: 名無しさん:2022/03/23(水) 22:03:58.20 ID:q4gaVr/O9.net
    FNNプライムオンライン
    20220323-00436146-fnnprimev-000-1-view


    【速報】ゼレンスキー大統領が日本の国会で演説「アジアで初めてロシアに対する圧力をかけ始めたのが日本。引き続き継続を」
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20220323-00436146-fnnprimev-pol

    ウクライナのゼレンスキー大統領のオンライン演説が日本の国会で午後6時から行われ、ゼレンスキー大統領は「アジアで初めてロシアに対する圧力をかけ始めたのが日本です。引き続き継続をお願いします」と語った。

    細田衆院議長のあいさつの後、ゼレンスキー大統領は、岸田総理大臣や衆参両院の議長をはじめとする国会議員に対し、ウクライナ語で語りかけ同時通訳された。

    「本日は私がウクライナの大統領として史上初めて外国国家元首としてお話しできることを光栄に存じます。」と述べた後、「日本が援助の手を差し伸べて下さいました。心から感謝致します。日本の皆さまが苦しい大変な戦争停止のために努力しはじめた。ウクライナの平和の復活に動き始めました。ウクライナだけでなくヨーロッパ・世界にとって重要です。この戦争が終わらない限り安全に感じる人はいないでしょう。アジアで初めてロシアに対する圧力をかけ始めたのが日本です。引き続き継続をお願いします」と支援に感謝するとともに、引き続き支援を要請した。

    国会で外国首脳がオンライン演説を行うのは初めてで、設備の関係から、本会議場ではなく、議員会館の2つの会議室が使用された。


    【ゼレンスキー大統領「アジアで初めてロシアに対する圧力をかけ始めたのが日本。引き続き継続を」】の続きを読む

    1: 名無しさん:2022/03/15(火) 22:38:03.49 ID:yDNAVUWS0●.net BE:123322212-PLT(14121)

    ウクライナのゼレンスキー大統領が日本政府に対し、ロシアに抗議するオンライン演説を日本の国会で行いたいと打診してきていることがわかりました。

    複数の政府・与党関係者によりますと、オンライン演説の打診はウクライナ大使館経由で日本政府に来たということです。

    ゼレンスキー大統領はすでにイギリス議会でビデオ演説を行っていて、日本の国会でもロシアによる侵略に強く抗議する意思を示すものとみられます。

    ただ、関係者によりますと、国会でオンラインでの演説が行われた前例は無い、とのことで政府は慎重に検討する方針です。

    https://news.ntv.co.jp/category/politics/6194ba8cb13a48778db19028e30ad3cb

    【ゼレンスキー大統領 「日本の国会で“ロシアに抗議”の演説を行いたい」】の続きを読む

    1: 名無しさん:2022/03/15(火) 17:47:21.44 ID:Kbo+FYNP0●.net BE:839071744-PLT(13000)

    プーチン氏「北朝鮮は草を食べても…」 揺るがぬ姿勢、制裁効果は?
    https://www.asahi.com/articles/ASQ3G6S7PQ3FUHBI025.html

    【プーチン「北朝鮮を見よ!どんなに経済制裁されても、草を食べて生きている」】の続きを読む

    1: 名無しさん:2022/02/28(月) 08:11:22.67 ID:2XfF8/Dt0.net
    笑顔の写真がほとんどないらしい

    https://i.imgur.com/mk3k4wO.jpg


    2: 名無しさん:2022/02/28(月) 08:11:45.71 ID:nUJbHA8X0.net
    髪があるな

    35: 名無しさん:2022/02/28(月) 08:26:41.14 ID:wwMoKZnZa.net
    >>5
    全然顔違うよなあ

    8: 名無しさん:2022/02/28(月) 08:14:58.39 ID:ZND7Dc6A0.net
    進撃の巨人出てきそう

    【子供の頃のプーチン、すでに風格が凄い】の続きを読む

    1: 名無しさん:2022/02/28(月) 07:46:51.78 ID:/dN4No2Z0●.net BE:323057825-PLT(13000)

    70% believe in Ukraine’s victory, 91% support Zelensky, according to a Feb. 26-27 survey by the group Rating.

    Across Ukraine, pessimistic sentiment is low and the level of faith in Ukraine’s armed forces has grown significantly, Rating says.


    https://twitter.com/kyivindependent/status/1498033693222387712?s=21

    グループレーティングによる2月26〜27日の調査によると、70%がウクライナの勝利を信じており、91%がゼレンスキーを支持しています。

    ウクライナ全土で、悲観的な感情は低く、ウクライナの軍隊への信頼のレベルは大幅に高まっている、とレーティングは言います。
    (deleted an unsolicited ad)

    【ウクライナ大統領ゼレンスキー氏の支持率、とんでもないことになる】の続きを読む

    1: 名無しさん:2021/01/24(日) 07:49:38.69 ID:C5DKjE1t9.net

    大統領執務室の赤いボタン、バイデン氏撤去 押すとダイエットコーク


     ボタンは超大国の大統領の机上にあり、しかも緊急性を連想させるような赤色だった。米誌タイムによると、執務室を訪れたある記者が「それは核兵器のボタンですか?」と聞くと、トランプ氏は「違う。だけど、みんなそう思っているようだ」と言って実際に押して見せたこともあったという。


    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210124-00000004-asahi-n_ame


     まさかのwwwww
    warota




    【米国執務室にある赤いボタン、押すとまさかの事態に】の続きを読む

    1: 名無しさん:2021/01/21(木) 21:08:33.21 ID:bcHegO4m9.net
    トランプ大統領はことあるごとに「フェイクニュースを報じている」とメディアを非難してきた。そんな彼に同調する人々がネット上で、果ては現実世界でも過激な言動を取る様子を目にした人も多いだろう。

    これはトランプ支持者のみならず、様々な思想を持つ集団に見られる現象だ。ネットで緩やかにつながり、排他的で過激な言動を強める彼らを生んだのは日本発のネットカルチャー「2ちゃん」だ──そう主張する人もアメリカにはいるという。

    日本とアメリカ、まったく異なる文化圏に共通して存在する闇は、どのようにして生まれたのか。

    ■ 匿名掲示板から生まれた罪

    2000年5月3日、17歳の少年が福岡でバスを乗っ取り、乗客をひとり殺害した。安全なことで定評のある日本だが、注目を集めるような殺人事件はやはり起こる。

    この事件が特異だったのは、少年が実行前、匿名掲示板2ちゃんねるに「ネオむぎ茶」というハンドルネームで謎めいた脅迫を投稿していたことだ。少年は逮捕され、医療少年院に数年のあいだ送られていたが、現在も本名は明かされていない。

    事件後、日本の警察は模倣犯を警戒して2ちゃんねるをより入念に監視するようになり、同サイトの常連投稿者たちも脅迫的書き込みを真剣に受け取るようになった。

    そんな2ちゃんねるに見られる、在日韓国人やその他少数民族に批判的な表現は、「ネット右翼」と呼ばれる政治運動の表れだ。

    オンラインで活動する熱心な国粋主義たちは、日本の歴史修正主義を支持している。1910年および1930年代、そして40年代、アジアの国々を植民地化し併合した帝国主義時代の日本は、何も悪いことはしていないと主張するのだ。ネット右翼に言わせれば、日本帝国軍が1937年に行った南京大虐殺などの残虐行為は「実際のところ起こっていない」か、リベラル派メディアや左派学者による「大いなる誇張」ということになる。

    ネット右翼は極端な外国人嫌悪で、中国、韓国、北朝鮮、そして大手メディアに対する反感に終始した。この活動は最終的にウェブから飛び出し、路上の在日韓国人反対デモにつながる。

    以来、2ちゃんねるはサイバー犯罪の源、そして陰謀説の温床として頻繁に取りざたされてきた。2ちゃんねるのようなネット・コミュニティは日本の若者を過激化させ、いずれ暴力に繋がる──そう心配する声もあったのだ。

    ■ 文化が違うのに同じ現象が起きるワケ

    2ちゃんねるという名に何となく聞き覚えがあるとしたら、それは物議をかもすアメリカの画像掲示板4chan、そしてその精神を受け継いだ8chan(現在は8kunに改名)に名が似ているからだろう。

    4chanと8kunは、ユーザーが匿名で過激な政治思想やハラスメント、人種差別、反ユダヤ主義、そして陰謀説を煽るプラットフォームだ。オンライン過激派の専門家によれば、4chanの創設者であるアメリカ人、クリストファー・プールは、2ちゃんねるの匿名デジタル構造にヒントを得ているという。

    これらサイトの系統的関係から、ついアメリカのネット文化における政治的有害性を日本の2ちゃんねるのせいにしたくなる。 4chanと8chanがオルタナ右翼と呼ばれるものを生んだのだから、そう思いたくなるのも当然かもしれない。

    オルタナ右翼は白人至上主義、反移民、反フェミニズム、女性蔑視、ホモフォビア、反共産主義を信奉する緩く繋がった政治的サブカルチャーだ。ここには保守の主義主張がビンゴのカードのように全部揃っている。実際、ライターのデール・ベランは、日本で生まれた「chan文化」がドナルド・トランプを大統領の座につかせたと非難した。

    しかしアメリカの4chan利用者とオルタナ右翼のほとんどは、そもそも日本文化に詳しくない。それどころか、知識すらない。

    2003年にプールが4chanの構造をデザインしたとき、彼はオンライン翻訳サイト「バベル・フィッシュ」の雑な訳の助けを借りて2ちゃんねるのオープンソース・コードの仕組みを調べた。2ちゃんねるが匿名で投稿できるようになったのは、公と私生活を分けたがる日本人の「独特な文化」に基づく希望をくみ取った結果だった──日本語を読めなければ、日本文化にも詳しくないプールは、そんなことを知らなかった。

    テクノロジー・ジャーナリスト、ジュリアン・ディベルはこう書く。

    「(プールは)この点に気がつかなかったのだ。日本では実は、公と私の文化的区別が非常に重要だ。

    ※引用ここまで。全文は下記でどうぞ
    https://news.yahoo.co.jp/articles/2a86c3f655b2cdf32cc20571a92d68ce048d9cf9
    気づかれてしまったか!
    トランプ大統領は僕が育てたんだお!!!

    giro
     無茶苦茶言わないように。


    【「日本の2ちゃんねる文化がドナルド・トランプを大統領に就かせた」 米国で議論に】の続きを読む

    1: 名無しさん:2021/01/20(水) 22:54:22.03 ID:2Km8+U9k9.net
    【LIVE】第46代米国大統領、間もなく爆誕 20日

    2021/01/20

    https://www.nbcnews.com/politics/white-house/biden-harris-inauguration-amid-covid-pandemic-d-c-lockdown-n1254732

    バイデン、ハリスがコビッドのパンデミックとDC封鎖の中で就任
    正午に、デラウェア民主党員は米国の第46代大統領として宣誓されます。

    NBC LIVE
    https://youtu.be/umsaXWrpgR8


     就任式を見ていたけれどこれといったサプライズなしだお。
     株価もちょっと上がったくらい。
     トランプ大統領陣営による妨害などはなかったお。
    acha



    【バイデン大統領、爆誕!!!】の続きを読む

    1: 名無しさん:2021/01/09(土) 08:22:53.61 ID:SzZVXZE89.net
    【速報】トランプ米大統領、ツイッターから追放

    2021/01/09
    NBCニュース記者
    https://twitter.com/oneunderscore__/status/1347684684310982660?s=21
    trump2


    BREAKING: The president has been suspended from Twitter, per Twitter.


     マジだーーー!!!
     今回は「permanently suspended」とのことで永久停止みたいだお。。。
    e


    【【速報】トランプ大統領のTwitterアカウント、凍結】の続きを読む

    1: 名無しさん:2021/01/07(木) 18:24:11.52 ID:aqTxo8ma9.net
    投稿者はホワイトハウスのソーシャルメディア担当、ダン・スカヴィーノ氏

    Dan Scavino
    @DanScavino

    Statement by President Donald J. Trump on the Electoral Certification:

    “Even though I totally disagree with the outcome of the election, and the facts bear me out, nevertheless there will be an orderly transition on January 20th. I have always said we would continue our...

    ...fight to ensure that only legal votes were counted. While this represents the end of the greatest first term in presidential history, it’s only the beginning of our fight to Make America Great Again!”






     トランプ先生の次回作にご期待下さい!
     ・・・って締めくくり方だお。
    acha



    【トランプ大統領敗北宣言「俺は選挙結果を認めていないが政権移行が行われる!だが、俺たちのアメリカを偉大にする戦いは始まったばかりだ!」】の続きを読む

    1: 名無しさん:2021/01/07(木) 05:07:26.05 ID:kbC47mc39.net

     ふぁーーーー!?
     米大統領選が荒れているのは知っていたけれど無茶苦茶すぎるお!
     これ一体どうなるんだお?
    e



    【米大統領選大荒れ 米議会で一人が撃たれ米上院下院合同会議も異議申し立てで中断】の続きを読む

    1: 名無しさん:2020/12/17(木) 18:41:33.35 ID:gppQA2V89.net
    #BREAKING French President Macron tests positive for Covid-19: presidency

    #BREAKINGフランスのマクロン大統領がCovid-19の検査で陽性:大統領職



    https://twitter.com/AFP/status/1339504014594101250


    【【!!】フランス大統領も新型コロナウイルス陽性】の続きを読む

    このページのトップヘ