まとめトゥデイ

まとめトゥデイです! 最近起きた出来事やネットで話題になったネタなどをまとめています https://matome-today.blog.jp/

    タグ:安倍晋三

    1: 名無しさん:2022/09/27(火) 13:50:10.75 ID:Q2W4F8fY0.net
    リアルタイムで警官隊と揉み合いw

    .@nodasori2525さんのキャス: https://twitcasting.tv/nodasori2525/movie/746541689?r0409
    a2



    【国葬反対デモ、むちゃくちゃwwwww】の続きを読む

    1: 名無しさん:2022/09/26(月) 22:31:50.15 ID:bmBRM1NR9.net
     安倍晋三・元首相の国葬(国葬儀)は27日午後2時から約3時間執り行われる。約4300人が参列し、このうち海外は218の国・地域などから約700人が参列する見通しだ。戦後で首相経験者の国葬は1967年の吉田茂氏以来、2人目となる。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/cff7f4e969fe27b1719ebdd7c27a093afef59d13

    【国葬は本日午後2時から3時間】の続きを読む

    1: 名無しさん:2022/09/13(火) 10:41:54.02 ID:1kg82v+I9.net
    安倍晋三の国葬まであと2週間――岸田文雄は後悔している。いつものように「検討する」と言って、
    お茶を濁そうと考えていたのだ。副総裁の麻生太郎にすごまれて、思わず折れたせいで、歯車が大きく狂った。

    https://gendai.media/articles/-/99653

    【「国葬大失敗」で岸田総理がヤケクソ…!イチかバチかの「電撃解散・総選挙」という噂も!?】の続きを読む

    1: 名無しさん:22/09/06(火) 10:47:39 ID:t92Q



    【国葬、16億5000万円也(現段階で)】の続きを読む

    1: 名無しさん:2022/08/31(水) 21:49:39.22 ID:36CIFHB40.net
    ●アメリカ
    ハリス副大統領
    ペロシ下院議長
    オバマ元大統領 
    トランプ元大統領

    ●インド
    モディ首相

    ●ドイツ
    メルケル元首相

    ●フランス
    マクロン大統領

    ●カナダ
    トルドー首相

    ●韓国
    韓首相

    ●ウクライナ
    シュミハリ首相

    ●IOC
    バッハ


    管理人注:
    トランプ元大統領は参列せず
    メルケル元首相、マクロン大統領はキャンセルになっています


    【国葬の来日予定メンバーがこちら】の続きを読む

    1: 名無しさん:2022/08/31(水) 18:29:27.41 ID:CMkGU6gX9.net
     8月26日、政府は9月27日に予定している安倍晋三元首相の国葬について、約2億5000万円を予備費から支出することを閣議決定した。

     参列者の数は、吉田茂元首相の6000人を上回る6400人程度としており、すでに米国のオバマ元大統領やハリス副大統領、フランスのマクロン大統領らが出席を検討するなど、大規模なものになる予定だ。

     近年おこなわれた元首相の葬儀は、内閣・自民党合同葬が通例となっており、2020年の中曽根康弘氏では1億9300万円、 2007年の宮沢喜一で氏は1億5400万円の費用がかかった。

     吉田茂氏以来、“特別”におこなわれる国葬に対して反対の声は根強く、この2億5000万円を社会福祉にあてるべきだ、という意見も多い。

    「しかし実際には、2億5000万円どころじゃ済まないですよ。下手をすれば、100億円を超えるのではないでしょうか」

    と語るのは、政治部記者だ。

    「2億5000万円というのは、会場を借りるお金や、遺影や献花台の設置などにかかる費用です。しかし、安倍元首相は警備の不備のせいで2発も銃撃され、亡くなったわけです。これまで以上に厳重な警備体制を敷くことになり、費用はかさむはずです。さらに、世界中の要人が訪れるとなると、宿泊する場所も手配する必要があります」

     では、それらを合算するといくらになるのか、

    「東京新聞は、世界各国の要人が集った皇位継承式典関係費として、警察庁は警備費として28億5000万円、防衛省も要人輸送ヘリなどで2億5000万円、外務省も滞在費などで43億1000万円の支出があった、と報じています。これらを合計すると、じつに74億1000万円もの支出となりました。

     ほかに、2019年6月28日におこなわれたG20大阪サミットも参考になります。これには、概算要求で外務省が開催費用として247億円、警察庁は警備費として124億円を要求していました。また、政府は75億円を開催準備費として、実際に拠出しています。岸田首相は『国の公式行事として各国の代表を招く形式で葬儀をおこなうことは適切だ』などと、国葬を弔問外交の場としてアピールしていますし、賛成派もこの“利点”を強調する人が多い。しかし、国葬が弔問外交の場であるならば、なおさらG20などと同じような支出が必要になってきます。

     いずれにせよ2億5000万という数字は、国葬という“高額イベント”の氷山の一角に過ぎないのです」(同前)

     いっそのこと、どこかの宗教団体に巨額の寄付でもしてもらってはどうか。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/0a32de9d033a0a408c87226d4e941c0eb717b0dc
    【国葬「2億5000万円」の真っ赤な嘘 海外要人の「出席検討」でG20並みの警備なら「100億円超」】の続きを読む

    1: 名無しさん:2022/08/13(土) 18:02:14.83 ID:rVXmE3E00.net
    【安倍元首相の国葬アンケート結果発表】「反対」が79.7%で「賛成」の4倍以上 「在任期間が長いだけ」「天皇ではない」の声も…

    https://bunshun.jp/articles/-/56632

    6: 名無しさん:2022/08/13(土) 18:03:40.38 ID:NyStSFgH0.net
    どうするのこれ…

    7: 名無しさん:2022/08/13(土) 18:03:41.63 ID:QqkxHMT+p.net
    国葬アンチは東京五輪覚えてないのかな
    あれも開催反対多かったのが開催したら逆転したんやで

    【安倍ちゃん国葬反対79.7%wywywy】の続きを読む

    1: 名無しさん:2022/08/08(月) 17:20:45 ID:7KJrsEKQ00808.net
    これもうわざとやろ
    https://news.yahoo.co.jp/articles/2cd29c5f2efb9a7b435436a4d863c8548c27e046?page=1

    2: 名無しさん:2022/08/08(月) 17:21:30 ID:DkbN1bOPM0808.net
    用途不明金は何億になるやろなぁ😲

    3: 名無しさん:2022/08/08(月) 17:21:40 ID:DY7RoUeB00808.net
    35億は中抜きか?
    当初2億言うてたやん

    【【悲報】安倍さん国葬、37億円かかる模様】の続きを読む

    1: 名無しさん:2022/07/20(水) 22:45:14.98 ID:Fm/X7JvD9.net
    政府は参院選の街頭演説中に銃撃されて死亡した安倍晋三元首相の「国葬」(国葬儀)について、9月27日に実施する方向で最終調整に入った。今月22日の閣議で正式決定する。複数の政府関係者が明らかにした。

    9月27日は火曜日だが、生活に影響を及ぼす国民の服喪は求めず、学校や官公庁などは休みにしない方針だ。松野博一官房長官は今月20日の記者会見で、「戦前の国葬令に基づく国葬のように、国民一般に喪に服することを求めるものではない」と述べた。

    …続きはソースで。
    https://www.sankei.com/article/20220720-JADZAGFWRNJ4FIDO5I4MJ324TY/
    2022年7月20日 18時30分



    〔関連スレ〕

    安倍元総理の国葬 9月27日に日本武道館で最終調整 [どどん★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658286071/

    【安倍晋三元首相の国葬、9月27日で最終調整 国民の服喪を求めず、学校や官公庁は休みにせず】の続きを読む

    1: 名無しさん:2022/07/09(土) 12:42:13.63 ID:Nqwl3NBL0●.net BE:844481327-PLT(13345)

    IKU@warumono19
    娘が小1の時、安倍さんが地元に帰ってくると言うので、会いに行くことに。

    学校のトイレが和式で困ってる友達がいるんよ!
    エアコンがなくて、暑くて辛いんよ!
    安倍総理に手紙書く!と言って、手紙を持って会いに。

    SPに総理に手紙を渡したいんですけどと言ったら、一度断られ…

    IKU@warumono19
    まぁ総理に手紙なんて渡せないよ。
    諦めてねって娘を慰めていたら…
    SPが来て、何分後に総理が来ます、この順序で回ってきて、ここで止まるのでお話しして、手紙を渡してね。
    総理喜ぶよと言ってもらって、大喜びの娘。

    IKU@warumono19
    そして安倍総理が現れて、娘の前に…

    (娘)こんにちは
    (安)こんにちは
    かわいいね❤何年生?
    (娘)小1です
    今日は学校で困っていることがあって、手紙を書いてきたので読んでください
    (安)ありがとう。車ですぐ読むね。
    勉強がんばってね

    カメラある?
    写真撮ろう!


    IKU@warumono19

    私のスマホで撮って、秘書さんからこちらのカメラでも撮っていいですか?と言われて、お願いしますと言って撮影。

    ありがとうと総理に言われて、みんなで手を振ってお別れ。

    SPさんが車の近くに連れて行ってくれて、車の中で手紙を持って手を振ってくれた総理に嬉しいと喜ぶ娘

    IKU@warumono19
    夏休みに学校から電話があり安倍晋三事務所の方が来られて、ことづかっているものがありますと言われて、学校へ

    一緒に撮った写真と秘書の方からのお手紙が入っていた。

    翌年くらいからトイレの工事が始まった。
    娘が在学中にエアコン設置も完了

    娘は手紙を渡せてよかったと喜んだ

    未明までマージャン囲む「職場の戦友」 元上司が振り返る安倍晋三氏

    https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ786WP8Q78ULFA05B.html

    2: 名無しさん:2022/07/09(土) 12:42:58.33 ID:Nqwl3NBL0.net BE:844481327-PLT(12345)

    【安倍さんもSPさんも 良い人だったと話題に】の続きを読む

    1: 名無しさん:2022/07/09(土) 05:57:16.95 ●

    犯人の自宅から押収された自作銃
    IU5nkiZ



    手製の銃・爆弾「家でたくさん作った」…山上容疑者宅を捜索中に「危険物」騒ぎも
    https://www.yomiuri.co.jp/national/20220709-OYT1T50069/

    【安倍暗殺犯の自作銃がヤバイ!完全にプロだろ…】の続きを読む

    1: 名無しさん:2022/07/08(金) 18:39:35.49 ID:gW+oVX3e9.net
    奈良県立医大病院は、安倍元首相の死因は失血死とみられると明らかにした。心臓に大きな傷があったという。

    https://nordot.app/918073930789601280?c=39550187727945729

    5: 名無しさん:2022/07/08(金) 18:40:09.84 ID:yI0SbmvK0.net
    選挙中止だろこれ

    8: 名無しさん:2022/07/08(金) 18:40:14.33 ID:S09maRa20.net
    銃創は首

    弾は心臓の心室直撃

    【安倍元総理 死因は失血死とみられると病院 心臓に大きな傷】の続きを読む

    1: 名無しさん:2022/07/08(金) 14:54:19.16 ID:cTsLIeaz9.net
    ※日本経済新聞

    トランプ元大統領「シンゾーのために祈る」安倍氏銃撃で
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB0860Y0Y2A700C2000000/

    2022年7月8日 14:45

    米国のトランプ前大統領は8日、安倍晋三元首相が銃撃されたことを受け、自身が立ち上げたソーシャルメディアで「真の偉大な男であり指導者、日本の安倍晋三元首相が銃撃されて深刻な容体であるというのは本当に打ちのめされるほど悲しいニュースだ」と投稿した。トランプ氏は安倍氏と一緒にゴルフを楽しむなど個人的な関係を築いてきた。

    トランプ氏は投稿で「彼は私の真の友人であり、もっと重要なのは米国の友人ということだ」と指摘した。銃撃事件について「彼をとても愛し、尊敬した素晴らしい日本国民にとって、とてつもない不幸だ」と案じたうえで「シンゾーや彼の美しい家族のためにみな祈っている!」と強調した。

    【【安倍氏銃撃】トランプ元大統領「シンゾー氏のために祈る」】の続きを読む

    1: 名無しさん:2022/07/08(金) 18:30:38.62 ID:BExiUu4+9.net
    ■NHK(2022年7月8日 17時57分)

    演説中に銃で撃たれた安倍晋三元総理大臣は、治療を受けていた奈良県橿原市内の病院で亡くなりました。67歳でした。

    ※全文は元記事でお願いします
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220708/k10013707681000.html

    【【訃報】安倍晋三元首相が死亡 奈良県で演説中に銃で撃たれる】の続きを読む

    1: 名無しさん:2021/05/27(木) 23:15:03.03 ID:CAP_USER9.net
    安倍再々登板待望論の出所は「ほとんど本人とその周辺」の不気味


    内閣支持率がだだ下がるなか「安倍晋三再々登板か」という声が聞こえ始めた。数々の疑惑を放り出して体調不良を理由に辞任した前首相がなぜ…?

    この、まさかの「安倍待望論」の出所を探ってみると、じつはすべてが「安倍自身の仕掛け」だった。わざわざテレビに出演して菅首相を支持してはいる。が、よく聞くと、憲法改正に言及しないうえ、あっけなく「赤木ファイル」の存在を認めた菅を、安倍氏は相当不満に思っているようだ。

    菅首相の足らざるを指摘するように、「半導体議連」最高顧問、「原発リプレース議連」顧問などに就任し、ますます政治活動を活発化させているのは、菅首相に対する「これではダメだ」というメッセージと見える。

    「安倍前首相の懐刀である、今井尚哉・内閣官房参与が『いまは黙って待つしかない』と漏らしているそうです。これは安倍前首相の内意を受けた発言と捉えられています」(官邸スタッフ)

    (略)

    Friday
    https://news.yahoo.co.jp/articles/082880153425eeddc1ccc4849a42e673174db937


     え、そうなの?
     僕はちょっと再々登板を期待していたのだけれど。
    acha



    【安倍首相再々登板待望論のほとんど自作自演?!】の続きを読む

    1: 名無しさん:2021/05/17(月) 21:27:51.10 ID:5pD5JovJ9.net
    菅の失政にほくそ笑む…安倍晋三いよいよ「3度目の登板」へ準備が始まった…!
    菅は安倍へ「宣戦布告」

    前略


    菅が平常心を失っているのは、コロナ対策がどん詰まりのせいだけではない。「あの男」のニヤニヤがこのところ、何度も視界に入ってくるのが鬱陶しくて仕方ないのだ。

    たとえば、自民党が北海道・長野・広島の補選と再選挙で全敗した翌々日の4月27日にも、その男は上機嫌で喋りまくっていた。

    中略

    収録が終わった後も帰ろうとせず、さらに1時間も喋っていたそうです」(自民党中堅議員)

    中略

    ボクは役者が違う

    憔悴しきった菅を尻目に、安倍はこの1ヵ月だけでも「ポストコロナの経済政策を考える議員連盟」「保守団結の会」「原子力リプレース推進議員連盟」と議連の会合3つ、自民党新潟県連の会合、さらに講演会「日本国憲法のあり方を考えるシンポジウム」で立て続けにマイクを握った。

    安倍に近い自民党議員が言う。

    「どこへ行っても会場は満杯。安倍さんとしても、党内と国民にどのくらい『安倍待望論』が広がっているか見極める意図があるのでしょうが、わざわざ確かめるまでもないという感じです」

    1年前、体調不良で国会にも記者会見にも出てこなくなった弱々しい安倍の面影はもうない。この4月には、ごく親しい自民党関係者の前でこう豪語したという。

    「もう体調は万全。これからはアップデートしたアベノミクスで、コロナ後の日本に貢献したい」

    中略

    安倍が人前への露出を増やし始めたのと時を同じくして、不可解な事件が立て続けに起きた。それは菅による「宣戦布告」だと永田町で捉えられている。

    ひとつめは、財務省が突如「赤木ファイル」の存在を認めたことだ。

    安倍が中心となって起きた森友学園問題で、公文書の書き換えを命じられた近畿財務局職員の故・赤木俊夫さんが、経緯を文書に書き残していた。それが赤木ファイルだ。

    安倍とその妻・昭恵の関与を示す証拠となるかもしれない、超のつく重要書類である。

    「そんなものを出すか出さないかなんて、財務省単独では絶対に判断できない。

    ファイルの隠蔽を指示したのは安倍氏か今井(尚哉前首相補佐官、安倍の最側近)氏、菅総理のうちの誰かと言われていましたが、今回、菅総理は情報公開を容認した。

    明らかに安倍氏、そして麻生財務相に対する牽制です」(全国紙財務省担当デスク)

    そしてもうひとつが、前経産相で衆院議員の菅原一秀に、新たに公選法違反疑惑が浮上したことだ。

    菅原は昨年、選挙区内の有権者に香典を出したかどで捜査を受けたが不起訴になった。

    それが先月、地元のイベントに祝儀を出していたことが寄付行為にあたるとして、東京地検特捜部の再捜査を受けたのである。

    「菅原さんは菅グループのひとつ『令和の会』の会長で、菅総理が目を掛ける子分。この大変なタイミングで狙い撃ちされたのに、総理が彼を守ろうとしないのが不可解だ。今やる必要がある事件なのかどうかも謎だ」(自民党閣僚経験者)

    どちらも一歩間違えれば、菅自身が巻き込まれかねない案件である。官房長官時代の菅であれば、どんな手を使ってでも握りつぶし、表沙汰にはしなかっただろう。

    そんな爆弾を菅が野放しにする理由は、ひとつしか考えられない。

    (俺をおちょくり、陥れようとするなら、どうなるかわかるよな。またモリ・カケ・サクラを蒸し返されたいか? 東京地検も動くかもしれないぞ)

    これらは安倍と麻生に対するメッセージなのだ。

    https://gendai.ismedia.jp/articles/-/83134?page=6


    これは流石に想像で書きすぎでh・・・。
    damatte



    【あの男、3度目の再登板へ…「もう体調は万全。アップデートしたアベノミクスで、コロナ後の日本に貢献したい」】の続きを読む

    このページのトップヘ