まとめトゥデイ

まとめトゥデイです! 最近起きた出来事やネットで話題になったネタなどをまとめています https://matome-today.blog.jp/

    タグ:岸田文雄

    1: 名無しさん:2022/11/29(火) 16:25:44.24 ID:KIv1GMqw9.net
    首相「どうすれば若い人も」 オミクロン対応ワクチン、接種広がらず
    2022/11/28 5:00
     新型コロナウイルスの感染者が増え、「第8波」の指摘もある中、ワクチン接種が伸び悩んでいる。接種間隔が3カ月に短縮されて1カ月が過ぎたが、オミクロン株に対応したワクチンの接種率は全人口の約16%にとどまる。政府の接種への呼びかけは、浸透していないのが現状だ。(神宮司実玲、枝松佑樹、編集委員・田村建二)


     「冬は受験や帰省など、国民の皆さんそれぞれにとっても大切な時期。ワクチン接種を前向きに受けていただき、大事な人を守り、自分自身を守ることにつなげていただきたいと心から願っています」

     岸田文雄首相は25日、自衛隊の大規模接種会場でオミクロン型のワクチンをうち、記者団に話した。

     政府はテレビCMやSNSなども通じ、ワクチンのPRに力を入れる。

    「どうすれば若い人も」首相の関心は

     政府が接種を強く呼びかけるのは、この冬の感染拡大に備えるねらいがある。過去2年間は年末年始に大きな流行の波があった。強い行動制限をせずに社会経済活動の維持と医療逼迫(ひっぱく)の回避を両立するためには、幅広い世代でのワクチン接種が最重要と考える。

    https://www.asahi.com/sp/articles/ASQCW64QZQCPUTFL00C.html
    【岸田首相「どうすれば若い人も…」 オミクロン対応ワクチン、接種広がらず】の続きを読む

    1: 名無しさん:2022/11/09(水) 21:51:23.94 ID:D5vVrRQI9.net
     11月8日、政府は旧統一教会(世界平和統一家庭連合)の被害者救済のため、新しい法律を今の国会に提出する方向で調整していると報じられた。だが、岸田文雄首相が法律案提出に向け、党内調整を進めるよう指示した相手が、まさかの萩生田光一政調会長だったことから、SNSでは非難の声が集中している。

     萩生田氏といえば、旧統一教会との関係の深さを指摘されてきた人物のひとりだ。当初は、信者とわかってつき合っていたことは否定し、「地元の皆さんのなかに、そういう関係者がいたかもしれない」と語っていたが、後に、7月に投開票された参院選の公示直前、立候補予定だった生稲晃子参院議員とともに、旧統一教会関連施設を訪れていたことが明らかになった。

     8月に放送された『報道特集』(TBS系)では、自民党が野党だった2009年から2012年、落選中だった萩生田氏が、頻繁に旧統一教会の教会を訪れ、講演をおこなっていたという元信者の証言が報じられている。萩生田氏は、信者たちに「一緒に日本を神様の国にしましょう」と呼びかけていたとも伝えられた。萩生田氏はこの時期の講演について否定しているが、番組では、講演を案内するメールなども提示されている。

    「旧統一教会との関係が取りざたされていた萩生田氏ですが、8日には、同団体との接点が明らかになり、事実上の更迭となった山際大志郎前経済再生担当相を、新型コロナ対策本部の本部長に就任させたことが報じられました。萩生田氏は記者団に対し『私の判断で指名した』『本来のコロナ対策で失政があったわけではない』などと語りましたが、SNSでは『旧統一教会仲間の助け合いか』などと批判が寄せられています」(政治担当記者)

     まさかの人選続きに、SNSはあきれる人たちの声が続出している。

    《呆れる!岸田首相が萩生田に救済法の策定を検討指示って、何を考えてるの?一番近づけてはいけない統一教会とズブズブの萩生田だよ。》

    《岸田総理は萩生田政調会長に救済法案を出すように指示したとのことだが、旧統一協会ズブズブな人が作ったら抜け穴だらけの法案になるのは当たり前、やってる感では国民はもう騙されない。ちゃんと国民を守る政治をしてください、お願いだから》

    《旧統一教会とずぶずぶの人間が救済法責任者か?岸田は何を考えているのか?》

     萩生田氏の采配で、被害者救済につながるまともな法律はできあがるのだろうか。有権者の厳しい視線が注がれている。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/12e4cc761abacc7883f89fc06d8bef4bdbcf9653

    【岸田首相、旧統一教会「被害者救済法案」調整役に萩生田政調会長を指名 「何考えているのか?」とあきれる人が続出】の続きを読む

    1: 名無しさん:2022/10/06(木) 20:05:45.53 ID:+pbrPHkp0.net
    やったぜ。



    高収入世帯、児童手当を廃止 10月支給から61万人対象外

    https://news.yahoo.co.jp/articles/9cc2de221ef6f2957b86d85eac26b16107662089

    3: 名無しさん:2022/10/06(木) 20:06:14.18 ID:DT7lAgWP0.net
    まあそれはええんちゃう

    812: 名無しさん:2022/10/06(木) 21:40:53.34 ID:2wQiVw/z0.net
    >>3
    よくねーだろ
    高所得者世帯もたくさん子供産んでくれなきゃ少子化進んで日本終わるし

    【岸田首相、高所得世帯の児童手当を廃止】の続きを読む

    1: 名無しさん:2022/10/09(日) 17:44:06.47 ID:J8x5UkNO0.net

    2: 名無しさん:2022/10/09(日) 17:44:19.27 ID:J8x5UkNO0.net
    共同通信社が8、9両日に実施した全国電話世論調査で、岸田内閣の支持率は35.0%だった。13.9ポイント急落した前回9月からさらに5.2ポイントの続落。
    今回、支持しないと答えたのは48.3%だった。

    5: 名無しさん:2022/10/09(日) 17:44:43.14 ID:txbCvoDh0.net
    ここまで落ちる理由あるか?

    51: 名無しさん:2022/10/09(日) 17:49:21.65 ID:D2ZqqMJ1M.net
    >>5
    秘書官だろ

    【【速報】内閣支持率35%に下落www】の続きを読む

    1: 名無しさん:2022/09/26(月) 23:10:14.31 ID:z0HZBVP09.net
    記者
    「国葬が行われる武道館の近くですが、一般の弔問客向けの献花台が着々と準備されています」

    4300人程度が参列する予定の安倍元総理の国葬。海外からも700人程度が参列する見通しです。反対の声がやまないなかで、政府が期待をかけるのが…

    松野博一官房長官
    「岸田総理は本日から30を超える会談を実施することが見込まれています。安倍元総理が培われた外交的遺産を、我が国としてしっかり受け継ぎ、発展させるという意思を内外に示してまいりたい」

    岸田総理の弔問外交は午後1時すぎにスタート。ガボン、タンザニア、ルーマニアの首脳らと相次ぎ会談をこなしていきます。そして、午後3時ごろ、アメリカのハリス副大統領が横田基地に到着。迎賓館で岸田総理と会談しました。岸田総理はあさってまでの3日間で、インドのモディ首相ら、およそ40の海外要人と会談する見通しです。しかし、政府関係者は…

    政府関係者
    「出席者を見ると首脳があまり来ない。弔問外交が泣く」

    きょうの会談相手を見ても、スイスの元大統領やエストニアの国会議長など、各国の首脳以外も少なくないのです。さらに誤算も生じています。G7の現職首脳で唯一、出席を予定していたカナダのトルドー首相がハリケーンへの対応のため参列を取り止めることになったのです。

    自民党関係者
    「何やってもうまくいかない状況。もう岸田さんがかわいそうになってきた」

    止まらぬ逆風のなか、ある閣僚経験者は…

    閣僚経験者
    「外野からの声を気にする必要はない。反対の声を受けてやめたらやめたで、大変なことになるよ」

    弔問外交が内閣支持率の回復につながるのかは不透明です。

    https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/163805?display=1


    【【国葬】「何をやってもうまくいかない状況」岸田総理“弔問外交”約40人の海外要人と会談も「首脳があまり来ない。弔問外交が泣く」】の続きを読む

    1: 名無しさん:2022/09/13(火) 10:41:54.02 ID:1kg82v+I9.net
    安倍晋三の国葬まであと2週間――岸田文雄は後悔している。いつものように「検討する」と言って、
    お茶を濁そうと考えていたのだ。副総裁の麻生太郎にすごまれて、思わず折れたせいで、歯車が大きく狂った。

    https://gendai.media/articles/-/99653

    【「国葬大失敗」で岸田総理がヤケクソ…!イチかバチかの「電撃解散・総選挙」という噂も!?】の続きを読む

    1: 名無しさん:2022/09/02(金) 23:00:13.99 ID:bz9LooE20.net
    7月24日の岸田首相の動静:日本経済新聞
    ▽15時9分 東京・道玄坂の「イワキメガネ渋谷店」。眼鏡の修理。
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA241EZ0U2A720C2000000/

    8月11日の岸田首相の動静:日本経済新聞
    ▽16時8分 東京・道玄坂の「イワキメガネ渋谷店」。眼鏡の修理。
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA111KU0R10C22A8000000/

    8月31日の岸田首相の動静:日本経済新聞
    ▽19時6分 東京・道玄坂の「イワキメガネ渋谷店」。眼鏡の修理。
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA313NW0R30C22A8000000/

    【【悲報】岸田首相の"メガネ"、壊れ過ぎwwwwww】の続きを読む

    1: 名無しさん:2022/08/27(土) 17:59:43.70 ID:C5QsTeTWM.net
    https://news.yahoo.co.jp/articles/dfc30fb310b5888233d069b6b86225a506391190

    8月20、21日に毎日新聞と社会調査研究センターがおこなった世論調査によれば、内閣支持率は36%と、前回の7月の調査に比べて16%も急落した。これは、昨年10月の内閣発足以来最低である。不支持率のほうは54%と、17%増えている。

     内閣改造・党役員人事については、「評価する」は19%で、「評価しない」が68%と多くなっている。それは、統一教会絡みの議員が数多く任命されたからであり、国民は、「約束違反ではないか」という思いを強くしたのである。その意味で、内閣改造は失敗だったと言わざるをえない。

    【岸田内閣、支持率36%へ】の続きを読む

    1: 名無しさん:2022/08/22(月) 17:03:11.98 ID:qm60xK050●.net BE:811133648-2BP(2000)

    ■ガーシー議員 岸田首相リモート公務に「岸田ーお前がよくて、オレはあかん事はないよな」国会出席しろ批判に主張

     NHK党の東谷義和参院議員(ガーシー)が22日、インスタグラムに投稿。岸田文雄首相が新型コロナウイルスに感染し、

    首相公邸からオンラインで公務を再開したニュースを取り上げて、反応した。

    【写真】岸田首相に向けて投稿されたインスタの文面

     「岸田ーーーー お前がよくて、オレはあかんって事はないよなー リモートおおいに賛成 やりやすなったわー おおきにー」と記した。

     現在ドバイに滞在し、8月国会は欠席、今秋国会も欠席する見込みであることに批判が起こる一方で、

    ガーシー議員は「国会って非効率」「リモートでできない事なんてないと思ってる」と主張している。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/df7416f92b530aa7a307c12fc2460674f82ff937
    https://i.daily.jp/gossip/2022/08/22/Images/f_15575243.jpg

    【ガーシー議員、岸田首相にブチギレて衝撃発言ww】の続きを読む

    1: 名無しさん:2022/08/21(日) 21:18:36.22 ID:8LBxMVNY9.net
    岸田総理が新型コロナウイルスに感染したことが分かりました。

    政府によりますときょう午前9時、岸田総理から「昨晩から、微熱、咳などの症状があるためPCR検査を受けたい」との話しがあったということです。その後、午前10時に岸田総理が公邸でPCR検査を受けたところ午後4時になり、新型コロナ陽性と判明したということです。

    岸田総理は総理公邸内の私邸で療養中だということです。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/94fb88cb8876a095f844b6beeb8eaa615d3ca2b2
    【岸田総理がコロナ感染】の続きを読む

    1: 名無しさん:2022/08/11(木) 08:40:31.62 ID:ClJJscK8M.net
    第2次岸田改造内閣が発足 「旧統一教会と関係」閣僚に7人

    岸田文雄首相は10日、19閣僚のうち14人を交代させ、第2次岸田改造内閣を発足させた。首相は首相官邸で記者会見し、「数十年に1度とも言われる難局を突破するため、経験と実力に富んだ新たな政権を発足させた」と述べ、新内閣は「政策断行内閣」だと強調した。


    内閣改造で、宗教団体・世界平和統一家庭連合(旧統一教会)や関連団体との関わりを認めた7人は交代したが、第2次改造内閣では新たに、加藤氏、高市氏、林芳正外相(61)=岸田派、山際大志郎経済再生担当相(53)=麻生派、寺田稔総務相(64)=岸田派、西村明宏環境相(62)=安倍派、岡田直樹地方創生担当相(60)=安倍派=の7人が関係を認めた。

    【第二次岸田内閣、とんでもない…】の続きを読む

    1: 名無しさん:2022/07/14(木) 21:38:16 ID:CAP_USER.net
    岸田総理は、先ほど、午後6時から始まった記者会見で、電力逼迫などに対応できるよう安定供給を確保するため、今年の冬に最大9基の原発稼働を進め、日本全体の電力消費量のおよそ1割に相当する分を確保することを経済産業大臣に指示をしたと明らかにしました。

    さらに、電力ピーク時に余裕を持って安定供給をできる水準を目指し、火力発電の供給能力を追加的に10基を目指して確保することにもしています。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/99629df73184dcf8a9cc866beccbce21a71dbee0

    【岸田総理 「今冬に最大9基の原発稼働」表明】の続きを読む

    1: 名無しさん:2022/07/18(月) 14:47:14.87 ID:Q1w7xjIVp.net
    岸田内閣支持率65%に上昇 政党支持率は自民44%、維新8%、立憲6%

    読売新聞社は参院選直後の11~12日に緊急全国世論調査を実施し、
    岸田内閣の支持率は65%となり、
    参院選公示日から行った前回(6月22~23日調査)の
    57%から8ポイント上昇した。
    不支持率は24%(前回28%)。

     政党支持率は、自民党44%(前回37%)、日本維新の会8%(同6%)、立憲民主党6%(同6%)などの順。参院選で初めて議席を得た参政党は2%だった。無党派層は25%(同35%)。

    【キッシーの人気、全く衰えず!!!】の続きを読む

    1: 名無しさん:2022/03/27(日) 17:55:23.57 ID:Z2rjJUkn0.net
    3/27 (日) 散髪 ヘア モード キクチ神田日銀通り店 ← new
    3/12 (土) 散髪 ヘア モード キクチ神田日銀通り店
    2/26 (土) 散髪 ヘア モード キクチ神田日銀通り店
    2/12 (土) 散髪 ヘア モード キクチ銀座店
    1/29 (土) 散髪 ヘア モード キクチ銀座店
    1/15 (土) 散髪 ヘアサロン大野(ホテルニューオータニ)
    12/29 (水) 散髪 ヘアサロン大野(ホテルニューオータニ)
    12/12 (日) 散髪 ヘアサロン大野(ホテルニューオータニ)
    11/27 (土) 散髪 カット・イン・ソーレ麹町店
    11/13 (土) 散髪 カット・イン・ソーレ麹町店
    10/31 (日) 散髪 ヘアサロン大野(ホテルニューオータニ)
    10/17 (日) 散髪 カット・イン・ソーレ麹町店
    10/4 (月) 首相就任


    https://www.jiji.com/jc/article?k=2022032700204&g=pol

    【岸田総理、2週間に1回散髪する、切り過ぎと話題に】の続きを読む

    1: 名無しさん:2022/02/06(日) 14:33:53.48 ID:wiEEdeeO9.net
     岸田文雄首相の記者会見が1カ月間途絶えている。新型コロナウイルスの感染拡大時に安倍晋三元首相と菅義偉前首相が頻繁に会見していたことを考えれば、過去最大の感染第6波が続く中でのこの空白は異例。「丁寧な説明」を誓った就任時の言葉に疑問符が付きかねない状況だ。
     松野博一官房長官は4日の記者会見で、首相会見の予定を問われ、「情報発信は首相だけでなく、閣僚からも適時適切になされている」と述べるにとどめた。
     首相の会見は1月4日に三重県伊勢市で行った恒例の「年頭記者会見」が最後だ。以来、国内では感染が急拡大。今月3日には1日当たりの新規感染者が10万人を初めて超えたが、首相は会見を開かなかった。感染拡大時には月に3~4回会見することもあった安倍、菅両氏とは対照的だ。
     首相が代わりに多用しているのが、官邸に出入りする際などに、立ち止まって記者団の質問に応じる「ぶら下がり取材」。今年に入って14回行っており、官邸は「ぶら下がりと記者会見は形態の違いはあるが、どちらも同じ目的を持ったもの」(磯崎仁彦官房副長官)と主張している。
     しかし、14回の半分以上は北朝鮮のミサイル発射などコロナ以外が主要テーマ。1時間を超えることもあった安倍、菅両氏の会見に対し、首相のぶら下がりは短ければ1分未満、長くても30分弱だ。国民に直接語りかける冒頭発言もないケースが多く、テレビ中継があるとも限らない。
     3日に「まん延防止等重点措置」の和歌山県適用を決めた際には、首相は全ての説明を担当閣僚に委ね、ぶら下がりにすら応じなかった。
     第6波は感染者数で1~5波をはるかに超えている。それでも重症化率が低いことなどから緊急事態宣言は発令されず、「会見を開けと言う理由が分からない」と首相サイドは強気だ。
     首相は昨年10月の就任会見で、コロナ対策を最優先課題に挙げ、「国民に納得感を持ってもらえる丁寧な説明を行う」と約束した。立憲民主党は「言葉通り国民の前でしっかり説明すべきだ」(幹部)と批判を強めており、週明けの衆院予算委員会で首相の説明責任をただす構えだ。
     政府コロナ対策分科会の尾身茂会長は4日の記者会見で「リーダーの中途半端ではない強いメッセージが今求められている。首相の口で分かりやすいメッセージを発してもらえるといい」と注文を付けた。

    時事通信 2022年02月06日07時18分
    https://www.jiji.com/jc/article?k=2022020500336&g=pol&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit /

    【【なぜ】岸田首相、1カ月記者会見せず 第6波さなか、説明責任に疑問符も】の続きを読む

    1: 名無しさん:2021/12/14(火) 14:07:59.01 ID:4iHgnMpY9.net
    [東京 14日 ロイター] - 岸田文雄首相は14日午前の衆院予算委員会で、株価引き上げのため利益を自社株買いに充てる企業行動を制限する必要性に関し、ガイドラインなどを設定する可能性に言及した。

    岸田首相は、自社株買いの制限を巡る質問に対し、「多様なステークホルダーを重視して持続可能な新しい資本主義を実現していくことから考えた時、重要なポイント」と指摘した。その上で「企業のさまざまな事情や判断があるので、画一的に規制することは少し慎重に考えなければいけないのではないか。個々の企業の事情等にも配慮したある程度の対応、たとえばガイドラインなどは考えられないだろうかということは思う」と述べた。

    一方、上場企業の四半期決算の開示義務の見直しについて、企業が長期的な視点に基づいて物事を考えるという点で「意味のある課題である」との認識を示した。

    https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKBN2IT098

    【岸田首相、株の自社株買いに規制検討か 海外資本に買収され始めたらどうするの?】の続きを読む

    1: 名無しさん:2021/10/01(金) 19:45:46.675 ID:imLDFOae0.net
    岸田文雄@kishida230
    コロナ禍により会食はやめ、家で食事する生活を続けています。 いまは息子達と暮らしており、鍋ごと煮るなど簡単に済ませてしまいがちですが、昨夜は味噌汁だけは息子が作ってくれました。 これが意外に(というと怒られますが)美味しく、家族と食べる食事は美味しいですね。

    GpTmwZj

    僕が昨日食べた夕食に似てる・・・!
    giro
     確かに庶民的ではあるが美味しそうだと思うな。



    敬老の日 熨斗対応可 日時指定可 飛騨牛 すき焼きセット 野菜付き 300g ( 2 〜 3人前 ) 桐箱 すき焼き カット野菜 うどん セット ギフト 贈り物 国産牛 100% 牛肉 簡単調理 焼肉牛兵衛



    【岸田総理の晩ごはんが完全に庶民だと判明wwwww】の続きを読む

    1: 名無しさん:2021/10/08(金) 21:03:10.97 ID:t6rsVh5u9.net
    記者の話にメモ取る姿も...岸田首相初会見、質問と回答かみ合った?
    https://nordot.app/818032823103651840


    約15分にわたる冒頭発言が終わって質疑応答に移ると、上着の内ポケットからペンを取り出し、
    時折メモを取りながら質問を聞いた。菅氏の会見とは違い、質問と答えがかみ合う場面もあった。

    質疑応答なんだけれどあれだけ質問が長いとなーって思ったり。
    僕もメモを取りたくなる時があるお。

    53be109a
     なんにせよ質問に対して明確な答えが得られるのはよいことかと。


    【岸田総理、メモを取りながら質問を受ける…!!!!】の続きを読む

    このページのトップヘ