まとめトゥデイ

まとめトゥデイです! 最近起きた出来事やネットで話題になったネタなどをまとめています https://matome-today.blog.jp/

    タグ:日本

    1: 名無しさん:2023/09/07(木) 13:38:21.55 ID:EcdLrEQZ0●.net

    Record China 2023年9月7日(木) 11時0分

    nwsunMD


    香港メディアの香港01は6日、中国人男性が日本の高級すし店で放射線を測定する様子が
    ネット上で顰蹙(ひんしゅく)を買ったと伝えた。

    東京電力福島第一原発の処理水海洋放出に中国で懸念や反発の声が広がる中、記事によると、
    在日中国人でインフルエンサーの男性が東京・六本木の高級すし店を訪れ、出されるすしを一つひとつ放射線測定器を使って
    放射線の値を計測していく動画を抖音(Douyin。中国版TikTok)と小紅書(RED)に投稿した。

    男性は動画で席に着いた際の放射線の値が0.12マイクロシーベルトであることを示し、
    「この値が上昇すれば(出された魚介類が)放射線を発していることになる」と説明。
    ウニやマグロ、タコ、イカなどを測定していくと中には若干上昇するネタもあり、最高で0.15マイクロシーベルトを計測した。

    男性は「これくらいの放射線は体に影響があるものではないが、若干緊張してきた」
    「こんなに小さい切り身でも放射線があるのであれば、1匹だとその量はもっと多いはず」
    「上昇した数値はわずか0.03だが私の血圧は3倍になった気がした」などとナレーションを付けている。

    https://www.recordchina.co.jp/b920120-s25-c30-d0052.html

    5: 名無しさん:2023/09/07(木) 13:39:57.86 ID:y9IHvq/H0.net
    ぜひ中国のレストランでも計測して欲しい

    【中国人、日本の高級すし店で寿司を一つずつ放射線測定 炎上】の続きを読む

    1: 名無しさん:23/08/30(水) 20:56:58 ID:WpG1
    コロナ5類移行
    名目GDP12%
    日経平均3万円超
    非課税世帯救済
    NISA拡大
    児童手当拡充
    初任給引き上げ最多
    G7成功
    ウクライナ支援
    処理水放出


    あれ?普通に有能政権じゃね?

    3: 名無しさん:23/08/30(水) 20:58:14 ID:ujGd
    >>1
    ウクライナ支援ってそんなにいい事か?
    まあ物価高って戦争のせいだし元々日本はよく抑え込んでる方だよね

    7: 名無しさん:23/08/30(水) 20:59:23 ID:WpG1
    >>3
    そりゃええことやろ人道的支援なんやし
    物価高抑えてるのも実績やね

    【岸田首相の実績並べたけど 普通にすごい】の続きを読む

    1: 名無しさん:23/08/17(木) 20:17:19 ID:Xv2x
    何紹介する????

    2: 名無しさん:23/08/17(木) 20:17:35 ID:zCv5
    鍵屋の苺大福

    3: 名無しさん:23/08/17(木) 20:17:37 ID:YORw
    タケノコの里





    UHA味覚糖 Sozaiのまんま コロッケのまんま 6袋セット (6)個入り

    【外国人に「日本でいちばん美味しいお菓子教えてくれ」って言われたら】の続きを読む

    1: 名無しさん:2023/08/22(火) 06:03:46.72 ID:P4Fl7f/sr.net
    終わりやね

    2: 名無しさん:2023/08/22(火) 06:04:54.21 ID:sfVsHNlN0.net
    深夜も蒸し暑くて終わりだよ

    3: 名無しさん:2023/08/22(火) 06:05:13.68 ID:spRaqv/QM.net
    移住すればいいだけだから文句言う前に移住しよう

    【日本の夏、クソすぎて大炎上wwwwwww】の続きを読む

    3: 名無しさん:2023/07/29(土) 20:58:12.11 ID:+3O1j/9f0.net
    来週すごいな

    7: 名無しさん:2023/07/29(土) 20:58:17.78 ID:Aqh9T+s50.net
    赤い字の日があるやん
    さぞ暑いんやろなぁ

    【【悲報】日本の気温、逝くwwww】の続きを読む

    1: 名無しさん:2023/05/22(月) 13:58:49.29 ID:pBrlhESN9.net
    日本経済が停滞した理由(1)
     その1つの理由は、為替レートにある。

     2010年ごろの時点で、日本の1人当たりGDPが高くなっているのは、この時期に円高が進んだからだ。そして、最近の時点で米国の1人当たりGDPが急に伸びているのは、ドル高が進んだことによる影響が大きい。
    全文はソースで
    https://news.yahoo.co.jp/articles/72df91743d1d3f0ec6b2afb44146fcb59fbf3a70?page=2
    https://news.yahoo.co.jp/articles/72df91743d1d3f0ec6b2afb44146fcb59fbf3a70/images/000



    【たった23年でトップから最下位…G7で“日本だけ”が経済成長できない「2つの理由」】の続きを読む

    1: 名無しさん:2023/05/08(月) 20:21:48.57 ID:ezLU9Wf3d.net
    ワイ「淀号ハイジャック」
    令和キッズ「すみませんでした!!」

    これが現実

    2: 名無しさん:2023/05/08(月) 20:22:21.89 ID:ezLU9Wf3d.net
    ワイらの時代には三億円事件とかあったしな

    3: 名無しさん:2023/05/08(月) 20:22:22.86 ID:9SbcUzi70.net
    ワイ「よど号な」

    >>1「すみませんでした!」

    【令和キッズ「日本の治安が悪化した!」ワイ「地下鉄サリン、あさま山荘」】の続きを読む

    1: 名無しさん:2023/04/15(土) 22:21:54.44 ID:EDqXg2RH0.net
    塩鯖

    2: 名無しさん:2023/04/15(土) 22:22:20.69 ID:LfDUJ4ys0.net
    味噌汁と納豆

    3: 名無しさん:2023/04/15(土) 22:22:32.80 ID:8X4/qsxI0.net
    がんもどき

    【「日本人に生まれてよかった」ってなる食べもの】の続きを読む

    1: 名無しさん:2023/04/28(金) 15:29:26.37 ID:R5rXS8919.net
    日本で食料危機の懸念が高まっている。もし有事に食料輸入が止まった場合、食料自給率の低い日本の食卓はどうなってしまうのか。農業経済学の専門家で、著書『世界で最初に飢えるのは日本』が話題の、東京大学大学院農学生命科学研究科教授・鈴木宣弘氏が、迫りくる日本の食糧危機について解説する。

    「お金を出せば食料を輸入できる」。わが国ではずっと当たり前だったその「常識」が、近年崩れてきている。

     コロナ禍とウクライナ戦争の影響で、世界の食料需給は不安定化している。戦争の影響でウクライナからの小麦輸出がストップしたほか、インドも小麦輸出の停止を発表するなど、世界各国が自国の食料確保を優先する動きを見せている。

     このような状況下で、もし世界規模の食料危機が発生すれば、いくらお金を出しても、食料を買えなくなる可能性が高い。これは危機的な状況と言わざるを得ない。

    (続きは以下より) 
    https://news.yahoo.co.jp/articles/84d28709f6baaa0f8abdccb50aeb7bc45c9388a7

    【【食糧危機】日本人の食卓から野菜と卵が消え「コオロギとイモ」になる日】の続きを読む

    1: 名無しさん:2023/04/20(木) 00:50:51.39 ID:nvNUw1C/9.net
    コロナ対策を政府に助言する専門家組織の会合が開かれ、全国の感染者は増加傾向にあり、「“第9波”が起きる可能性が高い」との見解が示されました。

    加藤厚労大臣
    「(オミクロン株の)『XBB.1.5』系統の占める割合が高まっているほか、これまでのワクチン接種や自然感染で獲得した免疫は、時間の経過とともに減弱していくとされております。今後、夏に向けて一定の感染拡大が生じる可能性も考えられる」

    厚労省で開かれた専門家の会合では、全国の直近1週間の感染者数が前の週と比べて1.06倍となっていて、沖縄や石川など、33の都道府県で前の週より増加したとの分析が示されました。

    出席した専門家からは、全国的に感染者の数が増加傾向である状況を踏まえると、「“第9波”が起きる可能性が高い」との見解が示されました。

    また、国内でこれまでにコロナに感染した人の割合が海外と比べて低いことなどから「“第8波”より大きな規模になる可能性も残されている」としています。

    そのうえで、コロナが「5類」となる来月8日以降も、「リスクが高い高齢者や基礎疾患を持つ人などへの対策は続ける必要がある」と強調しています。

    TBSテレビ
    https://news.yahoo.co.jp/articles/027ddec46fdee2dd73e3bd8fcb02640cef23cb7d



    【【新型コロナ】「“第9波”が起きる可能性は非常に高い」コロナ感染者は増加傾向 】の続きを読む

    1: 名無しさん:2023/04/16(日) 09:57:12.42 ID:/CnGiz4a9.net
    2023/04/15 2023年4月16日 1時28分
    NHK

    15日午前、岸田総理大臣が和歌山市の漁港を選挙の応援で訪れていたところ、演説の直前に爆発物が投げ込まれました。

    岸田総理大臣は現場から避難してけがはなく、警察官1人が軽いけがをしました。

    警察は、兵庫県に住む24歳の容疑者を威力業務妨害の疑いでその場で逮捕しました。

    調べに対し「すべて弁護士が来てから話す」と供述しているということです。

    随時更新でお伝えしています。

    ■ソース
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230415/k10014039411000.html

    【続報部分】(最終更新20時49分)
    ●名前は「きむら・りゅうじ」
    当初、本人が黙秘しているため名前の読み方については確認中としていましたが、「きむら・りゅうじ」と判明したということです。

    ●岸田首相 SNSに「大切な選挙を守って参ります」
    岸田首相 SNSに「大切な選挙を守って参ります」

    7321/

    犯人
    22UHpiw

    取り押さえられる瞬間
    https://video.twimg.com/amplify_video/1647080767904944128/vid/640x360/w8weFl2JqVZ98I3s.mp4

    【岸田首相の演説会場で爆発…兵庫の容疑者(24)、威力業務妨害で逮捕】の続きを読む

    1: 名無しさん:2023/04/07(金) 22:55:04.28 ID:wFws3KRC9.net
     岸田政権は3月31日に「異次元の少子化対策」の叩き台を公表した。児童手当の支給対象の拡大や男性の育休取得率向上策などが盛り込まれ、今後3年間で集中的に取り組んでいくという。少子化対策が急務なのは間違いないが、注目されるのは政策を実行するにあたっての財源だ。叩き台の公表後には、〈財源確保を巡り、政府は社会保険料を引き上げる検討に入った。年金・医療・介護・雇用の4保険のうち、公的医療保険の月額保険料に上乗せする案が有力だ〉(毎日新聞、3月31日付)などと報じられている。

     4月4日夜にBS日テレの番組に出演した自民党の茂木敏充幹事長は、少子化対策の財源として「少なくとも増税、国債、これは今、考えていない」と述べ、歳出削減に取り組むことを強調した一方で、「社会全体で支えていくとなると、様々な保険料について検討しないといけない」として社会保険料からの拠出にも言及した。

     買い物などの際に上乗せされる「消費税」などは一人ひとりが負担を実感しやすいが、「社会保険料」とはそもそも何を指すのか。社会保険労務士の北山茂治氏が解説する。

    「会社員を想定して解説すると、社会保険料とは5つの社会保険(健康保険・介護保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)のためにかかる保険料のことです。労災保険料は事業主(会社)負担で、それ以外は会社と従業員それぞれが負担します。従業員の給料を一定の等級に区分した『標準報酬月額』に所定の料率を掛けて算出していき、健康保険、介護保険、厚生年金の保険料は通常は労使折半になる(健康保険組合の場合は事業主側の負担が多くても構わない)。雇用保険料(一般の事業)については、事業主が額面給与の1000分の9.5、労働者が1000分の6を負担します」

     サラリーマンが給与明細を見れば、健康保険・介護保険・厚生年金保険・雇用保険の4つの社会保険料が天引きされていることがわかるはずだ(介護保険料は40歳以上の人のみ)。少子化対策の財源に関連して、〈公的医療保険の月額保険料に上乗せする案が有力〉と報じられていることについて、北山氏はこう見る。

    ※続きはソース元でご覧ください

    https://news.yahoo.co.jp/articles/c4876b2face9040f9d1c8e1ebcd0143be155afbc
    【岸田政権「異次元の少子化対策」財源は社会保険料が本命か 年収600万円の会社員は税金と別に「100万円超の天引き」も】の続きを読む

    1: 名無しさん:23/04/01(土) 12:06:37 ID:s06A
    高スペックか美男美女しか結婚できないから次世代は美男美女だらけ


    ワイらは捨て世代

    2: 名無しさん:23/04/01(土) 12:07:06 ID:gukZ
    絶滅していってるんですけど0

    4: 名無しさん:23/04/01(土) 12:07:15 ID:OMLq
    これが世の常

    【【朗報】日本、美男美女だらけの国になる】の続きを読む

    1: 名無しさん:2023/03/03(金) 12:31:04.37 ID:2LijWvtl9.net
    https://news.yahoo.co.jp/articles/ed8ce7f5205084e0f3b553e865c443842ea24dff

     外務省は3日、ロシアの侵攻を受けるウクライナ政府に対し、地雷・不発弾対策やがれき処理のため224億4000万円の無償資金協力を実施すると発表した。2日に首都キーウ(キエフ)で、松田邦紀駐ウクライナ大使と、クブラコフ復興担当副首相が「緊急復旧計画」に関する交換公文に署名した。

     電力や上下水道、教育、交通などのインフラ整備や、基幹産業の農業に必要な資機材の整備なども実施する。【竹内望】

    【政府、ウクライナに224億4000万円の無償資金協力】の続きを読む

    1: 名無しさん:2023/01/29(日) 05:33:48.25 ID:●.net BE:828293379-PLT(13345)

    調査方法:株式会社CMサイトが行ったインターネットリサーチ結果を集計。
    有効回答者数:20代以上の男女(性別回答しないを含む)11,136名
    調査日:2022年12月8日

    1位鎌倉幕府成立が「1192年」から「1185年」に変更された (1,840票)

    2位江戸時代の身分制度「士農工商」は存在しないことが明らかになった (1,610票)

    3位関ヶ原の戦いの西軍の大将は石田三成ではなく毛利輝元だった (986票)

    4位大化の改新が「645年」から「646年」に変更された (712票)

    5位「リンカーン」が「リンカン」に変更された (708票)

    6位日本最古の貨幣が「和同開珎」から「富本銭」に変更された (645票)

    7位日本最大の前方後円墳は「仁徳天皇陵」から「大仙古墳」に変更された (589票)

    8位徒然草の著者が「吉田兼好」から「兼好法師」「卜部兼好」に変更された (498票)

    9位「ルーズベルト」から「ローズベルト」に変更された (488票)

    10位「大和朝廷」から「ヤマト政権」もしくは「ヤマト王権」に変更された (382票)

    ※本文は引用先で

    https://article.yahoo.co.jp/detail/a655ed6567138e395f4fce0edca62a547338ba10




    角川まんが学習シリーズ 日本の歴史 5大特典つき全16巻+別巻4冊セット


    【今と昔でちがう「歴史の教科書」びっくりランキングwwwwww】の続きを読む

    1: 名無しさん:2023/01/07(土) 07:39:05.49 ID:0x2V/i410.net
    ワイ「ノーノーノー!!!!アイムジャパニーズ!!アイムジャパニーズ!!ソーリーソーリー、アイムジャパニーズ!!」涙ボロボロ

    ギャング「オッケーオッケー、イージーイージー」

    ワイ「ノーノーノーアイムジャパニーズぅぅぅ!!アイムジャパニーズぅぅう!!」

    ここまで日本人アピールしたのこれっきりやわ

    2: 名無しさん:2023/01/07(土) 07:39:29.03 ID:ZulgewTt0.net
    はずかし

    3: 名無しさん:2023/01/07(土) 07:40:20.83 ID:0x2V/i410.net
    >>2
    顔にタトゥー入ってるんやで
    そんな奴らに囲まれたら、どんな日本人でもこんなノリになるわ

    【8年くらい前にメキシコ旅行行った時に顔面タトゥー入りのギャング3人に囲まれたワイ】の続きを読む

    1: 名無しさん:2022/12/25(日) 17:28:12.06 ID:W6lu64Kj0.net
    普通の国
    政治家が国の発展のために働く→国が伸びる
    政治家が失敗する、仕事をサボる→国民が批判して失脚する→有能な政治家が選挙で選出されそいつが伸ばす
    これで低迷期があったとしても国家が発展してる

    日本
    政治家がなにも仕事をしない、あるいは私利私欲のためだけに政治生命をかける→国が伸びない
    国が伸びない以上財源も増えない→増税で国民からむしりまる→国民が貧しくなり、ますます国力が落ちる


    これが30年没落して先進国で唯一経済が伸びてない理由
    それでもまだ先進国ポジションでマウントとってたけど、最近は発展途上国のアジアにバンバン抜かれてそれも難しくなってるよね

    2: 名無しさん:2022/12/25(日) 17:28:45.40 ID:W6lu64Kj0.net
    少子高齢化は欧米も同じだし何なら韓国の方が日本よりひどい勢いなんだけど
    それでも韓国は伸びてる

    【日本がダメになった理由は政治家が仕事をしないから。わかりやすく教えてやるわ】の続きを読む

    5: 名無しさん:2022/11/17(木) 11:32:43.394 ID:8TcMqO760.net
    そんなに受け入れられてないものあるか?

    6: 名無しさん:2022/11/17(木) 11:33:20.326 ID:IEXYEyde0.net

    ラーメン二郎 家系ラーメン ペヤング ちくわぶ ジンギスカン もんじゃ焼き

    10: 名無しさん:2022/11/17(木) 11:34:31.080 ID:OO9Gzr650.net
    >>6
    ペヤングはどのスーパーでも置いてるよ

    【なぜ西は東の食べ物を受け入れないのか】の続きを読む

    1: 名無しさん:2022/11/09(水) 21:51:23.94 ID:D5vVrRQI9.net
     11月8日、政府は旧統一教会(世界平和統一家庭連合)の被害者救済のため、新しい法律を今の国会に提出する方向で調整していると報じられた。だが、岸田文雄首相が法律案提出に向け、党内調整を進めるよう指示した相手が、まさかの萩生田光一政調会長だったことから、SNSでは非難の声が集中している。

     萩生田氏といえば、旧統一教会との関係の深さを指摘されてきた人物のひとりだ。当初は、信者とわかってつき合っていたことは否定し、「地元の皆さんのなかに、そういう関係者がいたかもしれない」と語っていたが、後に、7月に投開票された参院選の公示直前、立候補予定だった生稲晃子参院議員とともに、旧統一教会関連施設を訪れていたことが明らかになった。

     8月に放送された『報道特集』(TBS系)では、自民党が野党だった2009年から2012年、落選中だった萩生田氏が、頻繁に旧統一教会の教会を訪れ、講演をおこなっていたという元信者の証言が報じられている。萩生田氏は、信者たちに「一緒に日本を神様の国にしましょう」と呼びかけていたとも伝えられた。萩生田氏はこの時期の講演について否定しているが、番組では、講演を案内するメールなども提示されている。

    「旧統一教会との関係が取りざたされていた萩生田氏ですが、8日には、同団体との接点が明らかになり、事実上の更迭となった山際大志郎前経済再生担当相を、新型コロナ対策本部の本部長に就任させたことが報じられました。萩生田氏は記者団に対し『私の判断で指名した』『本来のコロナ対策で失政があったわけではない』などと語りましたが、SNSでは『旧統一教会仲間の助け合いか』などと批判が寄せられています」(政治担当記者)

     まさかの人選続きに、SNSはあきれる人たちの声が続出している。

    《呆れる!岸田首相が萩生田に救済法の策定を検討指示って、何を考えてるの?一番近づけてはいけない統一教会とズブズブの萩生田だよ。》

    《岸田総理は萩生田政調会長に救済法案を出すように指示したとのことだが、旧統一協会ズブズブな人が作ったら抜け穴だらけの法案になるのは当たり前、やってる感では国民はもう騙されない。ちゃんと国民を守る政治をしてください、お願いだから》

    《旧統一教会とずぶずぶの人間が救済法責任者か?岸田は何を考えているのか?》

     萩生田氏の采配で、被害者救済につながるまともな法律はできあがるのだろうか。有権者の厳しい視線が注がれている。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/12e4cc761abacc7883f89fc06d8bef4bdbcf9653

    【岸田首相、旧統一教会「被害者救済法案」調整役に萩生田政調会長を指名 「何考えているのか?」とあきれる人が続出】の続きを読む

    1: 名無しさん:2022/10/29(土) 00:28:09.20 ID:+uTb4WKa9.net
    神奈川県は28日、新型コロナウイルスのオミクロン株の新たな派生型で、
    主に欧米で広がる「BQ.1」への感染が、県内で初めて確認されたと発表しました。

    患者は1人で、年代や性別、容体など詳しい情報は分かっていませんが、
    県が委託している民間の検査会社でゲノム解析を行った結果、27日に判明したということです。

    県は、「ウイルスの感染力の強さや重症度などは現在不明なので、県としても今後の動向を注視したい」などとしています。

    「BQ.1」については、すでに東京都内でも確認されています。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/ad7abc5eae1864e52bf69cab1423146c08c4a9d7

    【【ケルベロス】新派生型「BQ.1」 神奈川県内で初確認】の続きを読む

    このページのトップヘ