1: 名無しさん:2023/03/06(月) 19:29:37.39 ID:8TKUcmdJ9.net
子どもの美容整形が物議 小学生のビフォーアフター公開も…専門家「規制が必要な過渡期」
3/6(月) 17:20 ENCOUNT
https://news.yahoo.co.jp/articles/60845cd527c99cb0a78ccf999526cd5311f541bf


高校生に向けた美容整形の電車内広告が「ルッキズムを助長する」と物議に

「たった3年の高校生活。1秒でも長くカワイイ私で過ごしたい」。高校生に向けた美容整形の電車内広告が、ネット上で物議を呼んでいる。「高校生に積極的に整形を勧めるのはどうなのか」「ルッキズム(外見至上主義)を助長する」といった批判の声も上がっているが、美容整形手術において、年齢に関するガイドラインはないのだろうか。業界団体に見解を聞いた。(取材・文=佐藤佑輔)

先月中旬、SNS上で話題となったある大手美容クリニックの電車内広告では、「19才までのあなたへ Teen二重術 5年間再施術無料 両目39,000円(税込)」「前は運動、嫌いだった。汗で二重のり、取れちゃうから」「汗、水、すっぴん怖くない! たった3年の高校生活。1秒でも長くカワイイ私で過ごしたい」といった文言と共に、制服を着た3人の女子高校生が笑顔で駆け出すイメージ写真が収められている。広告内には※印がついた注釈として、ごく微細な字で「保険適用外の自由診療となります」「表示金額は標準的なものです。効果には個人差があります」「だるさ・熱感・頭痛などが生じることがあります」などの注意書きもある。

ネット上ではこの広告を巡り、「判断がつかない年齢の子に、整形をしなければかわいくない、短い高校生活を無駄にするといった誤ったメッセージを発信するのは、ルッキズムを助長することにつながるのでは」「本当に悩んでいる人は自分で調べるはず。電車内広告にする必然性がない」といった批判の声も。広告を提供するクリニックが、一部メディアの取材に「コンプレックスを植え付ける意図はない」「不愉快な思いをさせてしまったことについては真摯に受け止める」と回答する事態となっていた。


※全文はリンク先で

【子どもの美容整形が物議】の続きを読む